ご相談

今井通子

今井通子今井通子いまいみちこ

登山家/ 医師/ 日本泌尿器科学会専門医/ 東京農業大学客員教授株式会社ル・ベルソー代表取締役

今井通子

お問い合わせ 候補に入れる

1942年2月1日生まれ。東京女子医科大学卒。医師となる一方、幼い頃から親に連れられ親しんできた登山を続ける。’71年にヨーロッパアルプス・グランドジョラス北壁登頂に成功。女性として世界初の欧州三大北壁完登者となり、その後もチョー・オユー、キリマンジャロなど世界の高峰を制覇する。自分を知り、自分を高めるため山を登り続ける今井通子氏だが、同時に医師という科学的な視点から、自然との触れ合いの意味や大切さを見つめている。多くの団体委員を務めるなど、精力的な活動は多岐にわたる。私たちが忘れてしまっている人間の自然に対応しうる本能…、 逞しく美しい女性、今井通子氏の講演は山や自然に関することから、余暇時間や高齢化時代、健康に関することまで幅広い。

TEL
MAIL

ご相談は無料です。

03-5422-9188 電話受付時間 月~金 10:30~17:00

この講師をお問い合わせ候補に入れる

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。

経歴

1942年
東京都出身 
1960年
東京女子医科大学山岳部に入部。谷川岳一之倉沢衝立岩~コップ状岩壁連続登攀をはじめ谷川岳烏帽子奥壁ダイレクトルート初登攀。 
1966年
東京女子医科大学卒業、医学博士。 
1967年
女性パーティーとして欧州アルプス・マッターホルン北壁登攀に初成功。 
1969年
ヨーロッパアルプス・アイガー北壁日本隊ルート初登攀。 
1971年
ヨーロッパアルプス・グランドジョラス北壁登攀。女性として世界で初めて欧州三大北壁完登者となる。以後、現在に至るまで毎年ヨーロッパアルプスの旅行講師を勤める。 
1975年
ネパールヒマラヤ・ダウラギリⅣ峰、カモシカ同人隊員及び医師として遠征する。 
1979年
ネパールヒマラヤ・ダウラギリⅡ・Ⅲ・Ⅴ峰縦走登山隊長として、男性16人を率 いてクロス縦走を成功させる。(7,500m以上の三山の登頂は世界で初めて)。 
1983年
中国側チョモランマ(エベレスト)峰(8,848m)北壁冬期登山隊長として遠征する。 
1985年
エベレスト中国側チョモランマ峰北壁に挑み、冬季世界最高到達点を記録する。 
1987年
厳冬期に朝鮮民主主義人民共和国の白頭山、金剛山、妙香山に登頂。秋期に標高世界第6位のヒマラヤのチョー・オユー峰(8,201m)に中国側より登頂。 
1989年
アフリカ最高峰キリマンジャロ登頂後、山頂よりパラグライダー飛行に成功。アフリカ・ウガンダ最高峰のルヴェンゾリ(5,109m)に登頂。国立那須甲子少年自然の家運営委員会委員。 
1995年
東京都社会福祉審議会委員。国土交通省富士山大沢崩れ研究会メンバー。 
1997年
文部科学省登山研修所運営委員。 
1998年
横浜市スポーツ振興事業団理事。文部科学省研究開発局海洋地球課南極地域観測統合推進本部委員。 
2001年
経済産業省産業構造審議会臨時委員。車両競技分科会臨時委員。 
2002年
消防庁救急業務高度化推進委員会委員。厚生労働省厚生科学審議会委員。神奈川県科学技術会議委員。 
2004年
林野庁「レクリエーションの森」に関する検討委員会委員。(~2005年まで) 
 
【その他委員等就任中の主な団体】
(財)健康・体力づくり事業団委員/経済産業省社会経済国民会議「フォーラムエネルギーを考える会」メンバー/(社)日本山岳ガイド協会専務理事/(財)植村記念財団理事/(財)日本女性学習財団理事/日本旅行作家協会評議委員/NPO法人地球こどもクラブ理事/(財)日本環境教育フォーラム理事/ごはんを食べよう国民運動推進協議会副会長/エコツーリズム推進協議会アドバイザー/(財)ユースホステル協会理事/独立行政法人環境再生保全機構地球環境基金運営委員会委員/森林セラピー研究会幹事/日本小型自動車振興会副会長 

