ご相談

山﨑裕子

山﨑裕子山﨑裕子やまざきゆうこ

マインドリンク株式会社 代表取締役

山﨑裕子

お問い合わせ 候補に入れる

大和証券に23年勤務し、人事部や営業企画部にて採用や研修、商品企画まで幅広い業務に従事。 2005年に立ち上げた「女性活躍推進プロジェクト」では、ワーク・ライフ・バランス推進企業として外部表彰・評価に貢献。2021年に独立後、マインドリンク株式会社を設立。
現在は「現場目線」をモットーに、意識改革・行動変容をもたらすダイバーシティ・女性活躍推進・人材育成コンサルタントとして活動中。ダイバーシティ、女性活躍支援、リーダーシップ、チームビルディングなどをテーマにした講演や研修を多数実施。

出身・ゆかり

専門分野

ダイバーシティ/女性活躍推進/意識改革/自己実現/コミュニケーション/仕事と育児の両立/キャリアデザイン/チームビルディング/心理的安全性/意識改革

TEL
MAIL

ご相談は無料です。

03-5422-9188 電話受付時間 月~金 10:30~17:00

この講師をお問い合わせ候補に入れる

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。

経歴

1998年
大和証券株式会社 入社。
人事部にて新卒採用および研修業務に従事。2005年には「女性活躍推進チーム」を立ち上げ、プロジェクトリーダーとして女性活躍推進および両立支援に関する各種制度の導入、社内体制の整備を行い、ワーク・ライフ・バランス推進の先進企業として、同社の外部評価機関からの表彰・評価に貢献。

その後、営業企画部において、店舗マーケティング、個人顧客向けサービスの企画業務を担当し、ホスピタリティ品質の向上や高齢者・LGBTQに関連するサービスなどを多数企画。 
2022年
マインドリンク株式会社 設立。
ダイバーシティ&インクルージョンに関する教育研修、人材開発コンサルティング事業に従事。日本アンガーマネジメント協会 アンガーマネジメントファシリテーター。 

もっとみる

研修内容

上司の力が女性リーダーを育てる!
現場目線の「ダイバーシティ・マネジメント術」

ジャンル
ダイバーシティ/女性活躍推進/マネジメント
聴講対象者
女性部下育成に携わる管理職層

近年、ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)の浸透を背景に、女性活躍推進の取組みを強化している企業が増えてきました。しかし、両立支援制度の新設や研修など体制を整えても、結果として数字に表れずに苦戦している企業も多くみられます。

本来、能力を持っている女性社員が存分に力を発揮できるようにするためには、制度や仕組みを整えるだけではなく、職場におけるコミュニケーションや性別役割分業を見直し、成長を阻む「無意識の思い込み(アンコンシャス・バイアス)」への対処も必要になってきます。

そこで本研修では、ダイバーシティ・インクルージョンの重要性を理解し、具体的事例を用いて多様な価値観を共有すると共に、アンコンシャス・バイアスへの対処の仕方、自社内における独自の課題・対応策について考え、ワークなどを通じて行動変容を促します。

1.ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)はなぜ必要なのか
2.世代や性別を超えた多様性の理解
3.女性社員の成長を阻む「無意識の思い込み」
4.ケーススタディから職場で起きている課題を考える
5.「伴走型キャリア支援」で力を引き出す

心理的安全性がチームを強くする!
「メンバーの個性が活きるチームの作り方」

ジャンル
リーダーシップ/コミュニケーション/ダイバーシティ/心理的安全性/チームビルディング
聴講対象者
管理職層

将来の予測が難しく、環境変化の激しいこのVUCAの時代において、多様な人材の価値観を活かす「心理的安全性」という考え方は、チームのパフォーマンスやメンバーの幸福感を向上させるために、今や欠かせないものとなっています。

メンバーの意見が抑制されたり、恐れや不安から個性を発揮できない、またコミュニケーション不足といった心理的安全性に欠ける職場は、チームのパフォーマンスや個々のメンバーの成長に悪影響をもたらします。

そこで本研修では、参加者が自身のチームや組織で心理的安全性を築くための具体的なスキルを身につけることを目的に、相互尊重、オープンなコミュニケーション、フィードバックの重要性など、心理的安全性を促進するコツを学びます。

また、体験的なワークを通じて、心理的安全性がどのようにチームのパフォーマンスやメンバーの満足度に影響するかを直接体感し、理解することを目指します。

1.なぜ心理的安全性が必要なのか
   「冷めた場」と「やる気に満ちた場」
   心理的“非”安全性のリスク
   心理的安全性を阻害する「4つの不安」
2.心理的安全性が共創の場をつくる
   「目に見える場」と「目に見えない場」
   違和感を伝えることができる場づくり
   心理的安全性から生まれる好循環
3.心理的安全性を生むリーダーシップ
   「4つの不安」について考える(グループワーク)
   自身の職場で心理的安全性を促進するためのアクションプラン
   「場づくり」のリーダーシップ(まとめ)

“自分らしさ” が武器になる!
「未来を切り拓く女性のキャリア」

ジャンル
リーダーシップ/ダイバーシティ/マネジメント/モチベーション
聴講対象者
管理職・リーダーを目指す女性社員/仕事と育児の両立社員

企業が抱える女性活躍推進の課題として、「女性が管理職やリーダーになりたがらない」という点が挙げられます。会社としては女性管理職をもっと増やしたいが、「なぜか本人にその気がない」「“私には無理”と断られてしまう」というケースも多く、なかなか女性管理職比率が上がらず苦戦されている企業も多いのではないでしょうか。

働き方改革の流れで、近年は女性にとっても働きやすい職場環境が整ってきたものの、なかなか女性管理職が増えない要因の一つとして、女性自身の中にある「壁」があります。この「壁」も実は思い込みであることが多く、それに気づくことができれば大きく成長することにも繋がります。

本研修では、“自分らしさ” に軸を置いたキャリア形成について考えるとともに、ジェンダーギャップや自分の中にある「壁」の乗り越え方のコツを学ぶことを目的としています。参加者同士でコミュニケーションを取りながら、新たなるステージへの第一歩を踏み出すためのプログラムです。

1. 女性が「働く」ことについての現状
2. 私たちのキャリアに立ちはだかる「3つの弊害」
3. 自分の中にある「壁」は越えられる
4. 諦めないこと、前進し続けること

主な実績

講演実績

金融機関、広告代理店、サービス業、大手メーカー、IT、マスコミなど事業会社での講演・研修をはじめ、プレジデント社主催の公開ウェビナー講演など幅広い分野で実績あり

講演料金目安

料金非公開講師になりますので、
お問い合わせください。

あなたにおすすめの講師 あなたに
おすすめの講師

ほかの講師を検索する

経験豊富な私たちに
お任せください。

講演講師の登録は
随時募集中!

講師登録はこちら

ご相談は無料です。ご連絡はお気軽に。

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。

オンライン講演会・ウェビナーのお問い合わせが増えております。講演開催まで時間がない主催者様には、安心のスピード対応を実施中。尚、講演依頼.comへのご相談は無料で承っております。お気軽にご連絡ください!

現在の
登録講師数
9355
2024.11.21
更新

講師を探す

講演ジャンルクリアする

9355人
該当致しました

TOPに 戻る

候補に入れました

15/20

候補に入れました

候補に入れた講師をみる