時代に呼応するいつも新鮮な話芸をもち、1966年、日本テレビ「笑点」のレギュラーメンバーに。1972年には真打ちに昇進。1992年8月、(社)落語協会理事に就任。2007年に、「木久蔵」の名前を息子に譲り、「笑点」で公募した「木久扇」を襲名。親子でダブル襲名興行を行なう。アート、ラーメン、絵画、歌、役者、エッセイなど、下町の粋を伝えるマルチな落語家としてお茶の間に人気。その親しみやすいキャラクターは講演でも人気で、講演後に発売された、木久蔵ラーメンや本もあっという間に売り切れてしまうほど。聴いている人を元気にする力を持っている講演会は、世代を問わず大好評です。
がんと向き合う
-
- 「がん」に関する講演やセミナーならこちら!
- 講演依頼.comでは、様々な立場から、がんと向き合う講師をご紹介します。がんサバイバーからは生きる勇気を、医師、ジャーナリストの立場からは、最適な治療法の選び方や、がんを取り巻く現状を、また就労支援や保険制度などの取り組みにもスポットを当てることで、がんという病気に向き合い、今を生きるためのヒントをお届けします。
ご相談は無料です。
業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。
検索キーワード
ランキング
料金別
人気講師
経歴
- 1956年
- 3月 東京都立中野工業高等学校 食品化学科卒業。
4月 森永乳業(株)新宿工場就職。
8月 漫画家 清水崑氏門下へ入門。鎌倉にて書生として過ごす。 - 1960年
- 8月 崑氏の紹介により落語家 桂三木助門下へ入門。芸名 桂木久男で見習い。
- 1961年
- 1月 桂三木助没後、林家正蔵門下へと移り、前座となり芸名 林家木久蔵となる。初高座は新宿末広亭、演題は「寿限無」。
- 1965年
- 9月 二つ目昇進。
- 1966年
- 11月 日本テレビ「笑点」のレギュラーメンバーとなる。司会は前田武彦氏。
- 1972年
- 4月 TBS朝のワイドショー「モーニングジャンボ」(のち”奥さま8時半です”と改題)にレギュラー出演。以後10年間、レポーター等を務める。
9月 林家木久蔵のまま真打ち昇進。 - 1981年
- 12月 ラーメンについての本邦初の単行本『なるほど・ザ・ラーメン』をかんき出版より出す。ラーメンブーム起こる。
- 1982年
- 5月 東京新宿クッキングアカデミーにて「全国ラーメン党」結成、会長に就任。ラーメン店チェーン化始まる。
- 1983年
- 3月 東京銀座、ギャラリー中島にて初個展「林家木久蔵美人画展」を開く。
- 1986年
- 3月 東京新宿タカノギャラリーにおいて「私の下町五十景」と題して下町風景画の初個展を行う。画文集も出版(三修社)。
- 1989年
- 10月 スペイン・バルセロナ市にラーメン党の店「カサ・デ・ボスケキク」がオープン。
- 1991年
- 2月 林家木久蔵芸能生活30周年パーティーを開く。(東京会館)
- 1992年
- 3月 島根県美都町山中に”木久蔵アトリエ”完成。
4月 TBSテレビ「木久蔵の人情一本釣り(月曜~金曜日)」司会者として番組スタート。同年10月終了。/(社)日本漫画家協会会員に推薦をうけ正会員になる。
8月 (社)落語協会理事に就任。
10月 東京日本橋・丸善ギャラリーにて「日本橋発 林家木久蔵錦絵展」を開催。 - 1994年
- 6月 関東版かもめーる「かえり船にかえる」発売。(木久蔵イラスト)
- 1995年
- 3月 日本医科大学にてリウマチ治療のため落語会を行う。
10月 東京日本橋・丸善ギャラリーにて個展を開催。日本印章協会イメージキャラクター。 - 1996年
