家の中で、家族の一員として、犬や猫と一緒に暮らす人が増えています。ペットは癒しを与えてくれる存在ですが、室内での困った行動にストレスを募らせるケースも少なくありません。日常で飼主とペットが共に快適に暮らしていくには、個々の動物の行動や習性を理解し、しつけのしやすい環境を整えることが大切です。犬や猫への安全や身体に優しい配慮は、実は人間にとっても快適で優しいもの。犬や猫と人間の両者が楽しく、快適に暮らせる住まいについて、そのポイントと工夫をわかりやすくお話します。
ご相談は無料です。
業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。
検索キーワード
ランキング
料金別
人気講師
経歴
- 1988年
- 長谷工コーポレーション入社
- 1998年
- かねまき・こくぼ空間工房(旧名:金巻・こくぼ空間工房)設立
- 2009年
- 日本建築学会関東支部材料施工専門研究委員会・ユニバーサルデザイン建材WG委員
- 2012年
- 工学院大学 建築学部建築学科 客員研究員
- 2014年
- NPO法人アナイス理事(環境部門)
主な講演テーマ
「ペットと『三楽暮』住まいのデザイン」
「ペットと『三楽暮』住まいのデザイン」
ペットも飼い主も楽しく・快適で、建物にとっても良い住環境。犬や猫が喜び、家族の絆も深まる、住まいの”幸せのスパイス”今すぐできる住まい方の見直しから、家創りまで。
「マンションで上手にペットと暮らす」
「マンションで上手にペットと暮らす」
マンションで犬や猫と暮らす時のマナー、ポイント。マンションの構造特性を理解して、やっておきたいお部屋の工夫の紹介。
「ペットのトラブル防止対策」
「ペットのトラブル防止対策」
吠える・壁や床を掘る・過剰マーキングによる臭い等の、トラブルを防ぐための住まい。犬猫に増え始めたアレルギーやアトピー対策等。
「老犬・老猫のための部屋作り」
「老犬・老猫のための部屋作り」
ペットにも高齢化対策が求められています。高齢ペットにも優しい、介護のしやすい住まいとは。認知症による夜鳴きを防ぐ方法等。
「シルバーエイジの為のペットのいる暮らし」
「シルバーエイジの為のペットのいる暮らし」
いくつになっても楽しく元気にペットと暮らしたい。ペット・ケアが楽にできる住まい。
「ペットの防災計画」
「ペットの防災計画」
ペットと暮らす家庭ならではの、大規模災害の備えとは。犬猫には、日頃の住まい方が防災・減災の大きなポイント。
主な実績
講演実績
【講演実績】
コンパニオンアニマル・リサーチ、日本獣医師会、JAPANTEXインテリア、賃貸住宅フェア、インテリアジョイント
フェスティバル・TICフォーラム、YKK AP住文化サロン、リビングデザインセンターOZONE、
日本ペットドッグトレーナーズ協会カンファレンス等、多数
【メディア出演】
<新聞>
「日本経済新聞」
<雑誌>
「RETRIVER」「いぬのきもち」「ねこのきもち」「犬と住む家」」「建築知識」「住宅金融月報」
<WEB>
「犬家猫館」
【連載・執筆】
犬と住む家「住まいの相談室」
建築知識「ほんとうのペット設計」
【受賞暦 】
日本建築仕上学会 学会賞(技術賞)
【関連書籍】
『健康・快適な住宅づくりのチェックポイント』(オーム社)(共著)
『犬と暮らす』(仔犬の社会化促進プロジェクト委員会PUPS)(監修)
『「The Cleanig Handbook」アレルギーとペットの為のお掃除ハンドブック』(Electorolux社)(執筆)
【その他】
埼玉県動物取扱責任者講習講師
本
- 『マンションで犬や猫と上手に暮らす』(新日本出版社)
- 『犬・猫の気持ちで住まいの工夫』(彰国社)
講演料金目安
- 料金非公開講師になりますので、
お問い合わせください。