長く活躍するためのキーワードは、常に「自分が何をすべきか?」
「何を必要とされているか?」をいかに考えられるか、という事に尽きる。
と前回のコラムで書きました。
今回は、僕がニューヨークメッツのスプリングキャンプ・トレーニングに参加し、
メジャーリーグの選手の意識の高さを感じた時の話をしたいと思います。
当時、メッツの監督は(現 千葉ロッテの監督である)ボビーバレンタインで、
選手には野茂選手と吉井選手がいました。
日本で3チーム(オリックス・阪神・西武)のキャンプを体験してきた僕は、
考え方の違いに驚いたのを今でもよく覚えています。
まず日本のキャンプは朝9時30分から始まり、
夕方まで、もっぱら技術練習が中心です。
特に、若手で期待されている選手のほとんどは、早出特打ちや居残り特打ち、
特守など練習メニューが組み込まれ、1日中、野球ずくめ。
しかし、メジャーリーグは朝9時30分から全体練習が始まると、
12時ぐらいには全体練習が終わってしまうのです。
そして、驚いたのはそれぞれの選手の意識の高さ。
例えば、世界の盗塁王であるリッキーヘンダーソンは、
9時30分の練習開始の3時間前の6時30分には、既にグラウンドに来ている。
その理由を聞くと、こうリッキーが答えてくれました。
「自分は誰よりも速く走ることができる。
当然、体は疲労がたまりやすいし、ケガをしやすい。
だから、他の選手よりもウォーミングアップに時間をかけないとダメなんだ。」と。
そして、そのリッキーから学ぼうとする若い選手は、
リッキーが来る早朝に合わせてグラウンドに来て、
打撃のアドバイスをもらったり、超一流の”なにか”を盗もうとしています。
若手ひとりひとりの向上心がとにかく印象的でした。
一方、キャッチャーのマイクピアザは9時30分の練習開始ぎりぎりにしか来ません。
そして、全体練習が終了すると、すぐに宿舎に帰ります。
しかし、夕方1人でグラウンドに訪れて、練習を黙々と始めるのです。
「誰もいないグラウンドで練習するスタイルが僕のスタイルなんだ。」
とピアザは話してくれました。
メジャーリーグには、自分に必要なものを自分自身で考える環境があります。
そして、日本のキャンプでは、やらないといけないことを選手は理解しているが、
やらされる環境があるのも、事実です。
どちらが合っているとか、間違っているとかそういう事ではないけれど、
何が自分達の環境に一番合うのか、それを個々で考えていく必要があると、
僕は思います。
また次回は、こういったメジャーの選手達の考え方を支える、
「指導者の考え方」と「メジャーで活躍するために必要なこと」を紹介します。
楽しみにしていてください。
奥村幸治おくむらこうじ
ベースボールスピリッツ代表
イチロー選手が210安打を達成した時に、イチロー選手の専属打撃投手を務めていたことから“イチローの恋人”としてマスコミに紹介され、以来コメントを依頼されてのテレビ出演多数 。 1999年に中学硬式野…
スポーツ|人気記事 TOP5
コーチ修行中
武田美保のコラム 「武田VISON」
自分の人生は誰かがどうにかしてくれるものじゃない
武田美保のコラム 「武田VISON」
本質の認識があれば、思考の違いは新たな何かを生む。
伊藤華英のコラム 「人生を前に進めるためのモチベーション活用術」
自分らしさの追求
武田美保のコラム 「武田VISON」
新しくスタートするための覚悟
武田美保のコラム 「武田VISON」
講演・セミナーの
ご相談は無料です。
業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた
講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。
趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や
講師のイメージなど、
お決まりの範囲で構いませんので、
お気軽にご連絡ください。