先天性の脊髄性進行性筋萎縮症を患いながら、日々できなくなることが増える中でもチャレンジ精神を忘れずに単身でアメリカ留学へも挑戦。
自分にしかできないことを探し、たどり着いたのは障がい者の理解を深めること。福祉教育でこれまで20以上の学校での講演だけでなく、前職の専門学校の授業にて「ユニバーサルサービス接客術」として車イスのお客様への接客の注意点なども講義した経験もあります。
福祉の堅いイメージとはかけ離れた楽しくわかりやすい講演です。
ご相談は無料です。
業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。
検索キーワード
ランキング
料金別
人気講師
経歴
- 2007年
- 大阪府立東淀川高等学校卒業
- 2010年
- 学校法人山口学園 ECCコンピュータ専門学校 ゲーム開発研究コース卒業
- 2017年
- 学校法人山口学園 ECC社会貢献・国際交流センター退社
主な講演テーマ
障がいはできないことが多いだけ
障がいはできないことが多いだけ
- ジャンル
- :経験談/福祉/コミュニケーション/モチベーション/ダイバーシティ
- 聴講対象者
- :学生/一般市民
(1)自己紹介…病院・仕事、人間性について話すことで、生徒との距離を近づける
(2)障がいは身近なもの…障がいはいつだれにも起こるかもしれないと身近に捉えてもらう。
(3)身近な人助け…実体験を基に、普段の生活で困ることはたくさんありますが、ちょっとした手助けで救われる人はたくさんいるということ
(4)障がいの捉え方…障がい者と健常者の関わりの希薄化、好き嫌いや骨折に例えた障がいは特別でない考え方
(5)理解する気持ちの重要性…一人ひとりは違う人間なので、障がいの有無に関係なく、相手を理解しようとする気持ちを持ってほしいということ。
(6)心のバリアフリー…バークレーへの留学で感じた、共生文化について日本との違いを感じる所を伝えると同時に、アメリカにも行けるというできないというイメージを覆す話。
(7)コミュニケーションの重要性…アメリカの経験などを通して、改めてコミュニケーションをとることが大事だということを確認したということ
ユニバーサルサービス接客術
ユニバーサルサービス接客術
- ジャンル
- :ダイバーシティ/接客・販売/CS
- 聴講対象者
- :接客・販売
車イスのお客様への接客における注意点や気を付けること、車イスの操作などをロールプレイを交えながら伝える。
ボランティア
ボランティア
- ジャンル
- :ボランティア
- 聴講対象者
- :ロータリークラブ/行政
ボランティア受け手と担い手をどちらも経験した立場として、ボランティアに対する捉え方や受け手としての思いなどを伝える。
研修内容
ユニバーサルサービス接客術
- ジャンル
- :車イスのお客様への接客
- 聴講対象者
- :接客業の方、接客業を目指す学生
車イスのお客様へ接客する際の注意点や気づきなどロールプレイを交えてお伝えします。
主な実績
講演実績
大阪市立菅北小学校/大阪市立新豊崎中学校/大阪市立豊崎中学校/大阪市淀川区障害者支援センターえんじょい/大阪市立福島小学校/大阪市港区社会福祉協議会/大阪市立四貫島小学校/大阪市北区社会福祉協議会/大阪市生野区社会福祉協議会/大阪市立大正西中学校/大阪市立新北野中学校/大阪市立海老江東小学校/大阪市立八阪中学校/MAZEKOZE OSAKA実行委員会/豊中市社会福祉協議会/豊中市立東丘小学校/箕面市内西小学校/箕面市立中小学校/大阪市立鶴町小学校/大阪市立平尾小学校/大阪市立豊崎小学校
本
- 『MADE IN MYSELF』(文芸社)
講演料金目安
- 料金非公開講師になりますので、
お問い合わせください。