ご相談

杉本美香

杉本美香杉本美香すぎもとみか

ロンドンオリンピック 78kg 超級 銀メダリスト/ 東京選手権 78kg 超級・無差別級 金メダリスト

杉本美香

お問い合わせ 候補に入れる

小学5年生で柔道と出会う。すぐに頭角を現すと、高校と大学で全国制覇を果たすなど、将来を期待される選手へと成長した。高校卒業後は筑波大学、そしてコマツという柔道界の名門を渡り歩きながら、数々の偉業を達成。2010年東京の世界選手権では78kg超級と無差別級で金メダルを獲得。日本人女子選手初となる2階級制覇を成し遂げた。2012年にはロンドンオリンピックへ出場し、惜しくも決勝で敗れたものの銀メダルを獲得した。現役時代は度重なる大怪我に悩まされたが、何度も苦難を乗り越え畳の上に戻る姿は多くの人に感動を与えた。
2012年11月に引退した後は、コマツ柔道部のコーチ・監督を歴任。現在は柔道家や指導者としての経験を活かした講演活動や柔道教室を行なう傍ら、その明るいキャラクターで数多くのメディアにも出演している。
また、独自の取り組みとして、柔道を通じて健全な幼児のココロとカラダを育む“ええやんプロジェクト”を発足。積極的に社会課題の解決に向き合うなど、現役時代と変わらずチャレンジの幅を広げている。

出身・ゆかり

専門分野

柔道/モチベーションアップ/コーチング/コミュニケーション/危機管理

TEL
MAIL

ご相談は無料です。

03-5422-9188 電話受付時間 月~金 10:30~17:00

この講師をお問い合わせ候補に入れる

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。

経歴

1984年
兵庫県出身。 
2004年
大阪市立汎愛高等学校卒業。 
2007年
筑波大学卒業。 
2010年
東京世界選手権で二階級制覇を果たす。 
2012年
ロンドンオリンピック 出場。78kg 超級 銀メダル獲得。
現役を引退。コマツの女子柔道部コーチに就任。 
2016年
3月、筑波大大学院 修士課程修了
現在、テレビ・イベントへの出演や全国各地で柔道教室を行い普及活動にも取り組んでいる。 
 
【段位】四段
【得意技】払腰 

もっとみる

主な講演テーマ

起こることすべてに意味がある
~オリンピック決勝で敗れた意味とは~

起こることすべてに意味がある
~オリンピック決勝で敗れた意味とは~

ジャンル
夢/目標/挑戦/モチベーション/自己肯定感/メンタルヘルス
聴講対象者
学生/PTA/教育関係者/ビジネスパーソン

ロンドンオリンピック決勝での敗戦や、度重なる怪我による6度の手術。柔道家としての輝かしい栄光の影には様々な挫折や失敗がありました。しかし杉本美香は「すべての出来事や人との出会いには必ず意味がある」と言います。自身の過去や経験をどのように意味づけ、どのような行動を起こしてきたのか。そして、「2位だったことの意味を一生かけて探していきます」と言う杉本が、今辿りついた答えとは。

やってみたら、ええやん

やってみたら、ええやん

ジャンル
夢/目標/挑戦/モチベーション
聴講対象者
児童/生徒/学生/新入社員

“失敗しても、ええやん” “背伸びしなくても、ええやん”
“続くかなくても、ええやん” “人と違っても、ええやん”
何かにチャレンジするとき、結果や周りの反応を恐れないで欲しい。
「もし失敗したら?」それで良いんです。そこにあるのは学びと成長だから。杉本美香のアスリート人生も、挑戦~失敗~学びの連続でした。ロンドン五輪決勝での敗戦もそのひとつ。当講演をお聞きいただいた方はきっと、「よし、やってみよう!」の気持ちが芽生えるはずです。

