<高木駿からのメッセージ>若気の至りで米国で健康を気にせず不摂生をしたため、30代前半に大病し、失明状態と半身不随になりましたが、東洋医学を介して健康を取り戻し社会復帰しました。そこで、健康に関する仕事がしたいと思い、96年以降、脳に関する研究と脳トレゲームを開発し、高齢者及び未病の方に対して講演および講義を通し、イキイキ美脳健康増進活動を行い、心と体が健康でいられる秘訣を伝授させていただいています。
ご相談は無料です。
業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。
検索キーワード
ランキング
料金別
人気講師
経歴
- 1959年
- 12月12日、岐阜県生まれ
- 1982年
- 名古屋大学工学部電子工学科卒業NEC入社後米国にて半導体開発の研究をする
- 1988年
- ITコンサルタント業務を国内外で従事
- 1996年
- 大阪大学医学部精神神経科林幹夫教授と脳トレ研究
- 2001年
- THE BRAIN MEDICAL 株式会社脳トレゲーム販売会社設立
- 2006年
- きれい塾JAPAN CULTURE株式会社食文化研究会社設立
主な講演テーマ
「イキイキ美脳、活性教室」
「イキイキ美脳、活性教室」
人間は生きている間ずっと、五感から刺激を受け、絶え間なく脳に情報を送っています。脳は、送られてきた情報を知覚し、言語に置き換えて記憶したり判断したりします。その脳を意識して使えばいつまでも元気ですが、年齢が高くなるほどに、刺激が弱くなり脳を寝かしてしまうのです。そこで、この頭の体操で、いつまでも健康で豊かな生活が送れるように毎日刺激して頭を使いましょう。この頭の体操方法を学びます。
「親子で計ろう「こころの知能指数」」
「親子で計ろう「こころの知能指数」」
偏差値の高い人材よりも、総合的コミュニケーション能力の高い人材が求められる時代になり、高い人材を必要とされています。この総合的コミュニケーション能力は、小さいときから自覚していれば、将来の目的感や希望の持ち方などが明確になり、ますます心が元気で生活できます。自己コントロール能力、共感性、自己認知力、楽観性、柔軟性、粘り強さを測定し、その応用力をつけ伸ばす事を学びます。
「食と脳と睡眠の関係」
「食と脳と睡眠の関係」
脳の成り立ちは食と睡眠がたいへん影響します。間違った食を摂取していると脳の働きは異常反応を示す事例や、睡眠によって脳の活性度の違いがあるなど身近な事例を用いて説明します。現代の生活習慣病の改善にもつながるお話です。
<その他講演テーマ>
「認知症対策」
「認知症早期発見」
「シニアを元気に暮らすための脳若返り方法」
<その他講演テーマ>
「認知症対策」
「認知症早期発見」
「シニアを元気に暮らすための脳若返り方法」
主な実績
講演実績
【講演活動】
介護施設、官公庁、各企業団体にて「認知症対策」「認知症早期発見」
「シニアを元気に暮らすための脳若返り方法」など、テーマにあわせて、脳活性方法を説明。
【講師活動】
読売日本テレビ文化センターにて「イキイキ美脳、活力教室」「親子で計ろう心の知能指数」の教室で講師。
NPO法人 認知症介入指導協会にて「脳の健康年齢の見分け方」を講師。
【学会活動】
日本学際会議学会「コンピュータ応用簡易知能スケールである老化度スクリーニングシステム」と題して論文発表。
【その他】
財団日本科学振興財団「企業と知的財産」に知能検査装置及び動作チェックシステムの投稿
講演料金目安
- 240,000円(消費税、交通費別)