イタリア共和国、ローマ出身。料理研究家、タレント、俳優、実業家、インフルエンサー、オリーブオイルのソムリエ。
現在は、テレビとSNSに強い『料理人』として活躍。20年以上イタリアと日本の文化の架け橋的な役割で、多数レギュラー番組出演、オンライン・ビジネス展開、国内外企業コラボ、国内外講演、国内外クッキングショーなどを行っている。
イタリアのお洒落な感覚と日本で学んできた繊細さを活かし、料理やライフスタイルを楽しんでおり、本場のイタリア料理のみならず、和の食材とイタリアの伝統を掛け合わせたベリッシモの料理は国内外で人気がある。開催する料理教室は常に満席。食材の「味」と作る人の「パッション」を活かしたレシピも好評を博している。
更に、古代ローマやルネサンス時代の食事を復元し、食の特徴を研究している。北京大学のダニエーレ・マクッリャ氏と歴史と料理をテーマに、日本、アメリカ合衆国、EU等の大学やイタリア文化会館で共同の文化イベントを行っている。
ベリッシモ・フランチェスコからの動画メッセージ
講演依頼.com新聞~コラム、インタビュー、お役立ち~
-
- インタビュー「美しい人」
- 食事の時間が満たされていたら、みんな仲良くいられます。食は愛だから。
ご相談は無料です。
業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。
検索キーワード
ランキング
料金別
人気講師
経歴
- 1979年
- ローマで生まれる。
- 2001年
- 来日。
- 2003年
- YMCA東京日本語スピーチコンテスト優勝。
YMCA関東日本語スピーチコンテスト優勝。
YMCA Proud Award。 - 2004年
- NHK外国人による日本語弁論全国大会出場。
- 2005年
- イタリア料理研究会会長を務める。
- 2012年
- スカパー!アワード2012 趣味・実用大賞受賞。
- 2015年
- オリーブオイルソムリエ(F.I.S.認定) 取得。
主な講演テーマ
食と豊かな人生
食と豊かな人生
- ジャンル
- :食/健康/美容
- 聴講対象者
- :一般市民
ベリッシモのイタリアンクッキング&トークショー
ベリッシモのイタリアンクッキング&トークショー
- ジャンル
- :クッキングショー/料理教室
美味しくて、簡単、お洒落なイタリアンをベリッシモさんが直伝!
スーパーで買える身近な食材を使ったイタリアンレシピは必見です!
ビジネスパーソンの「誘う技術」
ビジネスパーソンの「誘う技術」
- ジャンル
- :コミュニケーション
- 聴講対象者
- :ビジネスパーソン
誰一人知り合いもなく、日本語も話せない中、単身来日。今ではTV・雑誌などメディアで見ない日はないほど売れっ子になったベリッシモさんですが、実はとても苦労と努力をされました。そんな無名でコネクションもなかったベリッシモさんの道を大きく切り開いたのが、誰かを「誘う」ということ。「僕と一緒に仕事をしてみませんか」「僕のレシピ本を出版させてくださいませんか」受け身でいては、何ごとも始まらない。どんどん誘ってチャンスを掴もう!
そんなベリッシモさんの体験談が詰まった『ビジネスパーソンの誘う技術』の著書をベースに講演する「誘う技術」。「ランチも、ビジネスも、恋愛も、人生の全ては『誘う』ことから始まる。」「待っていては何も生まれない。『誘う技術』を身につけて世界に飛び出そう!」というベリッシモさんの力強いメッセージが詰まった講演です。
彼女を喜ばせる男料理!君の瞳にサルーテ
彼女を喜ばせる男料理!君の瞳にサルーテ
- ジャンル
- :婚活
- 聴講対象者
- :男性
男のモテ料理をベリッシモさんが伝授。調理の合間にはモテルための使えるスキルやトーク方法など、婚活や男性のスキルアップイベントにおすすめのプログラムです。
彼の胃袋をガッチリ!魅惑のティアーモレシピ
彼の胃袋をガッチリ!魅惑のティアーモレシピ
- ジャンル
- :婚活
- 聴講対象者
- :女性
ベリッシモさん一押しの、「これで男は落とせる!メニュー」を伝授!急遽、彼がうちに来ることになっても大丈夫!即席イタリアン料理や、残り物で簡単イタリアンメニュー♪など。
おうちでイタリアごはんをつくッチャオ♪
