ご相談

コウケンテツ

コウケンテツコウケンテツこうけんてつ

料理研究家

コウケンテツ

お問い合わせ 候補に入れる

大阪出身。旬の素材を生かした手軽でおいしい家庭料理を提案し、テレビや雑誌、講演会など多方面で活躍中。30か国以上の国を旅して世界の家庭料理を学ぶ。3児の父親としての経験をもとに、親子の食育、男性の家事・育児参加、食を通してのコミュニケーションを広げる活動にも力を入れている。
YouTube「Kohkentetsu kitchen」は登録者数200万人以上の人気チャンネル。

関連講師

コウ静子氏 (料理家)

TEL
MAIL

ご相談は無料です。

03-5422-9188 電話受付時間 月~金 10:30~17:00

この講師をお問い合わせ候補に入れる

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。

最近チェックした講師

経歴

1974年
7月14日大阪府出身。 
 
3年間、料理研究家である母・李映林のアシスタントを務めた後、2006年より、料理研究家として独立。いま注目の料理研究家としてテレビや雑誌、WEBなどさまざまなメディアで活躍中。母から受け継いだ韓国の味をベースにしながら、和洋中、イタリアンからスイーツまで幅広いレパートリーが人気を集めている。  

もっとみる

主な講演テーマ

アジアの母の味
キッチンからはじまる家族の絆
健美を作る韓国料理

アジアの母の味
キッチンからはじまる家族の絆
健美を作る韓国料理

自身の経験をもとに、食卓のありかた、食を通じた家族のコミュニケーション、コウケンテツ流「食育」など日ごろの「食」をもっと楽しく豊かにする講演です。

主な実績

講演実績

読売文化センター/池袋コミュニティカレッジ/朝日カルチャーセンター/エコールプランタン/ワンダーサマースクール/福岡区役所講演会/ふるさとの食ニッポンの食/FOODEX JAPAN/日本橋三越/afternoontea/京王プラザホテル

テレビ

NHK きょうの料理 スタジオパークからこんにちは となりの子育て アジわいキッチン
テレビ朝日 徹子の部屋
TBS はなまるマーケット 2時ッチャオ!
フジテレビ どーもキニナル!
日本テレビ おもいっきりテレビ
テレビ東京 レディース4
東海テレビ ぴーかんテレビ
北海道放送 hanaテレビ

新聞

朝日新聞 読売新聞 毎日新聞

雑誌

きょうの料理 きょうの料理ビギナーズ LEE オレンジページ レタスクラブ ESSE エル・アターブル 栄養と料理 mina おかずのクッキング サンキュ! FYTTE dancyu ボンメルシィ! saita anan non-no more CLASSY BAILA/すてきな奥さん/おはよう奥さん/マリソル/クロワッサン/たまごクラブ/ひよこクラブ/como/sesami/スッカラ/MISS/AERA/ほか

講演拝聴レポート

イベント実績

  • 講演日時:2010-10-30
  • 主催:女子栄養大学短期大学部 駒込祭 実行委員会様

集客対象:10代~20代 すべて女子学生
人数:約100名
形式:講演形式(クッキングショー&トーク・着席形式)
開催場所:女子栄養大学短期大学部

実施背景:
女子栄養大学短期大学部では年に1回、駒込祭という学園祭を行っております。そして今年の学園祭のテーマは「世界の料理を知ろう」。テーマに基づき人気の講師をお呼びしたいというご要望がありました。その中で、女性の人気も高い、韓国の食文化を語れるコウケンテツ様にお越いただき、文化祭のメインイベントとしてクッキングショーとトークにご協力をいただくこととなりました。

イベントの様子・内容:
今回は、「アジアの母の味」と題しまして、コウケンテツ様にナムル、ビビンバ、スープと、韓国ならではのクッキングショーと料理についてのトークを、合わせて約90分間行っていただきました。前半は、ナムル~ビビンバ、スープと、クッキング。その後、聴講者の皆様で試食をさせて頂きました。クッキングをしながら楽しいトークも入れて頂き、会場はコウさんのスマートなクッキングに「かっこい~」や「おいしそう~」などの黄色い声援も飛び交って、終始和やかな雰囲気で進んでいきます。後半の料理のトークについては、うなずく学生やメモを取る学生もいてとても実践的なお話をいただくことができました。また、今回は、大学のキッチン付きの教室での実施となったのですが大学の衛生上の規定により、コウケンテツ様に特別にコック服での出演をご了承いただきました。

(講演依頼.com

ご相談は
無料です。

講演料金目安

料金非公開講師になりますので、
お問い合わせください。

あなたにおすすめの講師 あなたに
おすすめの講師

ほかの講師を検索する

経験豊富な私たちに
お任せください。

講演講師の登録は
随時募集中!

講師登録はこちら

ご相談は無料です。ご連絡はお気軽に。

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。

オンライン講演会・ウェビナーのお問い合わせが増えております。講演開催まで時間がない主催者様には、安心のスピード対応を実施中。尚、講演依頼.comへのご相談は無料で承っております。お気軽にご連絡ください!

現在の
登録講師数
9396
2025.04.02
更新

講師を探す

講演ジャンルクリアする

9396人
該当致しました

TOPに 戻る

候補に入れました

15/20

候補に入れました

候補に入れた講師をみる