講演会・講師の講演依頼.com 人権・福祉~広げよう思いやりの輪~ 男女共同参画講演会に関するおすすめ講師紹介

男女共同参画
 
 


全国自治体が主催する一般市民対象の講演会をはじめ、男性女性ともに心豊かに働くことのできる環境作りを目的とした企業の講演会など、働き方や家庭のあり方が多様化している現代社会を背景に男女共同参画の促進を図る普及・啓発講演会が多く実施されています。また、この男女共同参画社会の実現は、21世紀における国の最重要課題とも位置付けられています。
一人ひとりが豊かな人生を築いていける社会を目指し、「講演依頼.com」では様々な視点から男女共同参画を考えるための講師をご紹介致します。


■男女共同参画に関する講師紹介■

     ※各講師における講演お問合せは、それぞれの講師詳細プロフィールの中にある、
「相談・お問合せ」ボタンをクリック後掲載される入力フォームに連絡先等をご記入後、ご送信頂けますようお願い致します。
  追って担当者が連絡致します。

男女共同参画週間講演会
  毎年6月23日から29日までの1週間 は「男女共同参画週間」とされています。男性と女性が職場・学校・地域・社会で、それぞれの個性と能力を発揮できる「男女共同参画社会」 の形成へ向けて、啓発講演会が実施されています。
香山リカ
男女の自立
香山リカ
精神科医
●おすすめ講演テーマ
「男女の共生社会」
東京医科大学卒業後、神戸芸術工科大学助教授、帝塚山学院大学教授などを経て、立教大学現代心理学部映像身体学科の教授を務める。メンタルヘルスの問題など執筆活動も積極的に行い、 講演は、具体的なエピソードを交えて分かりやすい。
アグネスチャン
これからの男女のあり方
アグネスチャン
歌手・エッセイスト・教育学博士

●おすすめ講演テーマ
「男女共同参画社会の実現のために」
『幸せなのになぜ涙がでるの』(労働旬報社)、『新しい女』(読売新聞社)など、自身の実体験をもとに女性問題、男女共同参画社会を作り上げるために必要なことを語ります。男女を取りまく問題の核心と、具体的な解決策をお話します。

田嶋陽子
女性が輝くために
田嶋陽子
元参議院議員

●おすすめ講演テーマ
※主催者様のご要望をご相談下さい。
日本女性学会では1988年6月から1990年6月まで幹事を務め、社会民主党男女平等プロジェクトチームの座長や、社会民主党戦後補償問題プロジェクトチーム副座長にも抜擢されている。 フェミニストとしては右に出る者はいないほどの認知度を得ている。

金美麗
共生社会をめざして
金美麗
元 台湾総統府 国策顧問
●おすすめ講演テーマ
「共生時代に女性は輝く」
159年に留学生として来日。 早稲田大学大学院在学時より、聖心女子学院、東京女子大学、東京理科大学、 フェリス女学院大学の講師を歴任。ケンブリッジ大学客員研究員などを経て、 柴永国際学園JET日本語学校長。現在は理事長。
安藤哲也
父親を楽しもう!
安藤哲也
特定非営利活動法人ファザーリング・ジャパン副代表
●おすすめ講演テーマ
「パパの笑顔が社会が変える」
06年11月に、会社員を務める一方で、 父親の子育て支援・自立支援事業を展開する NPO法人ファザーリング・ジャパン(FJ)を立ち上げ、代表に就任。 娘(98年生まれ)、息子2人(001年と2008年生まれ)の、3人の子育ても積極的に行っている。

マリ・クリスティーヌ


共生社会に向けて
マリ・クリスティーヌ
異文化コミュニケーター
国連ハビタット親善大使
AWC(アジアの女性と子どもネットワーク)代表

●おすすめ講演テーマ
「女性の社会参加、男性の家庭参加」
東京で、アメリカ人の父と日本人の母の間に生まれる。70年に日本へ単身で帰国し、上智大学を卒業。 堪能な語学力を生かして活躍。また、同じアジアに住む女性や子どもを支援する、ボランティア団体AWCの代表も務めている。
 
石井苗子
女性が素敵に生きるため
石井苗子
女優
キャスター
ヘルスケアカウンセラー
●おすすめ講演テーマ
「男女共生社会を目指して~女性の社会進出」 女優業のかたわら、東大大学院博士課程に修了。現在都内病院心療内科でストレスカウンセラーとして研修中。「ストレス」「アンチエイジング」などの専門分野をはじめ、幅広いテーマで講演、司会、パネルディスカッションのコーディネーターも行う。
室井佑月
自分らしく生きるコツ
室井佑月
作家

●おすすめ講演テーマ
「女らしさ 男らしさ」
現在数々のテレビ番組でコメンテーターとして活躍する。 「anan」「青春と読書」などの連載も好評を博し、最近では若い女性の代弁者、 恋愛の教祖、お母さんという立場で女性の支持者も多い。 ストレートな語り口は講演会でも健在。

 


