新型コロナウィルス対策(企業、自治体、住民等)に関する総合的な解説をしています(企業や自治体のウィルス対策・業務継続計画BCP、経済への影響、従業員対策、マスク不足など物流の影響、感染者が出た場合の対応、住民のウィルス対策、今後の見通しなど総合的な観点で分かりやすく説明します)。新型コロナウィリス過での風水害や地震等複合災害対策についてなど、地域総合防災分野で皆様のご懸念事項や聞きたい、知りたいと思う内容に合わせて対応しています。住民の方、企業や自治体、また関係機関の方などあらゆるニーズに対応しています。尚、オンライン講演も担当しています(ZOOM,YouTube等)。
ご相談は無料です。
業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。
検索キーワード
ランキング
料金別
人気講師
経歴
- 2001年
- 北海道大学教育学部教育学科教育計画専攻卒業
- 2004年
- 北海道大学大学院教育学研究科教育福祉専攻修士課程修了
- 2008年
- 浜松医科大学医学部医学科地域医療学講座特任助教
- 2009年
- 北海道大学大学院医学研究科社会医学専攻地域家庭医療学講座プライマリ・ケア医学分野(医療システム学)博士課程修了(医学博士)
- 2012年
- 東京大学医学部附属病院救急部特任研究員
- 2013年
- 公益財団法人ひょうご震災記念21世紀研究機構阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター研究部 主任研究員
- 2016年
- 熊本大学大学院自然科学研究科附属減災型社会システム実践研究教育センター特任准教授
- 2018年
- 公益財団法人 地震予知総合研究振興会 東濃地震科学研究所 主任研究員
- 2020年
- 防災・危機管理アドバイザー 博士【医学】
(阪神・淡路大震災記念人と防災未来センターリサーチ・フェロー、西日本放送【香川県】ラジオコメンテイター、信越放送【長野県】ラジオコメンテイター)
主な講演テーマ
新型コロナウィルス対策(家庭、町内会、企業、自治体での対策、感染者への配慮、マスク不足はなぜ起こるか、従業員の感染対策、今後の見通し等)
新型コロナウィルス対策(家庭、町内会、企業、自治体での対策、感染者への配慮、マスク不足はなぜ起こるか、従業員の感染対策、今後の見通し等)
- ジャンル
- :感染症対策
- 聴講対象者
- :住民
新型コロナウィルスなど感染症対策について総合的な研究をしています。対策や予防、企業への影響と従業員への対策、マスクや衛生用品がなぜ欠品するか物流の課題、今後の見通し、国際社会と比較した日本の対策と課題。等あらゆる角度からわかりやすく解説します。企業における感染症対策やその影響(経済的な部分を含め)ご要望に応じて、その内容に準じて説明いたします。従業員の安全対策も含めたBCP(業務継続計画)からご説明します。おまかせください。
「自治体の災害対応」 ~防災対策や訓練、避難所の運営や災害対策本部運営や災害対策研修など一式を学ぶ
「自治体の災害対応」 ~防災対策や訓練、避難所の運営や災害対策本部運営や災害対策研修など一式を学ぶ
- ジャンル
- :防災/減災害/危機管理
- 聴講対象者
- :自治体職員や消防等関係職員
災害時の総合的な研修や訓練を通じ、災害時の対応・ハンドリングを学ぶ。自治体の首長における指揮命令を確立する。広報の仕方や関係機関との連携など総合的な防災に関わる内容を学ぶ(初歩から応用編まで)。業務継続計画(BCP)なども含め総合的に学ぶ。
※対象者は、自治体職員全体(防災担当を含め)、消防署、自衛隊、警察など行政組織全体、自治体の首長
「企業の危機管理や防災対策」 ~危機管理能力を高め、災害対応のみならず、何事にも積極的に動ける組織、企業人としてのスキルの向上を目指す
「企業の危機管理や防災対策」 ~危機管理能力を高め、災害対応のみならず、何事にも積極的に動ける組織、企業人としてのスキルの向上を目指す
- ジャンル
- :防災/減災害/危機管理
- 聴講対象者
- :企業/事業所/経営者
