ご相談は無料です。

TEL
MAIL

03-5422-9188 電話受付時間 月〜金 10:30~17:00

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

田中和彦

田中和彦
株式会社プラネットファイブ代表取締役/人材コンサルタント

田中和彦のダイバーシティ意識の醸成研修

新入社員向けダイバーシティ(異文化理解)研修。

研修のねらいと期待される効果
(1) 世代間ギャップにおける価値観の違いを認識する
(2) 上司との望ましいコミュニケーションを学ぶ
(3) 多様性を生かした組織の可能性について学ぶ

ロールプレイやケーススタディを用いた研修形式で、よく現場でありがちなシーンを想定し、
価値観の違いや上司の言動の意図について考えさせる。
ケーススタディからの気付きをふまえて、上司とのコミュニケーションの場を体感して頂くために
ロールプレイを実践。
上司とのコミュニケーションにおけるコツを習得することを狙いとしている。
対象
新入社員・若手社員
所要時間/期間
1日
特徴
講義、個人ワーク、グループワーク、体感ゲーム、ロールプレイングと様々なスタイルをとり
研修を行うことで、わかるだけではなく「できる」状態まで引き上げます。

PROGRAM プログラム詳細

※下記は1日間バージョンの例です。ご要望に合わせてカスタマイズもいたします。

午前

  • 「世代間ギャップ」の具体的なシーン抽出プログラム
    【個人ワーク、グループ共有、発表&解説】

  • 価値観の違いを認識するプログラム
    【個人ワーク、グループ共有、診断テスト実施、解説】

  • ケーススタディ1・2
    【個人ワーク、グループ討議、発表、解説】

午後

  • 時代の流れの中で上司のキャリアを理解するプログラム
    【テスト形式の講義】

  • 組織の中での役割を認識するプログラム
    【体感ゲーム、解説】

  • 上司とより深くかかわることを意識させるプログラム「上司の5つの機能」
    【個人ワーク、グループ討議、発表、解説】

  • ロールプレイング
    「上司と信頼関係を築くコミュニケーション術」

  • ケーススタディ3
    【個人ワーク、グループ討議、発表、解説】

  • まとめ&総括の講演
    「ダイバーシティ(異文化理解)~多様性を生かした組織の可能性について」

PRICE 料金目安/その他

要相談

PROFILE 講師プロフィール

田中和彦

田中和彦 (たなか かずひこ)

一橋大学社会学部卒業後、リクルートに入社。人事課長を経て、「リクルート事件対応プロジェクト」では広報室課長を担当。その後、「週刊ビーイング」、「就職ジャーナル」など4誌の編集長を歴任。98年に、ギャガ・コミュニケーションズへ入社し、映画プロデューサーへ転身。その後、04年にはキネマ旬報社の代表取締役専務へ就任する。

現在は独立し、株式会社プラネットファイブの代表取締役を務めている。「今までに2万人以上の面接を行ってきた」経験をもとに、人材コンサルタントとして活動を行う一方で、コンテンツ(映画・出版)プロデューサーとしても活躍中。『あなたが年収1000万円稼げない理由。』などの著書でも注目を集めている。講演では、これまでの多彩なキャリアや経験をもとに、キャリアデザイン、年収、やりがいなど、現代社会で働く人々に提言をする。

プロフィールはこちら

相談・お問い合わせはこちらから

このページを印刷

TOPに 戻る

経験豊富な私たちに
お任せください。

講演講師の登録は
随時募集中!

講師登録はこちら

ご相談は無料です。ご連絡はお気軽に。

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。