講演依頼.comでは、全国自治体、地域団体様などから多くの生涯学習事業に関する講演のお問合せを頂いており、
勉強やスポーツ、趣味といった生涯学習活動の取り組みのきっかけづくりとなるよう、
様々なテーマ・ジャンルでお薦めの人気講師をご紹介しております。
「年に数回、年間の計画としていくつかのテーマの講演を開催したい」というお問合せも頂いておりますので、
気になるテーマや講師の組み合わせなど迷われていらっしゃるお客様は、ぜひ一度ご相談ください。
◆ 生涯学習 テーマ・ジャンル |
【関連特集】 >>「教育現場へ届けたい」を見る |
※各講師における講演お問合せは、それぞれの講師詳細プロフィールの中にある、「候補に入れる」ボタンをクリック後、
掲載される入力フォームに連絡先等をご記入、ご送信頂けますようお願い致します。追って担当者が連絡致します。
●講演テーマ
「子どもの心をのぞいてみれば」
東京医科大学卒業後、神戸芸術工科大学助教授、帝塚山学院大学教授などを経て、現在は立教大学現代心理学部映像身体学科の教授を務める。又、メンタルヘルスの問題などに関する執筆活動も積極的に行い、講演では、具体的なエピソードを交えて分かりやすいと好評。子どものメンタルヘルスに関する書籍も多数出版されている。
●講演テーマ
「出会いの人生から学んだこと」
日本テレビ「行列のできる法律相談所」及び「スッキリ」をはじめ、数本の番組にレギュラーとして出演。 弁護士業務の傍ら体力作りにも勤しみ、各地のトライアスロン大会へも出場。地元小学生のバレーボールチームの監督等も務め, その“出会い”から学んだ大切なことについてお話します。
●講演テーマ
「めざせ!子育ての達人」
出版社、書店、楽天ブックスの店長を経て、07年に退社。内閣府特命担当大臣直轄の「ゼロから考える少子化対策プロジェクトチーム」のメンバーも務め、06年に父親の子育て支援・自立支援事業を展開する、NPO法人ファザーリング・ジャパンを立ち上げ、代表に。「Fathering=父親であることを楽しもう」をメッセージに、男性の育児講演会が好評。
●講演テーマ
「親力で決まる子どもの将来」
公立小学校で23年間教鞭を取り、1-6年すべての担任を経験。メルマガ「親力で決まる子供の将来」は読者4万人を超え、教育系メールマガジンとして最大規模を誇る。子育て中の親御さんからの圧倒的な支持を得て、「まぐまぐメルマガ大賞」の教育・研究部門で04、05、06、07、08年の5年連続第1位に輝く。叱らないしつけ、らくらく楽勉法、などを提案。
●講演テーマ
「児童虐待」「いじめ問題」
「爽快情報バラエティ スッキリ!!」でレギュラーリポーターを務めるなど、レポーターとして活躍中。英語が堪能で、海外取材や来日したハリウッド俳優のインタビュー時には、通訳を介さず直接英語で会話。プロの家庭教師として数々の有名校に生徒を合格させていた、という知られざる一面もあるインテリ派。また俳優としてテレビや映画、CMにも出演。
●講演テーマ
「子は育ち、親も育つ」
デザイン事務所を経てフリーのイラストレーターに。結婚を機に育児漫画家へ。NHK教育テレビ「土よう親じかん」「となりの子育て」の司会を務め、子育てパパ・ママからの支持も厚い。講演会では、マンガを描きながら話をするという独特なスタイルで、育児に関するテーマが人気。官庁や自治体、教育関連、子育て支援団体、企業からも依頼が多い。
●講演テーマ
「ベッドサイドでできる運動療法・ストレッチ」
96年に西武ライオンズのトレーニングコーチへ入団し、清原和博、松坂大輔、松井稼頭央、西口文也等、日本を代表する選手のトレーニングコーチを務め、パリーグ優勝に貢献。07年、読売ジャイアンツのトレーニングコーチを務め、翌年、松井稼頭央選手(現ヒューストンアストロズ)のパーソナルトレーナーへ就任。「落語とのコラボ講演」も人気。
●講演テーマ
「笑って納めてスッキリ整理収納」
漫才コンビ「オーケイ」のツッコミとして活動する一方、整理収納アドバイザー1級・2級認定講師の免許を持ち、“収納王子コジマジック”としてメディア出演や数々の収納セミナー・講座等を行う。住まいやオフィスのお部屋の美観を保ちながら物の出し入れを楽に機能的にする方法をアドバイス。100円均一グッズを利用した収納術や、DIYの事例を紹介。