- 5月 日本リウマチ財団全国大会(三越会場)にて落語会を行う。/東京新聞土曜版(夕刊)に「キクゾウ交遊録」連載。(H8.5月~H12.3月)
- 1997年
- 4月 東京郵政局ポスター製作。
7月 「ジャングル大帝」応援団として声の出演。オーツタイヤ「ファルケン」のCM出演。 - 1998年
- 3月 映画「ドラえもん のび太の南海大冒険」にて海賊パンチョ役として声の出演。
- 1999年
- 1月 タイ・バンコクにて「全日空寄席」出演。
5月 日本テレビ「いつみても波瀾万丈」出演。
9月 東邦生命ホールにて「木久蔵・きくお親子会」実施。
11月 NHKラジオ「話芸・笑芸・当たり芸」きく姫と師弟共演。 - 2000年1月 北海道ニセコ町観光大使。
2001年12月 NHK出版『昭和下町人情ばなし』、フレーベル館『落語の隠し味』出版。
2003年5月 浅草松屋に個展「浅草発!天才木久蔵錦絵祭り」を開催。
10月 NTT Bフレッツ インターネット放送用CM出演。
2004年7月 神奈川県瓦屋屋根工業連合会名誉総裁就任。
8月 ポプラ社『僕の人生落語だよ』文庫版出版。
9月 総務省・行政相談週間イメージキャラクター。
10月 OSG(株)錦絵カレンダー制作。
12月29日 木久蔵初の落語CD「キクラクゴ」発売。
2005年3月 ワイズ出版『多羅尾伴内 七つの顔の男』イラスト編集。
3月13日 九代目林家正蔵襲名・お練参列。
4~5月 CX‘劇団演技者。’ドラマ「あたらしい生き物」ジムの会長役で出演。
5月30日 日本テレビ「ザ!情報ツウ」きくおと親子出演。
6月 「寄席の日」用うちわの錦絵。
2006年4月 日本調剤薬局「ジェネリック薬品」店頭広告、店内用ビデオ出演。
7月 「野村證券」CM出演。/(社)俳人協会会員、鯨の食文化を守る会会員など精力的に活動。/東宝映画「犬神家の一族」柏屋九平役にて出演。(12/16公開)
2007年9月 「木久蔵」の名を息子の林家きくおに譲り、自らは「笑点」で公募した「木久扇」を襲名。ダブル襲名披露興業を行う。
主な講演テーマ
笑いと健康
笑いと健康
修行の時代
修行の時代
僕の人生、落語だよ
僕の人生、落語だよ
主な実績
イベント出演
テレビ
日本テレビ | 笑点/ いつみても波瀾万丈/ ザ!情報ツウ/ |
---|---|
TBS | モーニングジャンボ(※改題:奥さま8時半です)/ 木久蔵の人情一本釣り/ |
ドラマ
CX | 劇団演技者。~あたらしい生き物(ジムの会長役)/ |
---|
ラジオ
NHKラジオ | 話芸・笑芸・当たり芸/ |
---|
映画
ジャングル大帝 (声:ジャングル大帝応援団) / ドラえもん のび太の南海大冒険 (声:海賊パンチョ役) / 犬神家の一族 /
CM
- オーツタイヤ 「ファルケン」
- NTT 「Bフレッツ」 (※インターネット放送用CM)
- 野村證券
連載・執筆
東京新聞土曜版(夕刊) 「キクゾウ交遊録」 /
CD
-
昭和芸能史
オーマガトキ
その他
<個展>
・「林家木久蔵美人画展」東京銀座・ギャラリー中島(1983年3月)
・「私の下町五十景」東京新宿・タカノギャラリー(1986年3月)
・「日本橋発 林家木久蔵錦絵展」東京日本橋・丸善ギャラリー(1992年10月/1995年10月)
・「浅草発!天才木久蔵錦絵祭り」浅草松屋(2003年5月)
本
- 『ぼくの人生落語だよ (私の生き方文庫)』(ポプラ社)
- 『昭和下町人情ばなし (生活人新書 (011))』(日本放送出版協会)
- 『落語の隠し味』(フレーベル館)
- 『なるほどザ・ラーメン (1981年) (Saboten books)』(かんき出版)
講演料金目安
- 料金非公開講師になりますので、
お問い合わせください。