レースクイーンからレーサーに転身。
1999年にフェラーリチャレンジでレースデビュー。日本人女性初の国際F3参戦など数々の国際レースで優勝・入賞を果たし、国際舞台で戦う女性アスリートのパイオニアとして、主にヨーロッパ・アジア50カ国を13年間世界転戦。2013年、ルマン24時間レースを含むカーレースの世界最高峰WEC世界耐久選手権に日本人かつ女性初で参戦。4大会で入賞を果たし、ドライバーズランキングにおいて女性としては世界最高位を獲得し、名実ともに世界最速女性ドライバーとなる。
結婚を機に拠点を日本に戻すと、国際レースに参戦するかたわら、大学・大学院でのフィジカルサイエンス講義や地域のこどもたちへキッズイングリッシュを教える教育活動にも力を注ぐ。2012年、日米の次世代ヤングリーダー国際会議に出席する日本代表に選ばれ、安全環境、教育環境改善にも取り組んでいる。2012年9月には、日本国・内閣国家戦略大臣より「世界で活躍し『日本』を発信する日本人」として国家戦略大臣賞の表彰を受けた。また、2013年度には、高等学校で使用される教科書に男女雇用機会均等法などのロールモデルとして掲載された。
講演では、男性多数を占めるレースの世界で活躍してきた経験はもちろん、環境に配慮したエコドライブや安全運転、さらには海外で体得した健康法や美について語る。
ご相談は無料です。
業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。
料金別
人気講師
経歴
- 1973年
- 東京都生まれ。
- 1997年
- 法政大学経済学部卒業。
NTTトライアスロンイメージガール、サイパン・テニアンイメージガール、フェラーリレースクイーン。 - 1998年
- NTTイメージレディ、F1ベネトンイメージガールグランプリ受賞。
- 1999年
- フェラーリチャレンジJAPANシリーズでレースデビュー。
優勝3回、イタリア世界戦2位、年間最優秀選手賞受賞。 - 2000年
- 渡英、イギリスフォーミュラールノー選手権参戦。
- 2001年
- 日本人女性初フランスF3選手権参戦(入賞4回)。
- 2002年
- F2000アジアシリーズ選手権参戦(参戦全戦表彰台)、世界女性初マカオGP3位表彰台。
- 2003年
- フォーミュラーBMWアジアシリーズ参戦(シリーズ3位)。
- 2005年
- 日本人女性初イギリスF3国際シリーズ参戦(入賞7回)。
- 2006年
- イギリスF3国際シリーズ参戦(入賞4回)、日本人女性初F3世界選手権マルボロマスターズ参戦。
- 2007年
- 結婚。
- 2008年
- アストンマーチン・アジアカップ最終戦中国にゲスト参戦。
- 2009年
- フォーミュラールマン参戦(フランス)入賞。
- 2011年
- 日米リーダシップ(USJLP)日本代表。
- 2012年
- WEC世界耐久選手権およびルマン24時間レース参戦。
5月 第2戦ベルギー4位、日本人初入賞(世界女性初)、第4戦イギリス5位、第5戦ブラジル6位、第7戦日本5位入賞。
9月 日本国・国家戦略大臣より「世界で活躍し“日本”を発信する日本人」に選出され表彰を受ける。 - 2013年
- WEC世界耐久選手権およびルマン24時間レース参戦。
ドライバーズランキング世界22位、女性として世界最高位。
NISSAN Global ambassador “Zero emission mobility”就任。
FIA国際自動車連盟WMC評議会アジア代表評議員・ドライバーズ評議会女性代表委員に選任。 - 現在、海外では国際レースなどにゲスト参戦。国内では環境イベントやメディア出演、執筆・講演活動などで活躍。
- <歴任・所属>
・NISSAN Global brand ambassador “Zero emission mobility”就任
・FIA(国際自動車連盟)アジア代表評議委員
・経産省自動車会議メンバー
・慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科特別招喚准教授
・日米リーダーシッププログラムフェロー
<資格>
・JAF国際レースライセンス
・小学校英語指導者資格
・ネバダ州立大学ピラティス指導者資格
主な講演テーマ
日本人女性初!目標達成までの道のり ~世界転戦の軌跡
日本人女性初!目標達成までの道のり ~世界転戦の軌跡
- ジャンル
- :夢/モチベーションUP
・夢を持って挑戦する素晴しさや努力、継続することの大切さ・目標を達成するための意識改革とコミュニケーション力 など
突破する力! ~世界最高峰までの道のり
突破する力! ~世界最高峰までの道のり
- ジャンル
- :夢/モチベーションUP
レーサーが伝授!エコ・安全運転と開発最先端
レーサーが伝授!エコ・安全運転と開発最先端
- ジャンル
- :環境/エコ
レーサーの見地か現代のエコ技術開発や運転方法を伝授します。
・クルマと環境社会
・世界のおもしろエコ技術
・安全・環境運転の方法 など
目標を達成するプロフェッショナルの健康管理
目標を達成するプロフェッショナルの健康管理
- ジャンル
- :健康
・夢や目標に挑戦するための健康管理をアスリート経験からお話しします。
・日頃からできる体力管理・食事の管理
・スランプを脱出するメンタルとフィジカルの関係
・老若男女・世界各国の人々の健康管理エピソード
忙しい人の心とからだの健康管理
忙しい人の心とからだの健康管理
- ジャンル
- :健康
健美芯 ~モデル・アスリートの美のつくり方
健美芯 ~モデル・アスリートの美のつくり方
- ジャンル
- :ライフスタイル
・モデルスタイル ~きれいな写真の写り方
・自分を磨くメンタル&フィジカルトレーニング
・美の意識改革 など
世界の美女が実践するダイエット&アンチエイジング
世界の美女が実践するダイエット&アンチエイジング
- ジャンル
- :ライフスタイル
安全・環境運転教室・講習
ECOドライビングスクールインストラクション
安全・環境運転教室・講習
ECOドライビングスクールインストラクション
- ジャンル
- :運転教室
※詳細は弊社スタッフまでお問い合わせください。
想いをカタチに ~英語で世界とつながろう!
想いをカタチに ~英語で世界とつながろう!
- ジャンル
- :その他
主な実績
講演実績
東京都地球環境講演会/鳥取県交通安全県民大会/日本経済新聞社なでしこ塾/朝日新聞×六本木ヒルズイノベーターセミナー愛知大学/慶應義塾大学講演会/静岡県伝法小学校震災復興PTA親子教育講演会/葛飾区環境講演会/足立区地球環境講演/東御市男女共同参画講演/文科省核融合科学研究所一日所長・特別講演/株式会社USE/法政大学学位授与式・祝辞講演/徳島県教育者女性連盟/IVY化粧品 など
イベント出演
テレビ
NHK | サイエンスZERO/ グランジュテ~私が跳んだ日/ NHKスペシャル/ 地球エコバーク/ |
---|---|
NHK総合 | NHK地球エコ2008/ |
日本テレビ | 心ゆさぶれ!先輩ROCK YOU/ サンクチュアリー/大人の聖域/ |
テレビ朝日 | スマステ/ ナツメのオミミ/ |
フジテレビ | ジャンクSPORTS/ 感動ファクトリーすぽると!/ |
TBS | 元気の源泉/ |
雑誌
週刊新潮 / 週刊現代 / 小学六年生 / 日経WOMAN / CLASSYファッション&ビューティーMOOK / NUMBER /
受賞歴
1998年 | F1ベネトンイメージガール グランプリ | |
---|---|---|
1999年 | 年間最優秀選手賞 | |
2012年 | 国家戦略大臣賞 |
連載・執筆
東京中日スポーツ / 生活科教室(学校教育誌) / 美楽(美容健康雑誌) / (各種自動車雑誌など) /
本
講演料金目安
- 料金非公開講師になりますので、
お問い合わせください。