ご相談は無料です。
業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。
検索キーワード
ランキング
料金別
人気講師
経歴
- 1964年
- 立教大学社会学部卒業
- 1964年
- 財団法人聖路加国際病院勤務
- 2004年
- 同上退職
- 2004年
- 社会福祉法人恵仁会事務長
- 2005年
- 同上退職
- 2005年
- NPO法人ヘルスケアフォーラム理事就任
- 社団法人日本医業経営コンサルタント協会
- 認定コンサルタント・機関誌編集専門委員
主な講演テーマ
「新医療人宣言」
「新医療人宣言」
21世紀は医療・介護・年金の時代となる。医療福祉サービス事業には、今やムリ・ムラ・ムダのない効率的な経営が求められている。医療・介護保険制度見直しで、益々厳しくなった経営環境の中で、事業経営者に将来への夢と事業への情熱を喚起する。
「社会福祉法人の制度改革とこれからの事業経営」
「社会福祉法人の制度改革とこれからの事業経営」
小泉内閣が推進する構造改革の中で、社会福祉法人の制度改革と事業経営者の意識変革が求められている。40年間の病院経営の経験と1年間の社会福祉法人事務長としての経験を踏まえ、これからの事業経営のあり方を語る。
「サクセスフルエイジング社会の建設」
「サクセスフルエイジング社会の建設」
「認知症」「孤独死」・・・・。病院は病院の都合を主張し、行政は行政の立場でものを考え、日本における医療福祉は荒廃をはじめた。「少しだけ自分のことをガマンし、少しだけ困っている人の立場に立ってサポートする」ことができない。NPO法人活動をとうして、市民の目線に立った医療福祉サービスを提言する。
「病院経営ニューパラダイム」
「病院経営ニューパラダイム」
医療福祉事業は医師の独占事業ではない。権威主義の病院組織を変革し、役割によって専門職種が結び合わされた、利用者中心の病院へ変貌することが急務である。そして、医療サービスを事業として捉え、院長を補佐する情熱的な「経営者」が求められている。「トータルヘルスケアサービス」の事業経営を語る。
主な実績
講演実績
財団法人聖路加国際病院(1964年 2004年)
(人材開発室・広報部長・新規事業開発部長etc.)
社会福祉法人恵仁会事務長(2004年 2005年)
本
- 『病院事務マニュアルシリーズ』・編著
- 『病院賃金テキスト』共著
講演料金目安
- 料金非公開講師になりますので、
お問い合わせください。