日本テレビ系列『ザ!鉄腕!DASH!!』、ダッシュ海岸のコーナーにレギュラー出演。NPO法人海辺つくり研究会理事(事務局長)を始め、多数の市民活動団体に参加・協力を行っており、休みなく各地を飛び回る人気講師。
1956年神奈川県横浜市生まれ。原体験の海は石川県能登半島。
東京湾を子供たちが泳げる豊かで美しい海にしたいと考え、市民参加型でワカメの育成による水質浄化や、アマモ場再生活動、干潟の再生、海苔養殖の復活、全国アマモサミットの開催協力、海辺の自然再生高校生サミット開催、東京湾大感謝祭開催(東京湾大感謝祭PT長)などを行い、全国の海辺の環境再生に貢献している。NHK、Eテレの東北発未来塾では塾長として海辺の環境再生と人々の生活のつながりの重要性を訴えた。主な著書に『都会の里海・東京湾』、『森里川海をつなぐ自然再生』(共著)などがある。
ご相談は無料です。
業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。
検索キーワード
ランキング
料金別
人気講師
経歴
- 1956年
- 神奈川県横浜市生まれ。
- 【委員等】
・NPO法人海辺つくり研究会理事(事務局長)
・東京湾の環境をよくするために行動する会幹事
・株式会社MACS取締役
・株式会社森里川海生業研究所取締役
・東京湾再生官民連携フォーラム委員
・ブルーカーボン研究会(海域でのCO2吸収固定に関するシステム)委員
・水産の多面的機能発揮対策事業(他主体との連携推進を検討するためのアドバイザー)
他、多数の市民活動団体に参加・協力を行っている。
主な講演テーマ
豊かな海の再生に向けて
豊かな海の再生に向けて
地元の海である東京湾を中心に、きれいで豊かな自然環境を取り戻したいという想いで、ワカメの育成による水質浄化やアマモ場再生活動を行っています。大切な海や自然環境を守るためにどうすべきか、現在の活動をもとにお伝えします。
また、そのような活動を行っていると、自然の中ではさまざまな生き物がお互いを必要不可欠な存在として認め合って暮らしていることに気がつきます。自然界の生き物は多様性を認め、尊重しあっているのです。私たち人間もお互いを尊重する姿勢を見習わなければいけないと考えるきっかけになるような事例をお話ししていきます。
主な実績
講演実績
全国の自治体、学校、企業など多数
テレビ
NHK Eテレ | 東北発 未来塾/ |
---|---|
日本テレビ | ザ!鉄腕!DASH!!DASH海岸をつくりたい/ |
連載・執筆
つり情報社 「木村尚の沖釣り海遊学「温暖化と向き合う日本の海」」 /
本
- 『都会の里海 東京湾 - 人・文化・生き物 (中公...』(中央公論新社)
- 『江戸前の魚 喰いねぇ!―豊饒の海東京湾』(東京新聞出版部)
- 『海辺の達人になりたい!―自然体験活動ガイドブ...』(ウェイツ)
- 『ハマの海づくり』(成山堂書店)
- 『森、里、川、海をつなぐ自然再生―全国13事例...』(中央法規出版)
講演料金目安
- 料金非公開講師になりますので、
お問い合わせください。