おうちでイタリアごはんをつくッチャオ♪
- ジャンル
- :クッキングショー/食育
- 聴講対象者
- :教育団体/保護者
親子向けのクッキングショープログラム。子どもの大好きなパスタやハンバーグを簡単に作れるようアレンジしました。
食べ物に感謝 ~おいしく食べて、もぐもグラッツェ!~
食べ物に感謝 ~おいしく食べて、もぐもグラッツェ!~
- ジャンル
- :食育
- 聴講対象者
- :地方自治体/教育団体
イタリア料理作りを通じた食の大切さを伝えるプログラム。食の観点から考える「環境問題」や「食文化」、「健康」。楽しく学べる内容です。
和食材 DE イタリアン
和食材 DE イタリアン
- ジャンル
- :和食/日本文化
「豆腐」、「納豆」、「こんにゃく」、「わざび」などヘルシーで有名な日本の食材。そんな健康的な日本の食材を用いて作るイタリアンレシピをお教えします。
ベリッシモ直伝 ~新メニューとボンジョルノ!~
ベリッシモ直伝 ~新メニューとボンジョルノ!~
- ジャンル
- :販売促進
- 聴講対象者
- :メーカー(食品・食品器具メーカーなど)
主に販売促進用に、メーカーさんにお勧めのプログラムです。ご主催者様がPRしたい商品を使った美味しいレシピを、ベリッシモさんが考案します。また食品メーカー様に限らず、調理器具、食器メーカー様など、その器具を魅力的にPRするメニューの考案も行います。
ダヴィンチの料理
ダヴィンチの料理
- ジャンル
- :食文化/異文化理解
ルネッサンス期のレシピ、食文化、当時の価値観、ルネサンス料理の未来等についてお話します。
イタリアのテーブルマナー講座
イタリアのテーブルマナー講座
- ジャンル
- :イタリア文化/マナー
- 聴講対象者
- :教育機関/旅行代理店
ベリッシモさんによる、洋食のテーブルマナー講座。
「テーブルマナーはなぜ必要なのか?」といったお話からはじまり、美味しく楽しい食事の場の創り方や守らなければならない「心」のルール、約束についてご紹介します。そして軽い座学の後は、お待ちかね!実践です! 実際のカトラリーを使用し、基本的なフォークセットなどの使い方を実習。イタリアコース料理を例に、コースの順番やメニューの選び方、その他食事の際に気をつけなければならないことなどを学んで頂きます。社会人としての一般常識や、国際人として一流の人になるために、本物のマナーを楽しく身につけられるプログラムです。
<講演内容>
・テーブルマナーはなぜ必要なの?
・イタリアコース料理の順番
・イタリア料理の食べ方
・食事の挨拶
・食事中に気をつけなければならないこと
・【実践】カトラリー(フォークセット)使い方
主な実績
講演実績
<学校>
主にイタリアの文化(料理・食生活・フットサル・サッカー・ゲームなど)を紹介
東京大学/鶴ヶ島市立西中学校/東京都上板橋第二中学校/埼玉県立所沢中央高等学校/日の出町立平井小学校/石川県立金沢二水高等学校/埼玉市立与野南中学校/朝霞市立朝霞第五小学校/八王子市立松木中学校/南浦和中学校/都幾川中学校/飯能市自由の森学園/板橋区立志村第一小学校/大宮南高等学校/埼玉市立芝原小学校/埼玉市立東岩槻小学校/埼玉市立大宮南小学校/越谷市立北越谷小学校/埼玉市立南浦和小学校/和光市立白子小学校/川越市立大東西小学校/東京都板橋第六小学校/大利根町立東小学校/埼玉市立植竹中学校/上尾市立西中学校/朝霞第一小学校/東所沢小学校/羽生市立南中学校/川越市立大塚小学校/坂戸市立片柳小学校/埼玉市立木崎小学校/上尾市立東町小学校/川越市立新宿小学校/妻沼町立秦小学校/東秩父村小学校/川口市立根岸小学校/東大宮春野小学校/大砂土東小学校/上尾高等学校/大分県竹田市荻町/その他多数
<企業・その他>
板橋区文化会館/岸和田市立浪切ホール/堺市産業振興センター/狭山市立奥富公民館/横浜タカシマヤ/新宿タカシマヤ/名古屋タカシマヤ/京都タカシマヤ/新潟三越/ローマ市・シリー城(トヨタ自動車パーティ)/中野区天神四町会館/東京ビッグサイト/板橋区/幕張メッセ(海浜幕張)/名古屋マリオットアソシアホテル/北本市地域学習センター/大宮シティープラザ/東京ホテルオークラ/高知市文化プラザ かるぽーと/赤坂ゲトライデ/Arai Piazza(吉祥寺)/市立日進公民館/その他多数
