日本女子体育大学・大学院教授。女子柔道日本代表選手として、
1992 年バルセロナ五輪では52kg 級で銀メダルを獲得し、
1996年アトランタ五輪では56kg級に出場。
東京大学大学院総合文化研究科国際社会科学専攻博士課程修了(学術博士)。
フランスの五輪代表柔道チームコーチ、静岡県教育委員長などの要職を歴任し、
現在は二階堂学園理事、日本視覚障害者柔道連盟理事員、
(公社)袋井市スポーツ協会会長を務める。
<主な著書>
『性と柔—女子柔道史から問うー』河出ブックス/河出書房新社
『日本の柔道/フランスのJUDO』高文研
『オリンピックが生み出す愛国心』共著 かもがわ出版
『国際文化学の第一歩』すずさわ書店
『よくわかるスポーツマネジメント』ミネルヴァ書房
ご相談は無料です。
業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。
検索キーワード
ランキング
料金別
人気講師
経歴
- 1998年
- 全日本柔道連盟広報委員
- 静岡県障害者スポーツ協会理事、強化事業
- 静岡県スポーツ振興審議会委員
- 第58回国民体育大会(静岡)準備委員会広報専門委員
- 静岡市スポーツ審議会委員
- 日本女子柔道倶楽部(JWJC)理事
- 静岡県体育協会理事第3回全国障害者スポーツ大会 知的障害者競技推進員会副会長
- 2002年
- フランス政府スポーツ省・柔道ナショナルコーチ
- 2005年
- 日本オリンピック委員会 強化本部情報委員
- 2006年
- 静岡県青少年育成委員会委員
- 2008年
- 2008磐田市ふるさと文化大使
- 2009年
- 東京大学大学院 総合文化研究科 国際社会科学専攻 相関社会科学博士課程在学中2009磐田市スポーツアドヴァイザー
主な講演テーマ
柔道と私
柔道と私
バルセロナ五輪銀メダルまでの過程。浜松という地方の高校生から世界に羽ばたいた青春模様、青少年時代の精神育成について語ります。
フランススポーツと外国人へのコーチング
フランススポーツと外国人へのコーチング
女性外国人初のフランスナショナル柔道コーチの2年間の就任経験を五輪の裏話を含めフランスのスポーツ文化、人間模様を中心に語る。
フランスのスポーツ文化論
フランスのスポーツ文化論
フランスのスポーツ文化、歴史、スポーツ現場におけるエピソードを交え、フランスのスポーツ文化を楽しく興味深く語る。
障害者と柔道
障害者と柔道
フランスの障害者柔道のシステムと、本人の障害者柔道のふれあいを語る。
スポーツと健康マネージメント
スポーツと健康マネージメント
大学において講義しているスポーツ科学をより実生活に役立てる健康方法を説明。効果的かつ理論的に進める減量方法、食事療法、簡易運動法を提案していく。
なぜ日本にだけ柔道事故が起こるのか
なぜ日本にだけ柔道事故が起こるのか
主な実績
講演実績
92年バルセロナ五輪柔道52キロ銀メダル
96年アトランタ五輪柔道56キロ出場
全日本体重別選手権5回優勝
パリ国際柔道大会4回優勝
福岡国際柔道大会3回優勝
全日本学生選手権大会優勝
環太平洋柔道選手権大会優勝
講演料金目安
- 料金非公開講師になりますので、
お問い合わせください。