学力を上げるには、生活の中で自然に知的な刺激をすることが大切です。そのためにはいろいろな方法がありますが、今回紹介したいのは図鑑の活用法です。
ぜひ、リビングに図鑑を用意しておき、テレビや日常会話をきっかけにして図鑑で調べるようにしましょう。
たとえば、テレビでキリンを見たら動物図鑑でキリンを調べるのです。図鑑を見てみると、いろいろな種類のキリンの写真や絵、そして説明が出ています。
写真や絵を見るだけでも知識が増えますし、説明を読めばさらに深めることができます。
キリンの体の特徴、食べ物、住む場所、身の守り方など、テレビで見ているだけではわからないことがたくさんわかります。つまり、知識が格段に増えるのです。
今は、恐竜、昆虫、動物、魚、鳥、植物、宇宙、星座、人の体、歴史、世の中の仕組みなど、いろいろな分野の図鑑がたくさん出ています。
しかも、迫力のある写真やイラストが満載です。動画のDVDがついているものもあります。つまり子どもたちが楽しめる工夫がいっぱいなのです。
私たち大人が見ても本当に楽しめます。ですから、ときどき子どもと一緒に図鑑に親しんで欲しいと思います。
そして、子どもが何かのきっかけで、自分で図鑑を使って調べたら、大いにほめてあげましょう。たとえば、「図鑑で調べるのが好きだね。勉強が好きなんだね」と言ってあげると、子どもは「自分は勉強が好きなんだ」と思えるようになります。
親野智可等おやのちから
教育評論家
教育評論家。本名、杉山桂一。長年の教師経験をもとに、子育て、しつけ、親子関係、勉強法、学力向上、家庭教育について具体的に提案。『子育て365日』『反抗期まるごと解決BOOK』などベストセラー多数。人気…
教育|人気記事 TOP5
子どもは「ヨイショ」で伸びる!
清水克彦のコラム 「頭のいい子が育つ親の習慣」
言いたいことが言えない場合、ロールプレイで練習すると体で覚え…
親野智可等のコラム 「本当に子どもを伸ばす大人とは?」
『すっぱいブドウ効果』により、叱られたことはやる気がなくなる
親野智可等のコラム 「本当に子どもを伸ばす大人とは?」
講演・セミナーの
ご相談は無料です。
業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた
講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。
趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や
講師のイメージなど、
お決まりの範囲で構いませんので、
お気軽にご連絡ください。