●講演テーマ
「簡単レシピでバランスアップ」
「より健康になるための食生活や栄養の情報提供」、「家族みんなが楽しめる、身体に優しい、簡単で美味しいレシピの提案」をモットーに、テレビなどのメディア出演、著書の執筆、料理教室や食品メーカーの商品開発など、幅広く活躍中。特に、子どもから大人まで、様々な年齢層に応じた講演は、好評を博している。
●講演テーマ
「女性の美しさ~内面からの美」
生まれつき心臓に穴が開いていたために、冬になると“顔が真っ赤”になる悩みを持っていたが、30歳の時に手術し完治。それを機にメイクを学び、活動を開始。老人ホーム等へのメイクボランティアにも力を注ぐ。また、一般の方を対象にした「かづきメイク」を全国カルチャーやREIKOKAZKI各サロンにて、レッスンを教える講師の育成に力を注ぐ。
●講演テーマ
「地球温暖化を考えよう」
地球温暖化によって私たちの住む世界はどのように変わってしまうのでしょうか。身近な話題を取り上げたり、クイズなどを交えたりしながら、より分かりやすく「地球温暖化」を説明し、「今の私たちにできること」を一緒に考えていきます。
●講演テーマ
「美しくなる!セルフマッサージセミナー」
大学卒業後、大手エステティックサロンに勤務、本店店長を務める。現在は、都内で女優・モデルなどのエステを行いながら、エステサロンのサロンプロデュース、技術、メニュー開発などのコンサルティング業務をおこなう。2008年、日本エステティック協会創立35周年記念エステティックコンテスト全国大会で並み居る女性エステティシャンを退け「優勝」。
●マラソンイベント
出演者例:猫ひろし(お笑い芸人/マラソンランナー)・千葉真子(マラソンランナー)・有森裕子(元マラソンランナー)など多数
各自治体で行われているマラソン大会を華やかなイベントにするためにゲストランナーを呼びせんか?有名人や有名マラソンランナー参加による集客力アップも見込めます。主催者様ごとに合わせた人選・プログラムをご紹介させていただきますので、是非ご相談ください。
●柔道教室
出演者例:野村忠宏(柔道家)・瀧本誠(柔道家)など多数
柔道では練習相手への感謝、指導者への感謝、そして柔道を現代まで引き継いでくださった先人達への感謝など、これから社会に巣立っていく子ども達に必要な要素を学ぶ事ができます。現役柔道家が安全性を重視し、「心」「技」「体」の育成をお手伝いいたします。是非この機会に柔道教室をご企画されてはいかがでしょうか。
●講演テーマ
「“がんばらない”けど“あきらめない”」
長野県の諏訪中央病院にて、全国に先駆けて「地域医療」を探求・推進した先駆者。著書『がんばらない』 (集英社)はベストセラーとなり、2001年にドラマ化された。また、チェルノブイリ救援活動、イラクへの医療支援にも取り組んでおり、ベスト・ファーザーイエローリボン賞、日本放送協会放送文化賞を受賞。3.11以降は福島や石巻の支援も行っている。
●講演テーマ
「がんと向き合って わたしの乳がん体験談」
青春学園シリーズ「これが青春だ」の最終回でテレビドラマデビュー。1971年TBS連続テレビ小説「お登勢」で主演に抜擢され、以後、数多くのドラマに出演。夫は俳優の村井国夫。おしどり夫婦としても知られる。講演では、女優として、母として、家族と向き合ってきた経験や病気と向き合い、がんとうつ病を乗り越えた経験を語る。
●講演テーマ
「挫折からの再生」
全日本GT選手権で多重事故に巻き込まれ、瀕死の重傷を負うも、23回の手術とリハビリを繰り返し、事故から2年半後にサーキットに復帰。療養中に「KEEP ON RACING(生きることを続けよう)」という言葉を書いて、自らを奮い立たせていたことから、チーム「KEEP ON RACING」を設立。レース、執筆活動を通じ、人々にエールを送る活動を行っている。
●講演テーマ
「いくつになっても旬」
NHK『あしたこそ』でヒロインを演じ話題に。1973年7月から1975年3月まで、フジテレビ系の人気番組『小川宏ショー』のサブ司会者を務め、朝の顔となる。映画も多数出演し、『さびしんぼう』で、キネマ旬報最優秀助演女優賞を受賞。現在は静岡県伊豆の国市でいなか暮らしを楽しむと共に、当地の劇団「いず夢」を主宰。旅番組にも度々出演。
