1963年栃木県生まれ。
さまざまなスポーツや武術、整体施術の経験や
幅の広い読書経験から得た理論と方法の実践のため
2000年に「自然身体構造研究所」を開設。
以来、野球を中心に数多くの現役選手やチームの指導にあたってきた。
「タイツ先生」の愛称で雑誌「中学野球小僧」(白夜書房)で連載を開始し、
指導者や選手の大きな反響を呼ぶ。
現在は多くのスポーツ誌、健康雑誌などで活躍中。
ご相談は無料です。
業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。
検索キーワード
ランキング
料金別
人気講師
経歴
- 1963年
- 7月12日 栃木県小山市生まれ。
幼少より、いろいろなスポーツ・武道を習いはじめる。(野球・スキー・柔道・スピードスケート・サーフィン・硬式テニス・ボクシング・合気道・ゴルフ等) - 1974年
- 小山市スピードスケート大会 300m・500m優勝。
- 1980年
- 栃木県高校野球選手権大会 準優勝。
- 1985年
- 株式会社吉澤 入社。シート・テント・看板製造業 古本チェーン。
- 1995年
- 自律神経手技整体 多田公巳氏に師事し、身体の研究を始める。
- 1999年
- ボクシングを再開し、世界チャンピオン藤猛氏の指導を受け、トップアスリートの動きの素晴らしさに触れる。
- 2000年
- 自然身体構造研究所を設立。スポーツ・武道のアスリートの指導を始める。
- 2001年
- メビウス気流法(身体開発法 古武術)坪井香譲氏に師事。
- 2002年
- 日本大学硬式野球部部外コーチ。
- 2004年
- エラスタルト(身体開発法 中国拳法)後藤和秀氏に師事。
- 2008年
- 皇學館大学、朝日カルチャーセンター、日本大学芸術学部などで身体開発法、指導法の講座を開催。美容師・理容師や幼児体育などの動き方の研究・指導法を発表。
- 2009年
- 人間の効率の良い動きの分析により、そのトレーニング方法や指導法の開発を行い、現在に至る。
主な講演テーマ
誰もへたじゃない スポーツ・武道・動作上達の解剖学
誰もへたじゃない スポーツ・武道・動作上達の解剖学
へたな人は身体の構造に逆らって動いていたり、力を入れるタイミングが違ってたり、動き方に対するイメージの間違いが原因です。
簡単な実験から、その間違いを発見していただき、それぞれのスポーツや武道・動作で利用する方法をお伝えします。
「スポーツ・武道の動き方」やその指導法
「スポーツ・武道の動き方」やその指導法
「タイツ先生のゴルフ解剖学」
「グングン伸びる野球の体の使い方」
「ファンタジスタの動き方を身につける(サッカー編)」
「NBAの動き方を身につける(バスケットボール編)」
「スパイク到達点を10cm上げる方法(バレーボールジャンプ力)」
「全身がバネのような最速の走り方」
「タイツ先生のテニス解剖学」
「忍者的ハンドボール」
「相手から見えない武道の動き方」
「全身が動き出し、身体が変わるインナーマッスルストレッチ&体幹体操」
「しなやかな動きで舞う社交ダンスの体作り」
その他、スポーツや武道の特定の動きを分析し、最高クラスのパフォーマンスを発揮できるトレーニング方法をお伝えします。
特定分野での人間の動き方と指導法
特定分野での人間の動き方と指導法
「理美容師の手早く疲れない体の動き方」
「幼児の運動神経を育てる体操」
「身体の自由度を最大にする音楽家用ストレッチ」
その他、いろいろな仕事や行動など、人の動き方を分析し効率よく無駄のない動きができるためのトレーニング方法をお伝えします。
主な実績
講演実績
朝日カルチャーセンター/『タイツ先生のモノマネ野球教室』出版記念講演/小山市ライオンズクラブ/日本大学/日大東北高校/小山高校/修徳高校/文星芸術大学附属高校/作新大学/栃木工業高校/栃木商業高校/小山城南中学校/大谷中学校/南犬飼中学校/吹上中学校/栃木東中学校/下都賀地区強化練習会/皇学館高校/栃木南中学校/下都賀地区野球専門部会/蓮田高校/栃木西中学校/小山第三中学校/青藍泰斗高校/羽川学童野球部/修徳学園中学校/東京経済大学
小学生から大学生まで身体の使い方の講演多数
研修実績
連載・執筆
中学野球小僧 / 野球小僧 / サッカー小僧 / 中学高校バスケットボール / ダンスファン / ザ・ゴルフ / 月刊バレーボール /
本
講演料金目安
- 275,000円(消費税、交通費別)