1961年生まれ。希少難病のベスレムミオパチー〈筋肉疾患〉を罹患。1986年久保田鉄工株式会社(現株式会社クボタ)入社。その傍ら障害のある方や高齢者の方々へのボランテイア活動や支援活動を始める。2001年同社を退職し、バリアフリー・カンパニー設立。主に民間企業を対象に、バリアフリー、ユニバーサルデザインを広めるためのコンサルティングを実施。川崎市、練馬区などの委員を務める。日本建築学会会員、日本福祉のまちづくり学会会員
ご相談は無料です。
業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。
検索キーワード
ランキング
料金別
人気講師
経歴
- 1961年
- 東京生まれ。生れながら希少難病のベスレムミオパチー〈筋肉疾患〉を罹患。
- 1986年
- 3月成城大学法学部卒業。同年4月久保田鉄工株式会社(現 株式会社クボタ)入社。経理部門、法務部門、総務人事部門に在籍。
- 2001年
- 3月、15年間の勤務を経て同社を退職。同年、バリアフリー・カンパニーを設立し、おもに民間企業を対象とした、バリアフリー、ユニバーサルデザインを広めるための様々なコンサルティングを実施している。
- 2002年
- 7月に法人化し、株式会社バリアフリーカンパニーとなる。
- 2017年
- 成城学園創立100周年記念「卒業生100人メッセージ」に選出。
- 2019年
- 現在は、同社代表の他、川崎市かわさきパラムーブメント推進フォーラム委員、練馬区やさしいまちづくり支援事業審議委員、日本建築学会会員、日本福祉のまちづくり学会会員も務める。
主な講演テーマ
感性を磨き、共感をビジネスに活用する
感性を磨き、共感をビジネスに活用する
- ジャンル
- :人材育成
- 聴講対象者
- :経営者・管理者
障害者のことを世間は「弱者」と捉えがちですが、障害者は障害があることで障害がない人にはない感性を磨いています。そのことを障害者自身が自覚し、ビジネスの場でも活かすことによって新たなフィールドに到達できます。
例えば、「DID(ダイアログ イン ザダーク)*」の体験を通して、障害者が持つポテンシャルを障害がない人に共感・理解していただく機会を設けます。障害者自身も自らの感性をビジネスに活かし、障害がない人にとって案内役が障害者であることで新たな気づき&理解となります。
*「DID」とは、暗闇の中、視覚障害者が障害がない人を案内するプログラムです。
障害者差別解消法で日本は変わったか?~職場の当事者から見て感じること~
障害者差別解消法で日本は変わったか?~職場の当事者から見て感じること~
- ジャンル
- :経営・管理・マネジメント
- 聴講対象者
- :経営者・管理者・マネジメント・人事・総務担当者
「障害者差別解消法(2017年施行)は、“誰もが活躍できるような社会に変わらなければならない”とうたった法律です。
残念ながら障害者を取り巻く日本の職場環境は、世界と比べると遅れています。さまざまな職場の環境を見てきた障害当事者の立場から、「障害者差別解消法」が施行されてから職場環境がどのように変わったのか/変わっていないのかをお伝えします。
例)職場の雰囲気・職場に障害者の雇用は増えたのか? など。
企業様におかれましては、当事者の話を実際に聞き、それを職場環境改善につなげることができます。
障害者差別解消法で日本は変わったか?~現場から学ぶ「合理的配慮」の事例と課題~
障害者差別解消法で日本は変わったか?~現場から学ぶ「合理的配慮」の事例と課題~
- ジャンル
- :経営者・管理者・マネジメント
- 聴講対象者
- :経営者・管理者・マネジメント・総務・人事担当者
「障害者差別解消法」で求められている合理的的配慮の事例と課題について考える講演内容です。
合理的配慮とは、障害者がバリアを取り除くためになにかしらの対応を求めている場合、企業・団体などの事業主に負担が重すぎない範囲で対応することを求めています。
例えば、段差がある場合はスロープなどを使って補助をしたり、タブレットなどのツールを使って意思疎通を充分にはかれるように配慮することなどが必要です。
社会全体から具体的事例に基づき合理的配慮に対する課題と解決方法を提示します。
バリアフリーで日本を世界のリーダーに!
バリアフリーで日本を世界のリーダーに!
- ジャンル
- :経営者・管理者・マネジメント
- 聴講対象者
- :経営者・管理者・マネジメント・人事・総務担当者
上記に記載した通り、残念ながら日本は世界の中で「バリアフリー」に関する取組は遅れています。
しかし、日本には『ものづくり』に関する優れた技術があり、建築や車椅子等のものづくりに必要な技術を有しています。日本製の車椅子も高く評価されています。
技術があるのに、「バリアフリー」として求められている本当に必要なニーズが理解されていないために、その技術を活かせていません。
例えば、エレベーターなどの公共交通機関では、「エレベーターの設置数は多いが生活に即した動線にあっていない」ことが多いのです。
ニーズが理解されていないために、社会全体で考えるとまだまだ『暮らしやすい社会』にほど遠いのが実情です。
日本のものづくりに対する世界のニーズは高いため、ソフトとハートをしっかり理解することによって、日本が“バリアフリーの輸出国”として世界のリーダーになり得ます。
2020東京オリ・パラを成功させるカギは?~施行3年目の障害者差別解消法から見えてきた課題~
2020東京オリ・パラを成功させるカギは?~施行3年目の障害者差別解消法から見えてきた課題~
- ジャンル
- :経営・管理・マネジメント
- 聴講対象者
- :経営者・管理者・マネジメント・人事・総務担当者
2020東京オリンピック・パラリンピックまで残り1年、「障害者差別解消法」が施行されてから3年目となりました(2019年7月現在)。残念ながら日本の障害者を取り巻く環境は、いまだに社会の変革につながるほどの変化が見えてきていません。
ハード・ソフト・ハート(理解)、各分野においてどのような課題が浮かび上がるのでしょうか? またそのその解決方法はどのようなものなのでしょうか?