組織全体の危機管理能力や業務継続計画BCP、また個々の社員の危機管理能力の向上を目指す。関係機関との連携や防災や危機管理に関わる意識とスキルを向上させることで強い企業つくりにも反映できる。
災害時の総合的な研修や訓練を通じ、災害時の対応・ハンドリングを学ぶ。指揮命令を確立する。広報の仕方や関係機関との連携など総合的な防災に関わる内容を学ぶ(初歩から応用編まで)。業務継続計画(BCP)なども含め総合的に学ぶ。企業の社会貢献の意義も学ぶ。
「地域や住民の防災対策」 ~これまでの災害から学び、防災や減災害に活かす
「地域や住民の防災対策」 ~これまでの災害から学び、防災や減災害に活かす
- ジャンル
- :防災
- 聴講対象者
- :一般、企業、自治体
防災や災害に関する多数の事例を対象にしてきました。災害対策やその防災対策など、総合的に解説ができます。日本は最近ゲリラ豪雨のような局地的災害も多くなりましたし、大規模災害にによる被害や犠牲が頻発するようになったので、こうした被害を軽減するような地域の安心や安全に関する、わかりやすく、とりくみやすい内容で提供します。
災害時の総合的な研修や訓練を通じ、災害時の対応・ハンドリングを学ぶ。その後、防災対策の実践。避難所の設営や、仮設トイレの作り方等の実践。普段から行う防災対策や高齢者、乳幼児、女性等への配慮、いわゆる弱者への支援と協働活動による命を守る対策を学ぶ。
研修内容
新型コロナウィルスに関する総合的な対策(企業におけるコロナウィルス対策、従業員に関する影響と対策、マスク不足など物流の影響がなぜ起こるか、今後の見通しなどあらゆる分野で研究をしています)、防災対策図上訓練、研修
- ジャンル
- :防災/減災害/危機管理
- 聴講対象者
- :自治体職員や消防等関連職員
新型コロナウィルス対策(企業、自治体、住民等)
災害時必要な自治体職員としての動きや対応について図上訓練を通じて学ぶ。
主な実績
講演実績
しずおか防災コンソーシアム講演/佐賀県職員に対するBCP(業務継続計画)研修講師/四條畷市防災講演会/当別町防災セミナー/篠山市日置地区防災訓練講師/佐賀県トップセミナー講師・ファシリテイター(自治体長向け)/当別町太美地区災害対策研修講師/これまでの大規模災害から熊本地震の被災者へのケアを考える第10回熊本県医療・保健・福祉連携学会招待講演/その他多数
研修実績
テレビ
北海道文化放送 | スーパーニュース/ |
---|---|
テレビユー福島 | グーテン/ |
HBCテレビ | 今日ドキッ!/ |
HTBテレビ | イチオシ/ |
秋田朝日放送 | 情報ニュースショートレタテ/ |
HAB 北陸朝日放送 | スーパーJチャンネル/ |
ラジオ
STVラジオ | ラジオスクランブル/ |
---|---|
HBCラジオ | カーナビラジオ/ 夕刊おがわ/ |
東北放送 | 311みやぎホットライン/ |
ラジオ関西 | 三上公也の情報アサイチ/ 時間です林編集長/ |
RKKラジオ | 被災者支援情報 熊本地震からの復興/ |
文化放送 | ATT きょうのナマチュウ/ ニュースパレード/ |
静岡放送ラジオ | 情報三枚おろし/ IPPO/ |
西日本放送 | ミュージックランチインボックス/ CHIT CHAT RADIO/ |
秋田放送 | ごくじょうラジオ/ |
RKK熊本放送 | 塚原まきこの福ミミラジオ/ |
信越放送ラジオ | モーニングワイドラジオJ/ |
新聞
北海道新聞 / 朝日新聞 / 日本経済新聞 / 毎日新聞 / 日本海新聞 / 静岡新聞 / 中日新聞 / 西日本新聞 / 熊本日日新聞 / 岐阜新聞 / 共同通信 / 時事通信 / 南日本新聞 / 京都新聞 / 和歌山新報 / 千葉日報 /
雑誌
月刊ウィング /
その他メディア
熊本大学広報WEB
その他
防災・減災害・危機管理また、医療や健康に関する著書、論文多数。
札幌市社会福祉策定委員
高砂市(兵庫県)防災会議委員
熊本市国民保護協議会委員
阪神・淡路大震災記念人と防災未来センターリサーチ・フェロー 等
講演料金目安
- 料金非公開講師になりますので、
お問い合わせください。