ご相談

三遊亭好楽

三遊亭好楽三遊亭好楽さんゆうていこうらく

落語家

三遊亭好楽

お問い合わせ 候補に入れる

故正蔵の「鰍沢かじかざわ」を聞いて、落語の世界に魅せられ入門を決意。古典落語に情熱を傾ける。得意ネタは「抜け雀ぬけすずめ」、「子こ別れわかれ」、「兵庫船ひょうごぶね」、「錦にしきの袈け裟さ」、「蛇含草じゃがんそう」など珍しい噺にも積極的にチャレンジし、落語ファンを喜ばせる。TVやCMにも出演しているが、講演にも力を入れ、高校生対象の講演活動で全国を回る。ゲートボールのTV番組を担当したことがあり、ゲートボールファンにも人気。ガン予防をテーマにした落語を発表したりNTT「てれふぉん落語」で時事小噺を行ったりと情熱的に活動。講演会では得意の話術で場内を沸かせ「生きる喜び」を伝えている。ニューヨーク・シンフォニック・ゕンサンブルと落語風オペラ、モーツァルト「魔笛」競演

TEL
MAIL

ご相談は無料です。

03-5422-9188 電話受付時間 月~金 10:30~17:00

この講師をお問い合わせ候補に入れる

業界25年、実績3万6700件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。

  • 最新の講演ご成約状況
  • 人気の有名人をあなたの講演会に!
  • 人気講師の講演料はいくら?費用相場と講師一覧
  • 人気スポーツ選手・アスリートの講師特集
  • ビジネスを加速させるDX・ChatGPT・AI -おすすめ講師特集-
  • サステナビリティ経営・SDGs講師特集
  • モチベーションアップおすすめ講師特集
  • 経済の最新動向と今後の展望に迫る!経験豊富な経済の専門家講師をご紹介
  • 防災特集~防災対策や避難時の対応を学ぶ!
  • 出身地別・ご当地別講師特集

経歴

1946年
8月6日生まれ。 
1966年
4月 故・林家正蔵の自宅へ通うこと4日にして、ようやく弟子入りを許される。前座名「林家九蔵」。 
1981年
8月 真打昇進。日本テレビ「笑点」で大喜利メンバーに選ばれる。 
1983年
4月 正蔵(彦六)の死去により、三遊亭円楽一門に移籍。「三遊亭好楽」に改名。
心機一転、出直しをはかるため「笑点」を降板。独演会や一門会で古典落語をみっちり修行。3年間で約60席のネタをおろすなど芸に磨きをかける。 
1988年
「笑点」に復帰、現在もレギュラーとして活躍中。 

もっとみる

主な講演テーマ

人生、好んで楽しもう!

人生、好んで楽しもう!

胸はずむ個性

胸はずむ個性

聴講対象者
高校生

一期一会

一期一会

笑いと人生

笑いと人生

主な実績

テレビ

日本テレビ系列 笑点

講演拝聴レポート

イベント実績

  • 講演日時:2014-09-09
  • 主催:日東エネルギー株式会社様

集客対象:お取引先様
人数:100名
形式:60分講演+30分落語(計90分)
開催場所:新宿京王プラザホテル

実施背景:
今回、主催者様が取引先の販売代理店様を集めての新たな会を発足され、その決起会開催に相応しいゲストとして、「笑い」と「健康」に関する講演と落語をご希望頂きました。そこで日本テレビ系列「笑点」でお馴染みの三遊亭好楽さんを弊社よりご提案、実施までのお手伝いをさせて頂きました。

イベントの様子・内容:
日本テレビ系列「笑点」でご活躍されております三遊亭好楽さんを一目見ようと多くの方にお集まり頂きまして、講演が始まる前から会場は熱気に包まれておりました。前半60分の講演では「笑点」にご出演されている方を中心としたちょっとした裏話など。 また、健康に関しては時間がある時に欠かさず散歩をされているとのことで、近所の方との何気ない会話なども健康の秘訣だとアドバイス頂きました。後半30分の落語ではいくつか小噺をご披露されまして、聴講者の方々の真剣に小噺を聴く姿が非常に印象的で、また「落ち」の部分では静まり返った雰囲気が一気に笑いの空気へと変わりました。聴講者の方からのご感想としては「人生、楽しまなきゃ損だな~」「やはりプロの落語家さんだけあって思わず聞き入りました」などその他多くのご好評コメントを頂きました。笑いと健康をテーマにした講演では三遊亭好楽さんがお薦めです。

(講演依頼.com

ご相談は
無料です。

講演料金目安

料金非公開講師になりますので、
お問い合わせください。

あなたにおすすめの講師 あなたに
おすすめの講師

ほかの講師を検索する

経験豊富な私たちに
お任せください。

講演講師の登録は
随時募集中!

講師登録はこちら

ご相談は無料です。ご連絡はお気軽に。

業界25年、実績3万6700件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。

都合により当サイトに掲載できない講師もおりますので、当サイトに名前がない場合でもお気軽にお問合せください。「オンライン講演」「ウェビナー」対応講師や配信サポートのご相談も受付中。ご相談は無料です。

現在の
登録講師数
9468
2025.10.14
更新

講師を探す

講演ジャンルクリアする

9468人
該当致しました

TOPに 戻る

候補に入れました

15/20

候補に入れました

候補に入れた講師をみる