意識改革と信頼関係構築
こんな先生におすすめ
- ・先生間がもっと協力しあれば、いろいろなことができるのにと思う先生
- ・先生間のストレスがなければもっと生産性が上がるのにと思う先生
- ・同じ学校なのに先生方の思いのベクトルがバラバラだと感じている先生
本研修の効果
- 先生方の協力体制が作りやすくなる
- 先生間のストレスが減り、生徒の成長、学校の価値上昇に集中できるようになる
- 先生方のアクションベクトルが揃い効率よく力を発揮できるようになる
プログラム詳細
-
①「この旗」のもとに集え!の「この旗」はちゃんと見せられていますか?
- ・若手世代は、この旗の色合いで頑張ることもできないこともあると知っていますか?~教育関係の離職率は、なんと第3位~
- ・信頼し信頼されてると実感できれば、離職は防げる~しているだけではダメ!されていると実感できることが大切!~
【ワークショップ】
- →サンキューノート
目的:対人コミュニケーションのあり方や、純粋な心からの付き合いを感じ取る
-
②年齢、対象を問わず対人関係を良質にする肝とコツ
- ・対人関係をよくするたった一つの肝とは~生徒、保護者、同僚、先輩、上司あらゆる関係に役立つ~
- ・褒める?しかる?どんなアクションが絆を強くする?~日本人は、褒めるのも叱るのも苦手。ならどうする?~
【ワークショップ】
- →信頼ゲーム
目的:信頼の重要度、チームの目標、方針の設定の仕方、チームワーク、リーダーシップの取り方がわかる
-
③信頼関係を引き出すコミュニケーションスタイルを学ぶ
- ・信頼関係を作るのに必要なった一つのコミュニケーションスタイルとは?~聴き力とは?~
- ・コミュニケーションサイクルを回す~サイクルを回すポイントは質問力~
【ワークショップ】
- →コミュニケーションサイクルトレーニング
目的:コミュニケーションスキルという幅広いジャンルから、「これさえできれば」というところを厳選し、相手との良質な関係性を築くことに特化したコミュニケーションスキルを手に入れる
-
※全体の6割が体感型ワークで構成されています。
プログラム講師
お客様の声
- お客様の声(私立高校 教務主任)
- 先生方個人で自分に合う指導方針というものが存在し、そのことにより、生徒と教師間、教師と教師間、教師と保護者の間にその好む方針の違いによる軋轢が出る。だから、私学はそれを明確に示し生徒を募集することができる。だからこそ、方針を決め、それに従うことが組織としての正義である!納得しました。にも関わらず、個人プレーがまかり通っている現実をなんとしないといけないと思っています。
- お客様の声(私立女子校 進路担当)
- 若手の教員の離職率が高いのは本校でも同じです。講師が話した組織を離れない3つの条件。その3つを作る工夫が必要なことが納得できました。そのためにも講師が言っていた、たった1つのアクションを増やしていく努力をします。
- お客様の声(2年目教師 私立共学)
- 確かにグーグル先生に聞いてみてもありませんでした。「コミュニケーションサイクル」は先生独自の理論なんですね。でも有効性はすごく感じられたので全ての方に取り入れたいと思っています。ある意味楽しみです。
研修料金等
-
研修時間:4時間
受講人数:15名前後~40名
研修料金:35万円(消費税、交通費別)
お問い合わせ
-
株式会社ペルソン 教育チーム宛(担当:辻本)
- ※問い合わせフォームの「ご意見・ご要望」欄に本企画プログラムご希望の旨
ご記載頂けますようお願い致します。
- ※問い合わせフォームの「ご意見・ご要望」欄に本企画プログラムご希望の旨