個の育成術
~スポーツの現場から学ぶコーチング~

個の育成術
~スポーツの現場から学ぶコーチング~

ジャンル
組織マネジメント/人材育成/コミュニケーション/コーチング
聴講対象者
経営者/ビジネスパーソン/スポーツ指導者/教員

「失敗しない範囲でしか努力ができない選手の殻を破る」
「一緒に目標から逆算する」「挨拶の5秒」
「個別で話したことは他者には絶対話さない」
杉本美香は柔道の指導現場から“人が育つ仕組み”と“選手との距離感”を学びました。これらの学びは畳の上のみならず、企業の管理職や役員、教職員やスポーツ指導者の皆様にも通ずるコーチング理論です。

準備力
~杉本美香流のリスクマネジメントとは~

準備力
~杉本美香流のリスクマネジメントとは~

ジャンル
安全大会/危機管理/リスクマネジメント
聴講対象者
経営者/ビジネスパーソン

▶杉本美香は試合前に“部屋の整理整頓”をする。それは、試合で万が一のことがあっても誰かに迷惑をかけないための習慣だった。
▶柔道には、技をかけても相手を守る“命綱”という引き手がある。しかし、相手が必ず命綱を行ってくれる保証はないため、自身でもケガをしないための受身を強化した。

これらはビジネスの世界にも通ずるリスクヘッジです。ビジネスでも予測出来ないことが起こり、相手を100%信用できないこともあります。様々なリスクを回避する、あるいは損害を最小限に留めるために、杉本が実践した「準備力」を伝授します。

柔道教室を交えた講演も可能です。詳細は、弊社スタッフまで、お問合わせください。

主な実績

講演実績

中央区スポーツ指導者養成セミナー/ガーデンシティクラブ大阪/大田区立貝塚中学校/中央区佃中学校/八王子市/伊丹西中/浜田三中/県立村岡高校/その他多数

イベント出演

伊丹市一日警察署長

テレビ

日本テレビ 有吉ゼミ ナカイの窓 踊る踊る踊る!さんま御殿!!
テレビ東京 柔道グランドスラム東京2014 トラの門スポーツ SPORTS ウォッチャー ネオスポ 7スタLIVE
NHK綜合 全日本女子柔道選手権
テレビ朝日 ごはんジャパン
フジテレビ 世界柔道

ラジオ

レインボータウンFM フジフジの地球ドリンク~ラジオから始まる世界のワクワク

新聞

朝日新聞 読売新聞 日本経済新聞 毎日新聞 石垣経済新聞 日刊工業新聞 神戸新聞 茨城新聞 その他多数

雑誌

近代柔道

WEB

London2012メダリストインタビュー 日刊スポーツ

戦績

2005年   講道館杯 優勝
2008年   講道館杯 優勝
  世界無差別選手 銅メダル
2009年   全日本選抜体重別 優勝
  グランドスラム・リオ国際 優勝
  東京世界選手権78kg超・無差別 金メダル
  アジア競技大会 優勝
2011年   全日本選抜体重別 優勝
  皇后盃全日本女子柔道選手権 優勝
  パリ世界選手権 銅メダル
  世界無差別選手権 銅メダル
  グランドスラム・東京国際 優勝
2012年   全日本選抜体重別 優勝
  ロンドンオリンピック 銀メダル

講演料金目安

料金非公開講師になりますので、
お問い合わせください。

あなたにおすすめの講師 あなたに
おすすめの講師

ほかの講師を検索する

経験豊富な私たちに
お任せください。

講演講師の登録は
随時募集中!

講師登録はこちら

ご相談は無料です。ご連絡はお気軽に。

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。

オンライン講演会・ウェビナーのお問い合わせが増えております。講演開催まで時間がない主催者様には、安心のスピード対応を実施中。尚、講演依頼.comへのご相談は無料で承っております。お気軽にご連絡ください!

現在の
登録講師数
9396
2025.04.02
更新

講師を探す

講演ジャンルクリアする

9396人
該当致しました

TOPに 戻る

候補に入れました

15/20

候補に入れました

候補に入れた講師をみる