ご相談は無料です。

TEL
MAIL

03-5422-9188 電話受付時間 月〜金 10:30~17:00

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

【研修トレンド通信085】
新規事業が会社を救う!!―「研究」「開発」へ企業が動く―

 まだまだ不安定な経済状況の中、各社、様々な企業戦略の取り組みをしていることでしょう。中でも、「新規事業」と「全員営業」に取り組まれていらっしゃる企業が多いようで、弊社でもこの二つに関してのご相談をよくいただきます。

 先日、あるメーカーさんからも、「新規事業」をキーワードに社内研修のご相談をいただきました。実際に新規事業戦略に携わったことのある方や、新規事業の開発責任者をなさった方の話を聴くことで、社員の意識向上や気づきを与えたいという内容の研修を実施させていただきました。

 今日のような経済状況で企業の経営を立て直す、もしくは向上させようとしたときに「営業」や「経営」の課題に目が行きがちですが、同時に新しい商品・技術を開発するというのも、非常に重要です。日本の技術力は世界でもトップレベルにありますが、それだけに日本市場だけでなく、外国市場でも既に多くのものに活用されています。こうした現状では、シンプルに言えば、販路を広げるためには、既存の製品を売る新しいマーケットを開拓するほかに、今までよりもスピーディに新製品を開発することが生き残る企業として必要になってきています。

そこで、少しでも新商品の研究や開発のヒントにと前述のようなキャリアを持つ人物の講演を聴きたい、という相談ケースが急増しています。先日1月12日付の日経新聞でも旭化成が環境車向け部品事業に新規参入するという発表がありましたが、このケースのいい例だと思います(製品そのものは以前から開発に取り掛かっていたようですが、この状況で参入を早めたとも考えられます)。

 確かに、講師の話を聴いてすぐに何かを開発できるかといえば、それは難しいかもしれません。しかし普段からそういった“風土”を醸成しておくこと、また現場のリーダークラスから戦略としての新規事業の意識を持たせることは、今後の企業経営にとって必要な人材育成のひとつだと言えます。

 この傾向はこれからもしばらく続いていくでしょう。「講演依頼.com」ではそれに加え、
<ものづくり>や各分野の最先端の<研究者>の講演のニーズも増えてくると確信しています。
より自分の分野を深く追求する事がこれからの企業の勝機となるのではないでしょうか。

(2010年1月19日 / 発信:「講演依頼.com」 研修チーム)

講演依頼.comおすすめの研修講師

ホンダの「ワイガヤ」風土がヒット商品『CITY』や『FIT』を作った…開発裏話もたくさん!
本間 日義(R&D HOMMA 代表)
<主な講演テーマ>
「『ホンダ FIT』 ヒット商品開発の秘密」・「CITY開発ストーリー」

>>コラム一覧に戻る

TOPに 戻る

経験豊富な私たちに
お任せください。

講演講師の登録は
随時募集中!

講師登録はこちら

ご相談は無料です。ご連絡はお気軽に。

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。