SDGs(持続可能な開発目標)特集
最近、新聞やニュースで目にするSDGs。しかし、自分達とどのように関係するのか、また、具体的にどのように取り組めばよいのか、悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
SDGsとは、「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称であり、2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2016年から2030年までの国際目標です。
「地球上の誰一人として取り残さない」という基本方針のもと、経済、社会、環境の三側面不可分のものとして開発途上国のみならず先進国も含め、国際社会全体の普遍的な目標として地球規模で実現に向け取り組む必要があります。
日本においても、豊かで活力のある「誰一人取り残さない社会」を実現するため、人間の安全保障の理念に基づき、世界の国づくりと人づくりに貢献しています。この目標をより達成すべく、企業、自治体、教育機関、青年会議所等各団体、そして各個人までもがSDGsを自分のこととして捉え、課題を解決し目標達成できるよう、弊社では、SDGs実施指針の8分野に分けて各種講師をご紹介させていただきます。
societey5.0の推進に向けた「ESG投資」や「SDGs経営」「AI・IoT」、SDGsを原動力とした地方創生、強靭かつ環境に優しい魅力的なまちづくりのための「地方創生」「海洋プラスティック問題」「気候変動対策」「防災」、次世代・女性のエンパワーメントのための「働き方」「ダイバーシティ」「女性活躍」等々様々なテーマのご対応が可能です。
※オンライン講演の対応も可能です。詳しくはお気軽にお問い合わせください。ご相談は無料です。
⇒ お問い合わせフォームはこちら

SDGs入門
-
SDGs普及の元責任者
-
活力ある未来を
-
SDGsの概要と企業の役割を
-
Society5.0 for SDGsに必要なこと
-
楽しくわかりやすく学ぶ
-
元よしもとのカリスマ広報マンに学ぶ

SDGsの実施推進の体制と手段
-
SDGs経営/ESG投資研究会座長
-
発信型三方良し
-
SDGsに繋がるビジネスを
-
金融と地球環境問題
-
SDGs経営
-
ジャパン・グリーンボンド・アワード委員
-
SDGs経営
-
市民社会等との連携
-
こども食堂の支援から繋がるビジネス

あらゆる人々の活躍の推進
-
「働き方改革実現会議」の有識者委員
-
ガイア理論の普及
-
Global Agenda Council メンバー
-
企業の価値を最大化する働き方
-
生産性向上による働き方改革
-
ダイバーシティ・バリアフリーの推進
-
次世代SDGsプラットフォームの立ち上げ

成長市場の創出、地域活性化、科学技術イノベーション
-
地方におけるSDGs推進
-
地方分権の旗手
-
人口減少問題
-
持続可能なモデルとは
-
地方創生のあり方とは
-
観光業を軸に
-
地域資源を活かした地域ブランドづくりを
-
環境先進都市に学ぶ
-
16年間の知事経験から
-
ICT利活用による地域活性化
-
DXを街づくりに
-
ITコンサルタントの目線から
-
スマート農業
-
科学技術イノベーション
-
Society5.0時代の街づくり

持続可能で強靭な国土と質の高いインフラの整備
-
自動運転の未来を
-
巨大災害時に備えたBCPを
-
コンパクトシティ富山市元政策参与
-
防災のスペシャリスト
-
楽しく防災を学ぶ
-
救缶鳥プロジェクト

省エネ・再エネ、気候変動対策、循環型社会
-
気象界のレジェンド
-
わかりやすい解説が人気
-
日本の環境エネルギー第一人者
-
環境問題を多面的角度から
-
気候変動のリスクから
-
SDGsと脱炭素化

生物多様性、森林、海洋等の環境の保全
-
DASH海岸の木村先生、東京湾再生に挑む
-
生物多様性の第一人者
-
自ら足を運んで得た知識を
-
奈良県川上村観光PRかみせ大使
-
海洋汚染の写真で啓発
-
環境問題落語で啓発
-
人気シリーズから学ぶ
-
グレートジャーニーで注目
-
都市と森のつながりを

健康・長寿の達成
-
健康経営分野の第一人者
-
ためしてガッテンの経験から
-
健康企業タニタの経験を
-
健康寿命を延ばすために
-
女性の生涯にわたる健康を
-
三浦式健康法

平和と安全・安心社会の実現
-
『世界がもし100人の村だったら』著者
-
バリューチェーンにおける人権の課題を
-
児童労働問題を考える
-
国連開発計画親善大使として
-
日本ユニセフ協会大使として
-
開発途上国の視察や社会貢献活動より
-
報道の最前線より
-
日本の子どもたちに気づきを
注目の記事

-
おすすめ記事
有識者へのインタビューや取り組みレポートを通じ「SDGsとは」「SDGsの取り組み方法」等、「SDGs」に関する事柄を様々発信!
ご相談は無料です。ご連絡はお気軽に。
業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。