●講演テーマ
「自分に負けない心理学」
就労者の80%は、仕事上のストレスを抱え、その最大の理由は、職場の人間関係だそうです。ストレス耐性には個人差があり、同じ体験をしても、受ける心のダメージは様々です。常に良い精神状態を保ち、前向きな行動を起こしていくには、どうしたらよいのでしょうか。最新の動機づけ心理学研究をもとに、わかりやすく解説します。
●講演テーマ
「“年収300万時代”を生き抜く経済学」
専門分野はマクロ経済学、計量経済学、労働経済、教育計画。難しい『経済』を斬るその語り口は解りやすく、明快。テレビ朝日「ニュースステーション」のレギュラーコメンテーターを務め、現在は、読売テレビ「情報ライブ ミヤネ屋」などにレギュラー出演中。TBS「がっちりマンデー」はじめ、レギュラー多数。ミニカー他、様々なコレクターとしても有名。
●講演テーマ
「いのちはぐくむ食と農」
醸造学、発酵学者で「健康や老化の防止は発酵食品に宿る」と説く異色の博士。 日本経済新聞の夕刊に連載しているコラム「食あれば楽あり」をはじめ、食・食文化に関する数多くの書籍執筆は100冊以上。講演会も積極的に行っており、2~3ヶ月前では日程が入らないほどの人気。東北の被災地で塩害の畑を元に戻すプロジェクトにも取り組んでいる。
●講演テーマ
「明日を素敵に生きるには」
学習院初等科から高等科、上智大学卒業後、イギリスへ2年間留学。その後CNNのメインキャスターを務める。1978年、俳優/映画監督の奥田瑛二氏と結婚。二人の娘の母。女性の生き方、教育問題、身近な環境やエネルギー問題、ファッション、自身の介護経験、食・料理をテーマにした講演会、トークショー、司会、審査員、パネラーなど、幅広く活躍中。
●講演テーマ
「税金のカラクリを暴く!」
外資系IT企業を経て中小企業診断士として独立、三橋貴明診断士事務所を設立した。2007年、インターネット上の公表データから韓国経済の実態を分析し、脆弱な実態を暴く。それをまとめた『本当はヤバい!韓国経済』がベストセラーとなる。その他、リーマン・ブラザーズ破綻、ユーロ暴落の事前予測するなど、先を読む確かな眼が注目を集める。
●講演テーマ
「歴史から見た日本の将来」
日本史から宗教・マスコミ論に至るまで多分野に精通する、マルチ作家。TBS在職中に発表した推理小説『猿丸幻視行』で第26回江戸川乱歩賞受賞。31歳でTBS退職後は、執筆活動に専念し、歴史ミステリーや評論で独自の境地を拓いている。講演では各々の事象に対し、高い見識に基づき、歴史の真相を題材に理路整然、論理的にわかりやすく解明。
●講演テーマ
「命を大切に~可能性を信じて」
戦争の悲劇とそこで生活する民の生きた声を体験し、世界の人々に伝えるジャーナリスト。世界情勢の流れのその瞬間に現場で取材を続けている。取材は戦争が起こっている国々の家族模様や子どもたちの生活を中心とし、住民たちと共に長期にわたり生活し暮らしていくことで次第に見せてくれる「ありのままの表情や生の声」を大切におこなっている。
●講演テーマ
「生かされし我が命に感謝せよ!」
74年、「仮面ライダー」で一躍ヒーローに。その後は、映画に多数主演し、84年、ハリウッド映画「SFソードキル」の主役に抜擢。国際俳優として日本人初でスクリーン・アクターズ・ギルドのメンバーとなる。一方で、40年以上も、ボランティア活動を精力的に行っており、国内はもとより世界数十カ国の紛争地、難民キャンプにて救援活動を展開。
●講演テーマ
「みんな地球に生きるひと」
72年「ひなげしの花」で日本デビューし、一躍アグネスブームを起こす。上智大学国際学部を経て、カナダトロント大学(社会児童心理学科)を卒業。84年 国際青年年記念平和論文で特別賞を受賞。85年 北京チャリティーコンサートの後、食料不足で緊急事態にあったエチオピアを取材。ボランティア活動、文化活動にも積極的に参加する。
●講演テーマ
「日本とチベット、異文化を超えて」
チベット出身。1994年に来日後、日本でただひとりのチベット人歌手として活躍。1997年には、チベット学校建設運動を開始し、すでに9つの小学校とひとつの中学校が開校。各学校あわせて3000名の子どもたちが学んでおり、日本とチベットの子供同士の交流も積極的に行っている。文化の違い、家族のあり方などの講演は多くの感動と共感を与えている。
