22歳の時から日本全国で仕事していたわたしは、
時刻表を読めなければならなかった。
元々、旅好きで大学生の時から鉄道オタクだったわたしは、
ありがたいことに時刻表大好き。
時刻表を見ているだけで、
「この沿線の景色って、どうなんだろう」
「この経路、使えるかも」と、ワクワクしてくる。
でも、最近は、パソコンや携帯電話の検索ページに
駅の名前を入れるだけで、あっというまに時刻表が出てくる。
我が社のスタッフもそれらを使っているし、わたしも使っている。
そして、簡単に答えを出す。
「この日、帰ってこられないですね」
「泊まりですね」
鉄道オタクのわたしは、
「隣の県までレンタカーで動いたら、飛行機あるよ」
「夜行バスなら大丈夫だよ」
などと、火曜サスペンス並みの動きをアドバイスする。
時刻表には、臨時の列車を見つける楽しみもあれば、
行きすぎてから戻るなんていう方法を考えるおもしろさもある。
今日も時刻表を見ようとすると、わが社のスタッフが、
「そんなのYAHOOで調べられますよ」の一言。
わたしは、答えた。
「その駅がどこにあるかを知った上で考えたいんだよね」
その言葉を言いながら、ふと「仕事も一緒」だと思った。
「これしかない」
「このやり方しかない」
と、勝手に思っていることってないだろうか。
駅や地域と一緒で、そこに行く気になったら行き方なんて何通りもある。
レンタカー、船、鉄道、飛行機、夜行バス、交通手段だけでもいくつもある。
大切なのは、
「どうやったら、いついつまでにそこに行けるか」
「どうすれば、この時間までに帰ってくることができるか」
目標を明確にすること。
「すぐに答えが出てくるからといって、パソコンだけを信じてたらダメだよ」
「自分の足や体で感じることが大切だよ」
そんなことを時刻表を見ながら、伝えたいと思った。
大谷由里子おおたにゆりこ
(有)志縁塾 代表取締役
故横山やすしさんのマネージャーを務め、宮川大助・花子、若井こずえ・みどりなどを売りだし、一時は“伝説のマネージャー”として騒がれた大谷由里子氏。その後もベンチャー企業の社長やフリーのプロデューサーとし…
ビジネス|人気記事 TOP5
高齢者が病院に行きすぎてしまう理由
川口雅裕のコラム 「人が育つ会社、育たない会社」
「女性に下駄を履かせる」とは?
藤井佐和子のコラム 「企業・個人を豊かにするキャリアデザインの考え方」
社会で自律的に活躍するために必要な「自己肯定感」
藤井佐和子のコラム 「企業・個人を豊かにするキャリアデザインの考え方」
芽を摘む管理職と芽に水を与える管理職
藤井佐和子のコラム 「企業・個人を豊かにするキャリアデザインの考え方」
会社は社長の器以上に大きくなる
宗次徳二のコラム 「宗次流 独断と偏見の経営哲学」
講演・セミナーの
ご相談は無料です。
業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた
講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。
趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や
講師のイメージなど、
お決まりの範囲で構いませんので、
お気軽にご連絡ください。