1967年、奈良県生まれ。大学病院に勤務後、現在の社会保障制度に疑問を抱き、本来あるべき姿を探求するために経済学の道へ。京都大学大学院 経済学研究科修了後、京都大学経済研究所にて先端政策分析を行う。博士(経済学)。専門は行動経済学、経済政策・財政・政策分析論、社会保障論、医療経済学。京都大学経済研究所では、経済政策・財政に関する諸問題の研究、人間の意思決定や行動に関する研究、社会保障や医療介護問題に関する研究などを行っている。また、学術研究の傍ら、テレビ、ラジオ、講演などを通じて経済問題、時事問題などをわかりやすく解説。立教大学、東洋大学、京都府立医科大学の講師も兼任。
関連特集
-
- 消費者心理の専門家講師をご紹介
- 消費者はなぜ買うのか、買いたくなるのか・・・。その心理や行動について、心理学、脳科学、行動経済学、トレンド、Webマーケティング、商品開発など各分野の専門家がお教えします。
ご相談は無料です。
業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。
検索キーワード
ランキング
料金別
人気講師
経歴
- 1967年
- 奈良県生まれ
- 1992年
- 大阪大学歯学部卒業、附属病院勤務
- 2002年
- 大阪大学大学院経済学研究科にて社会保障制度等の研究
- 2004年
- 京都大学大学院経済学研究科にて経済政策・財政・政策分析
- 2005年
- 立命館大学経済学部非常勤講師、経済政策・社会保障制度に関する講義担当京都府立医科大学非常勤講師、ヘルスケアサービスに関する講義担当
- 2006年
- 甲南大学経済学部非常勤講師、ミクロ経済学に関する講義担当
- 2007年
- 内閣府 食品の安全性の確保に関する研究会 委員京都大学経済研究所 研究員(現職)
- 2008年
- 経済産業省 現代のスポーツ健康産業の新たな課題とその対応策に関する調査研究委員会 委員
- 2009年
- 立教大学ビジネスデザイン研究科、東洋大学経済学部 非常勤講師(兼任)
- 2010年
- 立教大学ビジネスデザイン研究科 特任准教授
- 2012年
- 東京大学大学院 特任准教授
主な講演テーマ
「日本経済と消費者行動」
「日本経済と消費者行動」
「経済成長戦略と日本の未来」
「経済成長戦略と日本の未来」
「社会保障政策の展望と課題」
「社会保障政策の展望と課題」
「テレビニュースが10倍面白くなる経済学」
「テレビニュースが10倍面白くなる経済学」
「なぜ、人はそれを選ぶのか 企業経営と消費者心理」
「なぜ、人はそれを選ぶのか 企業経営と消費者心理」
「賢い消費者になるための思考術」
「賢い消費者になるための思考術」
「ひねくれ者は成功する」
「幸せになる力」
「長生き節約術」
「ねじれ脳の行動経済学」
「ひねくれ者は成功する」
「幸せになる力」
「長生き節約術」
「ねじれ脳の行動経済学」
その他、経済、政策、行動、心理、健康に関連するテーマなど
主な実績
講演実績
【講演・セミナー】
日本経済新聞社、経済産業省、日経ビジネススクール、中部経済同友会、AIFN(日本外国特派員協会)、
中央労働災害防止協会、財団法人 医療経済研究・社会保険福祉協会、健康博覧会、日本糖尿病財団、日本糖尿病協会、
国際福祉機器展、東京都、神戸市、秋田県、鳥取県栄養士会、奈良県
その他多数
【テレビ・ラジオ】
・「ちちんぷいぷい」(毎日放送)
・「新報道2001」(フジテレビ)
・「とくダネ!」(フジテレビ)
・「めざましテレビ」(フジテレビ)
・「ニュースウォッチ9」(NHK)
・「所さんの目がテン!」(日本テレビ)
・「クローズアップ東北」(NHK)
・「おはよう日本」(NHK)
・「つながるラジオ」(NHKラジオ第一) 他
【新聞】
日本経済新聞、日経ヴェリタス、朝日新聞、読売新聞、毎日新聞、産経新聞、日経プラスワン、日刊ゲンダイ、
日刊スポーツ、スポーツニッポン、ヘルスライフビジネス、健康産業新聞
その他多数
【雑誌等】
「週刊文春」、「ほんとうの時代」、「日経広告手帖」、「週刊東洋経済」、「Tarzan」、「日経ヘルスプルミエ」、
「経済セミナー」、「栄養と料理」、「エース」
その他多数
本
- 『中高年から始めるイキイキ健康スポーツ』(現代書林)
- 『わかっちゃいるけど、痩せられない メタボの行動経済学 』(NHK出版、生活人新書)
- 『ねじれ脳の行動経済学』(日本経済新聞出版社)
講演料金目安
- 料金非公開講師になりますので、
お問い合わせください。