ご相談

瀬戸川礼子

瀬戸川礼子瀬戸川礼子せとがわれいこ

ジャーナリスト/ 中小企業診断士/ 講演・セミナー講師

瀬戸川礼子

お問い合わせ 候補に入れる

経営ジャーナリスト、中小企業診断士(コンサルタント)、講演講師。取材歴30年間で、全国47都道府県、さまざまな業界の3000人以上の経営者と、それ以上の社員の方々にお会いしてきました。その過程で得た普遍的な「幸せに働き生きるヒント」を、セミナー、著書、コンサルタント、YouTube【幸せに働き生きるヒント】などでお伝えしています。どのような業界のどのような立場の方にも、いますぐ取り入れられるヒントを、論理と実践の両面から、分かりやすく楽しくお伝えします。

出身・ゆかり

専門分野

働きがい/いい会社経営/リーダーシップ/チームワーク/自己啓発

TEL
MAIL

ご相談は無料です。

03-5422-9188 電話受付時間 月~金 10:30~17:00

この講師をお問い合わせ候補に入れる

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。

経歴

1993年
「週刊ホテルレストラン」(オータパブリケイションズ)編集部 
1997年
「週刊ホテルレストラン」(オータパブリケイションズ) 副編集長 
2000年
ジャーナリストとして独立 
2008年
法政大学専門職大学院卒経営学修士号(MBA) 取得中小企業診断士 取得 
2013年
経済産業省「おもてなし経営企業選」選考委員(2期)/中小企業庁「がんばる中小企業選」選考委員(2期~) 
2014年
中小企業庁 政策審議臨時委員(2期~)/ホワイト企業大賞委員 
2020年
YouTube【幸せに働き生きるヒント】スタート 
2023年
山梨県立大学非常勤講師 

もっとみる

主な講演テーマ

いい会社のよきリーダーが大切にしている7つのこと

いい会社のよきリーダーが大切にしている7つのこと

聴講対象者
経営者~新人

全都道府県でよきリーダーに出会ってきた経験から、「惜しみない人間愛を持って人の輝きを引き出す人」と、よきリーダーを定義しています。そこに至る考え方や、物事の正しい順番、率先垂範しない必要性、無駄の大切さなど、意外に思われることかもしれませんが、現実のよきリーダーたちがぶれずに行っていることを7つに集約し、事例や図とともに分かりやすくお伝えします。
(1)「数字」より「心」を大切にする
(2)「スピード」より「順番」を大切にする
(3)「満足」より「感動」を大切にする
(4)「威厳」より「笑顔」を大切にする
(5)仕事に「感情」を持ち込む
(6)「率先垂範」せず「主体性」を大切にする
(7)「効率」より「無駄」を大切にする
新しい時代に必要な考え方を凝縮。リクエストおよびリピートの多いプログラムです。

顧客満足を生み出す仕組み

顧客満足を生み出す仕組み

聴講対象者
経営者~新人

お客さま満足が高い会社の特徴は、売り物である商品やサービス以上に、組織力・人間力が高いことです。商品やサービスはどこでも買えますが、組織力・人間力はそこにしかない独自の魅力なのです。ではどうすれば組織力・人間力が高まり、お客さまへの具体的な方策を実践できるのでしょうか。20年に渡って、全国47都道府県のさまざまな成功例を見聞きしていた講師が、立地・業種・規模を問わずに共通する「成功の仕組み」をお伝えします。
(1)理念を浸透させる意味と効果
(2)組織の活気を高めるには
(3)表現してこそエネルギーになる
(4)クレームを活かすために
(5)アフターケアはすべての基本 など。
それぞれの項目について2~3社の好例をご紹介します。人間の心理も汲み取った、明日からすぐに実践できる不変的なコツです。「これなら自分もできる」と、前向きに考えていく時間です。
経営者から新人まですべての方向きの内容です。(対象企業:全業態)

顧客満足の失敗学

顧客満足の失敗学

聴講対象者
経営者/管理職

顧客満足の高さで新聞や雑誌にたびたび取り上げられた会社が倒産しました。なぜでしょうか? 顧客満足を追い求めた会社の失敗を、
(1)「トップの言動」
(2)「コミュニケーション」
(3)「教育」
(4)「評価」
(5)「チームワーク」
の5つの項目で分析し、それぞれの項目ごとに、失敗企業と成功企業の行動を比較していきます。成功と失敗の境目はどこにあるのか?毎日過ぎていく時間の中で、組織の本質、不可欠な行動などに改めて気付くひとときです。
経営者・管理職向きの内容で、リーダー研修としても好評です。(対象企業:全業態)

おもてなし経営とは? 社員・顧客・地域に必要とされる企業になるために

おもてなし経営とは? 社員・顧客・地域に必要とされる企業になるために

聴講対象者
全階層

おもてなしの語源は「もってなす」(真心を持ってよりよい人間関係をなす)と「表なし」(裏表なし)です。顧客だけではなく、社員や地域にもおもてなし精神で当たる企業は、業種や規模を問わず、業績もよいのが特徴です。今後、ゆとり世代が担っていく成熟した日本社会において、おもてなし経営こそが生き残りの道といっても過言ではありません。経済産業省「おもてなし経営企業選」の選考委員を務めた経験から、共通する特徴や具体的な取り組みをさまざまご紹介します。「感動した」との声を多くいただくセミナーです。
(1)なぜ、おもてなし経営が強いのか
(2)おもてなし経営企業に共通するものとは
(3)なぜ、お客さま満足が大事なのか説明できますか
(4)いま求められる人間力とは何を指すのでしょうか
(5)すぐにできる、おもてなし経営に見られる具体的な取り組み事例
(6)改革に反発されたときの対応について
(対象:全業態の全階層。ただし経営層向き、一般社員向きなどにカスタマイズ可能です。)
※その他、ご希望のテーマで講演プログラムを作成いたします。

主な実績

講演実績

資生堂/ヤクルト/コスモ石油ガス/北陸先端科学技術大学大学院/リッツカールトンホテル/京王プラザホテル/LIXIL/ヤマハ/ヤマハ発動機/トヨタ/積水化学工業/栃木ニコン/各地の旅館組合、企業や団体、全国の商工会議所、法人会、大学など他多数

講演料金目安

310,000円(消費税、交通費別)

あなたにおすすめの講師 あなたに
おすすめの講師

ほかの講師を検索する

経験豊富な私たちに
お任せください。

講演講師の登録は
随時募集中!

講師登録はこちら

ご相談は無料です。ご連絡はお気軽に。

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。

オンライン講演会・ウェビナーのお問い合わせが増えております。講演開催まで時間がない主催者様には、安心のスピード対応を実施中。尚、講演依頼.comへのご相談は無料で承っております。お気軽にご連絡ください!

現在の
登録講師数
9355
2024.11.22
更新

講師を探す

講演ジャンルクリアする

9355人
該当致しました

TOPに 戻る

候補に入れました

15/20

候補に入れました

候補に入れた講師をみる