もっとみる

主な講演テーマ

山に私が学んだもの
山と私
自然と私
自然(地球)環境保全が意味するものは
山と森と私
自然との付き合い方
自然がくれたトキメキ人生 
山で学んだチームワークとリーダーシップ

山に私が学んだもの
山と私
自然と私
自然(地球)環境保全が意味するものは
山と森と私
自然との付き合い方
自然がくれたトキメキ人生 
山で学んだチームワークとリーダーシップ

ジャンル
山・登山・環境

物の豊かさから行動の豊かさへ
自分の時間
日本人の忘れもの
大自然を旅して
エンジョイできるスポーツライフ
健康で生きがいに満ちたシニアライフを送る為に

物の豊かさから行動の豊かさへ
自分の時間
日本人の忘れもの
大自然を旅して
エンジョイできるスポーツライフ
健康で生きがいに満ちたシニアライフを送る為に

ジャンル
余暇

農、林業と私
海外の地域社会で学んだもの
旅の者(他地域の人々)との付き合い
地域環境保全を目指して

農、林業と私
海外の地域社会で学んだもの
旅の者(他地域の人々)との付き合い
地域環境保全を目指して

ジャンル
地球の活性化・まちづくり

未知への挑戦
親の冒険・子供の冒険
家族とロマン
たくましいひとりっ子の育て方

未知への挑戦
親の冒険・子供の冒険
家族とロマン
たくましいひとりっ子の育て方

ジャンル
生活

自然から得た健康法
自然は妙薬
登山と健康
これからの健康管理
私の元気の素
文明の利器は身体をダメにする

自然から得た健康法
自然は妙薬
登山と健康
これからの健康管理
私の元気の素
文明の利器は身体をダメにする

ジャンル
健康

高齢になった時どうする
高齢者の生き方
高齢者の心身管理

高齢になった時どうする
高齢者の生き方
高齢者の心身管理

ジャンル
高齢化

新しい事に挑戦するのは何歳からでも遅すぎません
能力の限界に挑戦する人間模様と生きがい

新しい事に挑戦するのは何歳からでも遅すぎません
能力の限界に挑戦する人間模様と生きがい

男の本音 女の本音

男の本音 女の本音

私の挑戦~自由にそして健康に生きる~

私の挑戦~自由にそして健康に生きる~

私が出会った水のある風景

私が出会った水のある風景

男は仕事 女は冒険

男は仕事 女は冒険

地球温暖化防止で我々に何が出来るか

地球温暖化防止で我々に何が出来るか

主な実績

受賞歴

1967年   朝日ビッグスポーツ賞受賞
1972年   第1回森田玉パイオニア賞受賞 欧州三大北壁征服による
1974年   吉岡研究奨励賞受賞 前立腺肥大症における副腎性アンドロゲンの役割に関する研究
1979年   朝日体育賞受賞
  読売新聞スポーツ賞受賞
1980年   エイボンスポーツ大賞受賞
1992年   (財)日本ユース・ホステル協会功績表彰

講演料金目安

料金非公開講師になりますので、
お問い合わせください。

あなたにおすすめの講師 あなたに
おすすめの講師

ほかの講師を検索する

経験豊富な私たちに
お任せください。

講演講師の登録は
随時募集中!

講師登録はこちら

ご相談は無料です。ご連絡はお気軽に。

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。

オンライン講演会・ウェビナーのお問い合わせが増えております。講演開催まで時間がない主催者様には、安心のスピード対応を実施中。尚、講演依頼.comへのご相談は無料で承っております。お気軽にご連絡ください!

現在の
登録講師数
9357
2024.12.02
更新

講師を探す

講演ジャンルクリアする

9357人
該当致しました

TOPに 戻る

候補に入れました

15/20

候補に入れました

候補に入れた講師をみる