イベント出演
テレビ
NHK | キッチンが走る!/ こんにちはいっと6けん/ イタリア7つの輝き/ 楽ごはん/ 女子力アップ塾/ |
---|---|
日本テレビ | 行列のできる法律相談所/ 踊る!さんま御殿!!/ ダウンタウンDX/ 人生が変わる1分間の深イイ話/ DON!/ ジェネジャン/ ネプ&イモトの世界番付/ ザ!世界仰天ニュース~世界の怪奇現象SP/ 世代密林/ 世界の超魔術大バトル/ 謎を解け!まさかのミステリー/ 解決!ナイナイアンサー/ 六千人の命のビザ/ 有吉反省会/ |
フジテレビ | ノンストップ!/ 知りたがり!/ ハンサムキッチン/ 笑っていいとも!/ 奇跡体験!アンビリバボー/ ウソ800/ FNN スポーツ/ 恋する陪審員/ FNN ベネチアSP/ ロバートホール/ カイジGAME1/ B.C.ビューティー・コロシアム/ はねるのトびら/ とくダネ!/ Beポンキッキ/ 平成教育学院☆放課後/ |
テレビ朝日 | 徹子の部屋/ サンデースクランブル/ SmaSTATION-3/ アイD!/ 決定!これが日本のベスト100/ やじうまテレビ!/ ウチゴハン/ 緊急!世界サミット“たけしJAPAN2”/ |
TBS | 王様のブランチ/ ぴったんこカンカン/ ワナゴナ/ 金曜日のスマたちへ/ 世界ふしぎ発見!/ 世界のみんなに聞いてみた/ 世界くらべてみたら/ |
テレビ東京 | 偉大なるトホホ人物伝/ 朝はビタミン!/ おはスタ/ 土曜スペシャル/ |
SKY PerfecTV! | Soccer WorldCup 2002 News - Soccer Serie A 01-02/ |
BS日テレ | 有賀さつきのテレビの悪口/ |
ラジオ
NHKラジオ | イタリア語講座/ サントリー CM/ |
---|
雑誌
ESSE/amarena / BRIO/VERY/Gainer/CLASSY. / 女性セブン/CanCam/Precious / GINGER / Tarzan/an・an / GLAMOROUS/STYLE / そのまんまオーブン料理―和風、イタリアン、ニューヨークスタイル! / S Cawaii! / BLENDA / わたしの教室 / alluxe / L25 / オレンジページ / NHKイタリア語講座 / attiva / ライフスクエア /
CM
- 「auケータイ」
- 世田谷自然食品 「16種類の野菜ジュース」
その他メディア
<パンフレット>
・EPSON レーザープリンター
・Roland
受賞歴
2003年 | YMCA東京日本語スピーチコンテスト | 優勝 |
---|---|---|
2003年 | YMCA関東日本語スピーチコンテスト | 優勝 |
2003年 | YMCA Proud Award | |
2012年 | スカパー!アワード2012 趣味・実用大賞 |
本
- 『ベリッシモなおモテめし』(主婦と生活社)
- 『イタリアンの基本とおいしさのコツ オリーブ...』(日東書院本社)
- 『ベリッシモとお料理デート おうちでイタリア...』(ぶんか社)
- 『ビジネスパーソンの誘う技術』(ダイヤモンド社)
講演拝聴レポート
イベント実績
- ・主催:地方自治体様
集客対象:一般市民
人数:100名
形式:クッキング&トークショー(90分)
開催場所:千葉県内市民会館
日程:2015年2月
実施背景:
環境保全をテーマとしたイベントの中で、地元の食材を使った料理ショーを開催されたい、という主催者様のご要望がございました。そこで、料理研究家の中でも、特に家庭料理を提案されており、軽快なトークで、様々なメディアでも活躍中のベリッシモさんをご紹介。「もったいない」「地産地消」をテーマに、料理の腕を振るっていただきました。
イベントの様子・内容:
