1965年歌手でデビューし、代表曲に「すきま風」を持つ。俳優としては、「遠山の金さん」「新五捕物帳」等、1,400本以上の主演作品を務め第一線で活躍。舞台でも座頭として長年活躍。
福祉活動の面でも広く知られ、デビュー前より始めた刑務所慰問を続けており、現在は民間人として初めて、法務省から「特別矯正監」を委嘱され、全国の刑務所の視察をはじめ刑務所の在り方、矯正教育、職員の処遇の改善などあらゆることの改革にも注力している。
また、日本とベトナムの親善にも30年以上かかわり、現在では220人の里親になる。それらの長年の活動が認められ、外務省より日本・ベトナム特別大使、ベトナム社会主義共和国よりベトナム・日本特別大使を委嘱(現在は辞職)。ベトナム社会主義共和国の国家主席・チュアン・ドック・ルオン氏から友誼勲章(外国人に贈る最高位の勲章)を受賞している。
この他にも、国内外を問わず数々の社会貢献活動が評価され、緑綬褒章、紫綬褒章、文化庁長官表彰も受賞し、2014年には安倍内閣総理大臣より感謝状、2016年に文化功労者にも選出された。2024年に芸能活動60周年目、福祉活動65年を迎える。現在は、法務省の他に、厚生労働省健康行政特別参与、警察庁特別防犯対策監も務め献身的な活動を続けている。
長きにわたり芸能活動と福祉活動を続けている杉良太郎氏のその経験や実体験から学んだことや教えられたこと、想いを皆さんにお話しします。
ご相談は無料です。
業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。
検索キーワード
ランキング
料金別
人気講師
経歴
- 1944年
- 8月14日 神戸市に生まれる
- 1965年
- 9月 コロムビアレコードより歌手デビュー
- 1967年
- NHK「文五捕物絵図」で主演、脚光を浴びる
以来、芸能、福祉にたゆまぬ活動を続けている - <現在>
・法務省・特別矯正監(永久委嘱)
・厚生労働省・健康行政特別参与
・警察庁・特別防犯対策監(永久委嘱)
・一般社団法人日本国際ダンス連盟FIDA JAPAN名誉会長
・ハワイ州ホノルル市 名誉郡市長
主な講演テーマ
福祉・想いのままに
福祉・想いのままに
なぜここまで杉良太郎氏を動かすのか。そこには、幼いころから母親に言われてきた「人には親切、慈悲、情け」という言葉の教えがあるようです。杉良太郎氏が定義する福祉の心得三原則「ボランティアは一方通行」「寄付するのはお金でも時間でも理解する心でもよい」「人のためは自分のため」などから、福祉活動に対する思いをお話しします。
※講演だけでなく、講演とミニコンサートという形式にもご対応可能です。(例:講演60分+歌4曲など)
※このほか、教育・社会貢献活動・人生など、ご要望のテーマに沿ってお話しいただけますので、ご相談ください。
主な実績
ドラマ
右門捕物帖/ 遠山の金さん/ 新五捕物帳/ 同心・暁蘭之介/ 喧嘩屋右近/ 次郎長三国志 など1400本以上主演/ 下町ロケット/ |
舞台
清水次郎長 / 忠治御用旅 / 花と龍 / 無法松の一生 / 殺陣師段平 / 拝領妻始末 / 下北の弥太郎・からっ風の子守唄 / 旅鴉半次郎・ふりむけば夕陽 / 中乗り新三 / 平手造酒・大利根囃子 / 遠山の金さん / さくら吹雪・一番鶏がいま鳴いた /
受賞歴
1980年 | 紺綬褒章 | 1984・1996 ※3度受章 |
---|---|---|
1996年 | 文化庁長官表彰 | (吉田茂長官) |
1997年 | 友誼勲章 | (ベトナム社会主義共和国) |
1998年 | 郵政大臣表彰 | (野田聖子大臣) |
1998年 | 第1回文化関係者文部大臣表彰 | (有馬朗人大臣) |
2008年 | 春の褒章:緑綬褒章 | (福田康夫総理大臣) |
2009年 | 春の褒章:紫綬褒章 | (麻生太郎総理大臣) |
2016年 | 文化功労者 選出 | (松野博一大臣) |
その他
<福祉>
芸能界デビュー数年前15歳より刑務所慰問を始め、現在まで献身的な福祉活動を続け、緑綬褒章(‘08)、紺綬褒章(‘80・‘84・‘96の三度)、受章。
また外務大臣2回、郵政大臣2回、大蔵大臣、自治大臣、厚生大臣、労働大臣、文部大臣2回など、数多くの大臣表彰を受けている。
1997年12月には、ベトナム社会主義共和国の国家主席チュアン・ドック・ルオン氏より友誼勲章(外国人に贈る最高位の勲章)を受章。
<音楽>
「すきま風」「明日の詩」「男の人生」「おまえとおれ」 などヒット曲多数
<舞台> 恒例公演
■東京 明治座(通算出演32回)
■名古屋 御園座(通算出演19回)
■大阪 新歌舞伎座(前人未到の連続出演50回/平成8年 観客動員400万人を突破)
講演料金目安
- 料金非公開講師になりますので、
お問い合わせください。