弊社が考える2020東京オリ・パラを成功させるとカギと、今後SDGsを追求するためのポイントをお伝えします。
主な実績
講演実績
《UCL BIZセミナー》
・「障害者差別解消法で日本は変わったか?~現場から学ぶ「合理的配慮」の事例と課題」
・「障害者差別解消法で日本は変わったか?~職場の当事者から見て感じること~」
・「2020東京オリ・パラを成功させるカギは?~施行2年目の障害者差別解消法から見えてきた課題~」他
《UCLセミナー》
・「東京オリンピック・パラリンピック開催に向けて移動と交通について語ろう」
・「障害者差別解消法について」
・「パーソナルモビリティ試乗会」
・「中澤信と六本木ヒルズを歩こう! UCL Walk & Study vol. 1」
《大学》
・成城大学
法学部特別講演会「基本的人権と国連障害者権利条約について」
・東京女子医科大学
医学部「人間関係教育 ボランティア」非常勤講師
・立教大学
全学部共通「心のバリアフリーを考える」
その他多数
《企業/法人》
・公益社団法人日本ファシリティマネジメント協会 JFMAセミナー
「障害者差別解消法施行1年 企業が対処すべきこと」
「UDレビューでアクセシビリティ・ユーザビリティを改善する」
・全日本空輸株式会社 セミナー「全てのお客様に快適な旅を」
・ソラーレホテルズ&リゾーツ「ユニバーサルデザインのサービス研修会」(東京・大阪・札幌・博多)
・三菱東京UFJ銀行大井町支店「CSマインド研修セミナー」
・ウチダシステムズフェアセミナー「障害者差別解消法の登場で変わるモノは?」
・その他多数
研修実績
テレビ
BS-TBS | 週刊報道LIFE/ |
---|---|
TBS | Nスタ/ 総力報道!THE NEWS/ NEWS23/筑紫哲也NEWS23/ イブニング・ファイブ/ みのもんたの朝ズバッ/ |
ラジオ
NHKラジオ第1放送 | NHKマイあさラジオ/ 今日も元気でわくわくラジオ/ 鎌田實・いのちの対話/ |
---|
新聞
読売新聞 / 日本経済新聞 / 毎日新聞 / 朝日新聞 / JAPAN TODAY / その他多数 /
雑誌
近代セールス / ホテル旅館 / ノジュール / TRAVEL JOURNAL / 日経アーキテクチャ / その他多数 /
受賞歴
2007年 | 平成19年度内閣府バリアフリー化推進功労者表彰 内閣総理大臣表彰 | 弊社がコンサルタントを行なった「(株)エヌ・ティ・ティ・ドコモ」様が受賞 |
---|---|---|
2009年 | 第2回 国土交通省バリアフリー化推進功労者大臣表彰 | オキナワ マリオット ホテルズ アンド リゾーツ案件 |
2010年 | Friends Of Thailand賞 | タイ国政府観光庁様より |
2010年 | 第4回ファシリティマネジメント大賞(JFMA賞)優秀賞 | 社団法人 日本ファシリティマネジメント推進協会様より |
その他
《インタビュー掲載》
・大阪大学人間科学研究科
「ENKYO(障害や健康上の理由などで就活に不安を覚える学生のための情報サイト)」
・成城学園 創立100周年記念サイト「卒業生100人メッセージ」
《コンサルティング》
・みずほ銀行
「ハートフルプロジェクト」総合コンサルティング
・株式会社NTTドコモ
「店舗のユニバーサルデザイン対応改修」
「従業員向け接客マニュアル作成&研修」コンサルティング
・ソラーレホテルズ&リゾーツ「チサイン」コンサルティング
・オキナワ マリオット リゾート&スパ コンサルティング
《ツアー》
・UCL「第2回UCL ダイバーシティー BIZツアー in NY」
(ADA(障害を持つアメリカ人法)が日常生活の様々なシーンでどのように生かされているかを体験・企業訪問・観光他)
・UCL「第1回BFC ベルギーダイバーシティーツアー」開催
(国連障害者差別禁止条約がEUではどの様に生かされているのかを体験・観光他)
・UDスタイルクラブツアー「第27回ハワイグレートアロハランツアー3泊5日」開催
・UDスタイルクラブツアー「北欧(コペンハーゲン)デザイン体験ツアー4泊6日」開催
・東日本大震災復興支援「息の長い絆」プロジェクト視察ツアー第2弾開催
(共同開催i-cube チャリティージャパン)
《その他》
・かわさきパラムーブメント推進フォーラム委員
・練馬区やさしいまちづくり支援事業審査委員
本
- 『バリアフリーは儲かる!』(PHP研究所)
講演料金目安
- 料金非公開講師になりますので、
お問い合わせください。