本クッキングショーのために選んだメニューは、地元の食材のネギやカブを使った“パンチェッタと長ネギの冬リゾット”。寒い冬に、ほっこり体も心も温まる一品を家庭料理の魅力を伝えるベリッシモさんが、誰でも簡単にできるレシピで、皆さんの目の前で作ります。リゾットは生米から作りますが、ちょっと余ってしまったお米でも、簡単に、本格派イタリアンに大変身!また、リゾットが完成するまでの間に、料理に関する会場のお客さんの質問にお答えしながら、ローマ出身だからこそ知る、イタリアの魅力もお伝えします。「イタリアに行ったら是非本場のカルボナーラを召し上がってください!日本のカルボナーラとはまた一味違います!」客席の方に入って質問を投げかけ、トークで会場が盛り上がる頃には、チーズの良い香りが。一皿の料理を通して、簡単おいしいレシピを学べ、環境を考えつつ、さらにイタリアのプチ情報も聞けてしまう、おいしくて、ためになる一石三鳥のベリッシモさんクッキングショー。環境問題のイベントをしたいけど、テーマが堅くて人が来ない!例年代わり映え無い展示ばかりで、新しい催しを取り入れたい!地元の食材をPRしたい!などのお悩みをお持ちの各地の自治体、団体様にお勧めの企画です。
イベント実績
- ・主催:食品小売り企業様、食品メーカー様の共同主催
集客対象:一般市民(女性) 抽選当選者招待制
人数:20組40名
形式:トークショー形式(ランチクルーズトークショー)
開催場所:クルーズ船上
日程:2011年11月
実施背景:
こちらのお客様は共同主催で年に1度、日ごろの感謝をお客様に還元するという目的で、一般の女性限定での抽選公募で豪華ランチクルーズを開催しております。その中のトークショーでお話してくれる、「昨今のイケメン料理家ブームに名前が挙がる、女性にウケる講師」というご要望を頂き、今回は「ハンサムキッチン」(CX)にも出演中のイケメン、イタリア人料理研究家のベリッシモ・フランチェスコさんにご出演いただきました。
イベントの様子・内容:
当日はランチの前後にトークショーを30分ずつという構成でお話頂きました。最初の30分で、イタリアの食文化やライフスタイル、ご自身の日常生活など、ベリッシモさんの人となりが伝わる楽しいお話を。またランチの後の30分で、「今から使える簡単イタリアンクッキングアレンジ法」も特別にご紹介いただきました。イタリア文化と日本との違いや、ベリッシモさんから見る「日本の女性の魅力」等、食文化以外のお話にも花が咲き、会場は大変盛り上がりました。また、後半のクッキングタイムでは、今回のイベントのためにオリジナルで作っていただいた「ベリッシモ流ハンバーグレシピ」(主催者様メーカーの調味料なども使用した特別レシピ)も聴講者にプレゼント。参加された女性の皆さんはベリッシモさんに惚れ惚れされているのか、終始お客様の笑顔の絶えない、イベントになりました。
イベント実績
- ・主催:株式会社エレナ様・ハウス食品様
集客対象:一般市民(女性) 抽選当選者招待制
人数:20組40名
形式:トークショー形式(ランチクルーズトークショー)
開催場所:ハウステンボスクルーズ船「デ・ハール」内
日程:2012年11月
実施背景:
株式会社エレナ・ハウス食品様は共同主催で年に1度、日ごろの感謝をお客様に還元するという目的で、一般の女性限定での抽選公募で豪華ランチクルーズを開催しております。今年は、昨年も同イベントに出演いただき大変好評で、ますます活躍の場を広げているイタリア料理研究家のベリッシモ・フランチェスコさんに再びご出演いただきました。
イベントの様子・内容:
会場には年齢問わず、抽選に当選された20組40名の女性のお客様が集まりました。前半、後半とランチを挟みトークショーは2部構成で進み、最後にはベリッシモさんからのプレゼントもあるお楽しみ抽選会と盛りだくさんの内容です。前半では、イタリア人のベリッシモさんから見た日本の魅力や、ご本人の生い立ち、ハーフであるベリッシモさんと秋田美人のお母様とのエピソードなど普段TVでは聞くことができないエピソードが満載でした。後半では、質疑応答を中心に会場の女性の皆さんととても近い距離で楽しく進んでいきました。参加者はTVで見るベリッシモさんをとても間近で見ることができてとても喜んでいらっしゃいました。また珍しいことに、今回のイベント中は携帯電話やデジカメ等での撮影も自由にして良いということで、みなさん思い思いに撮影をされているご様子。ベリッシモさんとお客様の距離も近くなり、とても満足度の高いイベントとなりました。
ご相談は
無料です。
講演料金目安
- 料金非公開講師になりますので、
お問い合わせください。