女性のチャレンジ・社会参加

  子育てや介護等をしながらも安心して仕事を続けられる環境づくりや、女性がその能力や意欲を活かして様々な活動にチャレンジできる社会づくりなど、男女が共に仕事と家庭等を両立できる社会環境の整備が求められています。
木場弘子
輝ける自分探し
木場弘子
キャスター、千葉大学教育学部特命教授
●おすすめ講演テーマ
「未来を創る主役は私~自分で選び自分で決める」千葉大学教育学部を卒業後、87年TBSにアナウンサーとして入社し多数のスポーツ番組を担当。女性スポーツキャスターの草分けに。現在は妻、母、キャスターの三役をこなす存在としてテレビ出演、 講演会や執筆活動など多忙な日々を過ごす。
落合恵子
自然に、幸せに…
落合恵子
作家/クレヨンハウス代表
東京家政大学特任教授
●おすすめ講演テーマ
いま、人権から…ひとりひとりが「主役」の社会を
明治大学英米文学科卒業後、株式会社文化放送に入社。アナウンサーを経て、作家生活に入る。執筆活動だけでなく、子どもの本の専門店「クレヨンハウス」を主宰。
藪本雅子
様々な葛藤を乗り越えて
藪本雅子
元日本テレビアナウンサー・記者
●おすすめ講演テーマ
「これからの女性の生き方~輝ける女性をめざして」 日本テレビアナウンサーとして、報道番組からバラエティー番組までをこなす 看板アナウンサーとして活躍。その後、番組でのハンセン病取材を機に、報道記者へと 転身。 現在、上智大学大学院新聞学修士課程に在学中。

 

男女共同参画~人権

男性の子育て参加・意識改革

  少子高齢化に伴い、家族や家庭の形態は多様化しています。今までの「男性は仕事、女性は家庭」という固定的な役割分担意識を変え、男性も家事・育児等に積極的に参加し、男女とも一人の個人として生きていくことができる社会の実現が求められています。
安藤哲也
父親であることを楽しもう
安藤哲也
特定非営利活動法人ファザーリング・ジャパン副代表

●おすすめ講演テーマ
パパの極意~仕事も育児も楽しむ生き方
06年11月、会社員を務める一方で、 父親の子育て支援・自立支援事業を展開、 NPO法人ファザーリング・ジャパン(FJ)を立ち上げる。 プライベートでは、娘、息子2人の、 3人の子育ても積極的に行っており、子どもの通う公立小学校のPTA会長も務める。

蟹瀬誠一
共に生きるということ
蟹瀬誠一
国際ジャーナリスト・キャスター/明治大学国際日本学部教授、初代学部長
●おすすめ講演テーマ
<共育て>で男女共同参画をはじめよう
現在、 『地球感動配達人 走れ!ポストマン』(TBS)をはじめテレビコメンテーター等として活躍。カンボジアに小学校を建設するボランティア活動や環境NPO理事としても活躍。04年から明治大学文学部教授、08年から同大学国際日本学部長に就任。
木下博勝
夫、父親、医者として
木下博勝
医師
●おすすめ講演テーマ
家族~夫婦円満、子供、健康~
国立大学医学部大学院を卒業。消化器外科を専門とし、大学付属病院、がん研修所などを経て、現在は所沢胃腸病院の副院長。 2004年7月に女子プロレス界の女帝「ジャガー横田」と結婚。現在は、本業医師の傍ら、文化人としてテレビ等で活躍。


ワークライフバランス・仕事と家庭の両立
  少子化対策や子育て支援への取り組みが加速している背景のなかで、仕事と家庭を両立できる新しい時代の働き方が問われています。一人ひとりが働きながら豊かさを実感できる社会へ向けて、実践者がワークライフバランスについてお話します。
小室淑恵
充実したワーク&ライフ
小室淑恵
株式会社ワークライフバランス代表取締役社長
●おすすめ講演テーマ
「ワークライフバランスを進めるためには」
約600社のコンサルティング経験を持ち、日本企業の風土にあったワーク・ライフバランス施策導入のコンサルティング提案が好評。私生活では06年4月、第一子を出産。 充実したワーク&ライフを過ごす活動的な女性として多くの人から支持を得ている。

佐々木常夫


家族を大切に生きる
佐々木常夫
株式会社佐々木常夫マネージメント・リサーチ代表

●おすすめ講演テーマ
「ワークライフバランス」
自閉症の長男、うつ病の妻との生活も大切にしながら、企業人として東レ同期トップで取締役に就任。
仕事も家庭も諦めなかった佐々木氏の実体験のワークライフバランスの話は、多くの聴講者に結城を与え続けている。
パク・スックチャ


新しい時代の働き方
パク・スックチャ
アパショナータ、Inc.代表
ダイバーシティ&ワークライフ コンサルタント

●おすすめ講演テーマ
「ワーク/ライフ・バランス~働き方の変革に向けて」「次世代のための民間運動」~ワーク・ライフ・バランス推進会議 (事務局:財団法人社会経済生産性本部)の民間会議メンバー。新しい時代の働き方や日本でのチャレンジについて、ワーク/ライフ・バランスの第一人者が語る。
 




 
        ※この他、多数の講師にご登録いただいておりますので、お気軽にお問い合わせください。ご相談は無料です。
>>講師検索で探す  >>講師提案サービス、相談サービスを利用する
 
 

TOPに 戻る

経験豊富な私たちに
お任せください。

講演講師の登録は
随時募集中!

講師登録はこちら

ご相談は無料です。ご連絡はお気軽に。

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。

TEL
MAIL