上智大学国文学科卒業後、タイ航空、株式会社PHP総合研究所、シンガポール駐在勤務。その後、名古屋大学大学院国際開発研究科博士課程を修了。
現在は、中小企業論、地域経済論を専門とし、神戸国際大学教授や中部経済産業局、愛知県、山形県長井市など、各地の産業振興関係の委員を務める。企業経営、工業誘致、商店街振興、農業・工業・商業の連携による町興しに造詣が深い。一方で、「世界一受けたい授業」(NTV)では、聴衆の好奇心を沸き立たせる、工場見学などのモノづくりの解説で人気。
ご相談は無料です。
業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。
検索キーワード
ランキング
料金別
人気講師
経歴
- 上智大学文学部国文学科卒業。
タイ航空、株式会社PHP総合研究所、シンガポール駐在を経て、名古屋大学大学院国際開発研究科博士課程修了し、博士号(学術)を習得。
現在は、神戸国際大学教授と共に、中部経済産業局、愛知県、山形県長井市など各地の産業振興関係の委員を務める。
主な講演テーマ
これからのモノ作り中小企業が生きる道 ~生き残りの道はここにある~
これからのモノ作り中小企業が生きる道 ~生き残りの道はここにある~
- ジャンル
- :中小企業論
○ものづくりはおもしろい・・・大人気!工場見学、製品はできるが、商品にはならない、等
○中小企業の生き残りとは・・・異業種交流、連携、コンバージェンス、名ばかりの後継者・名ばかりの社長、女性の眼は大切、若者をどう育てるか、おもしろいものからはじめよう、新しい時代の今だからこそ、新しいことに取り組んで行こう、等
頑張れ!2代目社長
頑張れ!2代目社長
人口減少、市場の縮小、国際化、AI導入の加速などの社会構造・産業構造の変化の中で、次世代経営者が直面する問題を豊富な実例を用いて解説します。
その上で、実際に携わっている若手経営者によるブランディング、マーケティングのプロジェクトの現場からの報告を交え、次世代経営者が採るべき手法を考えます。
世界を駆ける日本の匠
世界を駆ける日本の匠
家族で楽しむ工場見学
家族で楽しむ工場見学
中小企業応援団・中村智彦の地域活性化プロジェクト
中小企業応援団・中村智彦の地域活性化プロジェクト
- ジャンル
- :地域経済論
地方都市の問題点は、
1) 雇用が少ない
2) 労働人口の流失
3) 高齢化で衰退
以上が主な原因で、駅前はシャッター通りの寂れた雰囲気になり、さらに、製造業でも昨年のリーマンショック以来、雇用の喪失や低賃金化に見舞われ地方都市は空洞化しています。今こそ、「産・官・民・学」でスクラムを組んでみてはいかがでしょうか? 中村智彦が当事者、銀行、行政はどのように行動したのか、過去を分析し、これからの地方活性化に提言をします。
主な実績
テレビ
NHK | 21世紀ビジネス塾/ 経済最前線/ プライスの謎/ |
---|---|
NTV | 世界一受けたい授業/ |
テレビ大阪 | NEWS BIZ/ |
ラジオ
毎日放送ラジオ | ゴー傑P!/ |
---|
受賞歴
2002年 | 東海学術奨励会 奨励賞 | |
---|---|---|
2002年 | 阪急・彩都ビジネスワールド・コンテスト 佳作 | |
イオン・グループ第2回イオン21キャンペーン「夢ある未来・地域」賞 |
連載・執筆
(メールマガジン月1回配信) 「ものづくり共和国」 /
本
講演料金目安
- 料金非公開講師になりますので、
お問い合わせください。 -
(30万以上~60万円未満の範囲です)