ご相談

牧野俊浩

牧野俊浩牧野俊浩まきのとしひろ

セラピー音楽家/ 歌手/ (有)文化センターボックス 代表取締役/ 健康サロン 講師/ 特別支援学校に舞台芸術の喜びを提供する統括マネージャー/ 竹を素材にした楽器の制作指導ワークショップ開催

牧野俊浩

お問い合わせ 候補に入れる

早稲田大学商学部卒。オペラ団体二期会合唱団を皮切りに50年間ステージに立ち続けてきた。その間、男声コーラス「ロイヤルナイツ」、フォルクローレグループ「ソルアモール」、男声トリオ「HotDogs」のメンバーとして幅広いジャンルで活躍。その経験をもとにヴァラエティに溢れたプログラムで演奏活動中。また音楽セラピーを30年間研究しつづけ、「声みがき」というコミュニケーション手法を全国で展開中。2009年には「高齢者の健康増進のための<はやりうた健康法>の開発と事業化」という経営革新計画が評価され、経済産業省管掌の「中小事業新事業活動促進法」に則り、「経営革新計画承認企業」に選ばれる(全国の企業の0.8%にも満たない認証)。
2015年に一般社団法人 日本音楽健康協会認定 2級音楽健康指導士 取得。
高齢者の介護予防として「長生きしたけりゃ 長息しなさい」をテーマにしたワークショップ「声みがき・歌声サロン」や、高齢者にとっての呼吸力活性化を後押しする「呼吸楽のススメ」を高齢者施設・行政担当部署主宰で展開中。