●講演テーマ
「100人の村 あなたもここに生きています」
2001年9月11日、アメリカで起こった大惨事。それを機にアメリカがアフガニスタンに侵攻したことを受けて、『世界がもし100人の村だったら』を出版し、人々の”平和を願う”意識を呼び起こし、ベストセラーとなる。その印税で「100人村基金」を立ち上げ、NGOや日本国内の難民申請者の支援を行っている。世界平和アピール七人委員会のメンバーも務める。
●講演テーマ
「いま私たちができること
~スマトラ沖地震・津波リポート~」
高校時代の1987年に初来日したのをきっかけに、その後7万円と片道切符を手に17歳でスリランカから日本へ留学。その後、母国であるスマトラ沖地震・津波が起きた際、テレビのディレクターともに数度にわたり母国の現場に向かう。その時のレポートから日頃の防災活動やボランティア活動を講話。
●講演テーマ
「無理なく楽しくスマートな節約生活」
専業主婦の目線で、節約のアイディアや、暮らしの豆知識などを掲載するwebサイトを開設。たちまち1日3千アクセスを超える人気サイトに。その後、テレビ、雑誌など多くのメディアに取り上げられ、節約アドバイザーとして講演、執筆など活動を開始。経済産業省消費経済審議会、環境省中央環境審議会等の審議員も務める。
●講演テーマ
「葬儀の常識・非常識」
02年、株式会社コネクトに入社。葬儀社総合案内センターにて葬儀のコーディネーター業務のほか、相談マニュアル作成、相談員研修などに携わる。04年 葬儀相談員として起業し、葬儀相談員事務所リリーフを設立。「ガイアの夜明け」(テレビ東京)で、日本初の葬儀相談員として特集され話題に。累計3500件(21年2月現在)を越える質問・相談に対応。
●講演テーマ
「我が家の家計を考えるマネースクール」
ウツミ屋証券、ソニー生命保険を経て、有限会社ワンズプロに入社。現在、同社の代表取締役社長を務める。世代問わずマネーに関する個別相談、 法人においては財務アドバイスに取り組み、日経セミナーをはじめ、企業内やNHK文化センター、大学内での招待ゼミ講師など幅広く活躍。特に経済と金融の講演では毎回満席となるほどの人気。
●講演テーマ
「時代の危機から身を護る生活術」
早稲田大学卒業後、商社に勤務するも一念発起して警視庁入庁。交番勤務の後、私服刑事となる。一方で鑑識技能検定にもパスし、警視庁の語学課程で優等賞をもらい、公安警察に転属したが、巡査部長昇任試験を拒否し、巡査のまま退職。ロス市警の捜査にも協力。現在は現場捜査の経験を活かし、複数の学校の講師として犯罪学を教える。
●講演テーマ
「地域と個人で出来る『防犯対策』」
探偵歴23年の美人探偵。潜入調査専門の調査会社に5年勤務した後、総合探偵社ガルエージェンシー株式会社設立に参画。創業メンバーの一人として業務に携わる。2001年からは同社代表を務め、探偵学校で後輩の育成にあたる。現在は探偵紹介者㈱代表の他、新聞などの連載コラムやテレビ出演、講演活動など、積極的に活動中。
●講演テーマ
「安全安心・防犯チェックから対策ポイント」
NPO法人犯罪予防相談センター創立者、理事長を経て、06年4月より内閣府認定NPO法人日本防犯学校学長を務める。警察署での署員特別教養講師や犯人逮捕への協力など、警察からの感謝状は400枚を越える。現場に足を運び、犯罪現場の環境や犯行手口を検証。その数は8,000件を越える。現在、防犯アナリストとして活躍中。
※この他、掲載、非掲載問わず、多数の講師のご紹介が可能です。お気軽にお問い合わせ下さい。ご相談は無料です。
( >>講師検索で探す >>講師提案サービス、相談サービスを利用する )
ご相談は無料です。ご連絡はお気軽に。
業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。
保存できる検索条件は10件までです。
講演ジャンル | 予算 | 出演形式 | 性別 | 地域・ゆかり | 講師名・キーワード |
---|
0/10
講師が入っておりません
3/10
候補に入れました