出身・ゆかり

専門分野

音楽/音楽セラピー/声みがき術/ヴォイストレーニング/コミュニケーション力開発/介護予防/歌声サロン/呼吸法/楽器制作/高齢者大学

TEL
MAIL

ご相談は無料です。

03-5422-9188 電話受付時間 月~金 10:30~17:00

この講師をお問い合わせ候補に入れる

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。

経歴

1970年
早稲田大学商学部卒。オペラ団体二期会合唱団に採用される。NHK招聘によるイタリアオペラをはじめ数々のオペラに出演。 
1974年
二期会合唱団退団後、東京芸術大学出身者によって結成されていた男声コーラスグループ「ロイヤルナイツ」に参加。NHKTV「歌はともだち」「ロシア語講座」のレギュラーとして活躍。ソ連(現ロシア)への二ヶ月に渉る演奏旅行やペギー葉山の全国ツアーを経験。各民放TVのモーニングショーや歌番組、レコーディングに数多く参加。コマーシャル録音も年間ごとに1000本を数えた。森繁久弥の「屋根の上のバイオリン弾き」にも二ヶ月出演。 
1981年
所沢に文化センターボックスを創立。こどもたちの音楽情操教育としてリトミックに注目。教室運営と共に、フォルクローレグループ「ソルアモール」を率いて全国で300回以上公演。フォルクローレブームを巻き起こした。 
1995年
ソルアモール解散後、再び男声コーラスの世界に。メインコンセプトを「シニア世代への贈り物」として音楽セラピーを展開する男声コーラス「HotDogs」を結成。2005年までに東京で5回の自主コンサートと全国各地での演奏活動を展開。 
2005年
HotDogsを解散し、ソロ歌手として活動開始。音楽セラピーの理論をもとに、癒しのコンサートを開催。広島県郷にて、こどものための癒しコンサート開催(2002年 2003年にも同企画あり) 
2006年
埼玉県教育委員会の嘱託により、道徳教育非常勤講師として埼玉県小川町の全小中学校、比企郡の教頭会、などで講演。 
2007年
劇団鳥獣戯画のミュージカルに重要な役どころで出演、更に活動の幅を広げた。
日本教育公務員弘済会の依頼により「教弘保険満期感謝コンサート」 を手がけ65歳を対象とした定期コンサートを開催(2017まで継続) 
2008年
日本教育公務員弘済会主催で退職された教職員を対象に「コミュニケーション力を高める声みがき術」を講演。
京都市東山区民生委員会主催により「声みがき術」を講演。
社団法人「倫理研修所」の機関誌「新世」に声みがき術を連載。新潟の栗山米菓株式会社(ばかうけ製造)の社員研修会にてコンサートを含む「声みがき術」を講演。 広島県本郷にて癒しのコンサート開催。所沢ミューズにて「情熱コンサート」開催。 
2009年
経済産業省管掌の「中小事業新事業活動促進法」に則り、「経営革新計画承認企業」に選ばれる(全国の企業の0.8%にも満たない認証)。広島県本郷・三原にて癒しのコンサート開催。所沢ミューズにて「情熱コンサート」開催。京都にて「情熱コンサート」開催。広島県三原にて癒しのコンサート開催。 
2010年
埼玉県内高齢者施設にて「声みがき・歌声サロン」を10回開催。
岡山県声明師会研修会にて講演。新宿・所沢にて「情熱コンサート」開催。 
2011年
(公財)日本教育公務員弘済会神奈川支部の依頼により神奈川県下の特別支援学校  
(養護学校)18校へ出前コンサートを開始。埼玉県内高齢者施設にて「声みがき・歌声サロン」を12回開催。埼玉県川島町健康講演会にて講演。新宿にて「情熱コンサート」開催。 
2012年
(公財)日本教育公務員弘済会神奈川支部の依頼により神奈川県下の特別支援学校  
(養護学校)12校へ出前コンサートを提供。埼玉県内高齢者施設にて「声みがき・歌声サロン」を15回開催。新宿にて「情熱コンサート」開催。 
2013年
(公財)日本教育公務員弘済会神奈川支部の依頼により神奈川県下の特別支援学校  
(養護学校)10校へ出前コンサートを提供。埼玉県内高齢者施設にて「声みがき・歌声サロン」を60回開催。朝霞音楽協会にて講演。 
2014年
(公財)日本教育公務員弘済会神奈川支部の依頼により神奈川県下の特別支援学校  
(養護学校)8校へ出前コンサートを提供。埼玉県内高齢者施設にて「声みがき・歌声サロン」を64回開催。所沢にて「所沢浪漫コンサート」開催。 
2015年
(公財)日本教育公務員弘済会神奈川支部の依頼により神奈川県下の特別支援学校  
(養護学校)14校へ出前コンサートを提供。同様に福島支部主催により10校、千葉支部により2校を巡回。埼玉県内高齢者施設にて「声みがき・歌声サロン」を60回開催。清新町健康サポートセンター講演。新宿本宿ことぶき館講演。 
2016年
(公財)日本教育公務員弘済会神奈川支部の依頼により神奈川県下の特別支援学校  
(養護学校)18校へ出前コンサートを提供。同様に福島支部主催により7校、千葉支部により4校、茨城支部により2校を巡回。埼玉県内高齢者施設にて「声みがき・歌声サロン」を60回開催。
高麗郡建郡1300年記念ミュージカル「つむぐこまひと」にて、タイトルロール「玄武若光」を演じる。 
2017年
(公財)日本教育公務員弘済会神奈川支部の依頼により神奈川県下の特別支援学校  
(養護学校)16校へ出前コンサートを提供。千葉支部により4校、茨城支部により2校、新たに埼玉支部により7校を巡回。埼玉県内高齢者施設にて「声みがき・歌声サロン」を60回開催。彩の国生きがい大学にて「呼吸楽のススメ」を3回講演。東京都中央区民カレッジにて「呼吸学のススメ」講演。 
2018年
(公財)日本教育公務員弘済会神奈川支部の依頼により神奈川県下の特別支援学校  
(養護学校)16校へ出前コンサートを提供。千葉支部により4校、茨城支部により2校、埼玉支部により7校を巡回。埼玉県内高齢者施設にて「声みがき・歌声サロン」を60回開催。彩の国生きがい大学にて「呼吸楽のススメ」を4回講演。東京都中央区民カレッジにて「呼吸学のススメ」講演。 
2019年
(公財)日本教育公務員弘済会神奈川支部の依頼により神奈川県下の特別支援学校  
(養護学校)16校へ出前コンサートを提供。千葉支部により4校、茨城支部により4校、埼玉支部により7校を巡回。埼玉県内高齢者施設にて「声みがき・歌声サロン」を60回開催。彩の国生きがい大学にて「呼吸楽のススメ」を2回講演。東京都中央区民カレッジにて「呼吸学のススメ」講演。広島県三原にて、社会福祉協議会、民生児童委員会主催により7回の「呼吸学のススメ」講演。所沢ワルツホールにて西武所沢店の「健康サロン」企画の一環として半年間に亘り6回の「呼吸学のススメ」開催。所沢ワルツにて「所沢浪漫コンサート」開催。 

もっとみる

主な講演テーマ

介護予防講座「呼吸楽のススメ~長生きしたけりゃ 長息しなさい!」

介護予防講座「呼吸楽のススメ~長生きしたけりゃ 長息しなさい!」

ジャンル
シニアのための介護予防
聴講対象者
ほぼ55歳以上の方々

牧野俊浩の講演テーマ画像1 介護予防に役立つ呼吸法。音楽家からの提案です。呼吸法の改善が誤嚥性肺炎の予防に繋がります。オリジナル手法としての「声みがき術」から長息にかかわる6法則を選択。学んだあとは、声を出す事を通じての介護予防につなげるために昭和の名曲やラジオ歌謡を一緒に歌うイベント付きでお楽しみ頂けます。

コミュニケーション力を高める『声みがき術』のすべて

コミュニケーション力を高める『声みがき術』のすべて

ジャンル
コミュニケーション力を高める発声法
聴講対象者
一般

牧野俊浩の講演テーマ画像2 ビジネストークや会話術の本がブームです。でも、そのおおもとにある声の出し方を学ばなければ、無意味です。貴方らしい声の質を高めることで、コミュニケーション力は飛躍的に高まります。心の健康、身体の健康、声の健康を取り戻すためのワークショップレクチュア。

こどものための音楽ワークショップ

こどものための音楽ワークショップ

ジャンル
笛づくりワークショップ
聴講対象者
こども

牧野俊浩の講演テーマ画像3 こどもたちが「コミュニケーション」を学ぶための音楽ワークショップ。竹をつかった笛作り、アンサンブルを体験してゆく中で、音楽の本質である「人の心を思いやる力」を学んでゆく。参加人数は一回30名を上限として、この企画は別途経費としてご相談致します。竹材・工具などの手配も行います。お問い合わせください。

パフォーマンス

高齢者のための「情熱コンサート」

ジャンル
高齢者/コンサート
聴講対象者
高齢者

牧野俊浩のパフォーマンス画像1 高齢者同士のコミュニケーションを歌で応援するコンサート。懐かしい昭和の歌を一緒に歌う歌声サロンに加えて、出演者自身も古稀を超えた年齢であることから、自分自身の人生を歌をまじえながら、「まだまだ これから!」の気運を高めるエンターテイメント。別途伴奏者を同行する場合には別途経費をご相談させていただきます。

主な実績

講演実績

芸団協アートフォーラム・シンポジウム 川崎市多摩市民館での5週連続講座/所沢市商工会議所青年部例会/日本ホスピス在宅ケア研究会横浜大会/尼崎市健康課イベント/広島市本郷町子ども図書館/北広島市アオサギの会25周年企画/広島県東広島市/竹原市/福山市/所沢市/川越市/鶴ヶ島市/入間市/浦和市/喜多方市/兵庫県作用町/メロウネットところ塾/稲門会例会/ライオンズクラブ/ロータリークラブ/北広島市花伝舎/遊民の会/札幌市/小川町全小中学校/日本教育公務員弘済会神奈川県支部/日本教育公務員弘済会新潟県支部/所沢市まつば児童館/鶴ヶ島上広谷児童館/川越市北公民館「りらいふ」/川越市川鶴公民館/所沢市男女共同参画センター「ふらっと」/所沢市三ヶ島公民館/よみうり文化センター川越/所沢市福祉センター「あづま荘」/上尾元気スタンド ぷ・リズム//岡山県日蓮宗声明師会/シニア社会学会 /株式会社栗山米菓(ばかうけ)京都市東山区民生委員会 /さいたま生きがい大学 ほか多数

連載・執筆

声みがき 「倫理研究所「新世」にて4回」 声みがき術 「社会を音楽化する研究会」

その他

<ネット上のPDF書籍>
「声みがき術」

講演料金目安

275,000円(消費税、交通費別)

主催者様や講演の内容によっては講演料金の相談に応じますので、弊社までお問い合わせください

あなたにおすすめの講師 あなたに
おすすめの講師

ほかの講師を検索する

経験豊富な私たちに
お任せください。

講演講師の登録は
随時募集中!

講師登録はこちら

ご相談は無料です。ご連絡はお気軽に。

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。

オンライン講演会・ウェビナーのお問い合わせが増えております。講演開催まで時間がない主催者様には、安心のスピード対応を実施中。尚、講演依頼.comへのご相談は無料で承っております。お気軽にご連絡ください!

現在の
登録講師数
9375
2025.01.15
更新

講師を探す

講演ジャンルクリアする

9375人
該当致しました

TOPに 戻る

候補に入れました

15/20

候補に入れました

候補に入れた講師をみる