ナンセンスな発想を持つアーティストとして活躍中。青い作業服を着用し、作品を「製品」、ライブを「製品デモンストレーション」と呼ぶなど、日本の高度経済成長を支えた中小企業のスタイルでさまざな“ナンセンスマシーン”を開発。魚をモチーフにしたナンセンスマシーン「魚器(NAKI) シリーズ」、オリジナル楽器電動「ツクバ(TSUKUBA)シリーズ」、様々な声を出す機械「ボイスメカニクスシリーズ」を制作し、その製品の素晴らしさをアピールしている。また、花をモチーフにした「EDELWEISSシリーズ」は、土佐信道の独立したプロジェクトとして展開している。プロモーション活動は既成の芸術の枠にとらわれることなく多岐にわたり、国内のみならずヨーロッパ、アジア、アメリカなど海外でも広く展開。展覧会やライブパフォーマンスのほか、CD制作や執筆、作品をおもちゃや電気製品に落とし込んでの大量流通など、たえず新しい方法論を模索している。近年では音符の形の電子楽器「オタマトーン」など制作。12万個を売り上げる。来年2013年に活動20周年を迎える。
ご相談は無料です。
業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。
検索キーワード
ランキング
料金別
人気講師
経歴
- 1967年
- 4月14日 兵庫県生まれ
- 1992年
- 3月 筑波大学大学院芸術研究科修士課程修了
- 1993年
- 5月 兄・正道とともに明和電機結成 代表取締役副社長就任ユニット名は父親が過去に経営していた会社名からとったもの。
- 2001年
- 4月 前社長・正道の定年退職にともない代表取締役社長就任、現在に至る。
主な講演テーマ
「明和電機会社説明会」
「明和電機会社説明会」
アーティスト明和電機の歴史や、12万個の売り上げを誇る音符型の電子楽器 「オタマトーン」が生まれるまでをご紹介します。
「ナンセンス発想法ワークショップ」
「ナンセンス発想法ワークショップ」
主な実績
講演実績
【受賞】
1993年 ソニー・ミュージックエンタテインメント第2回アート・アーティストオーディション大賞受賞
1995~1997年 ウオノメ、魚コード、グラスカープ意匠登録認可
1996年 ゴムベース実用新案認可
1996年 魚骨型電源用延長コード「魚コード」がモノマガジン・スーパーグッズ・オブ・ザ・イヤー編集部特別賞受賞
2000年 文化庁第3回メディア芸術祭 デジタルアート・インタラクティブ部門優秀賞受賞
2000年 グッドデザイン賞受賞(人間初受賞)新領域デザイン部門
2003年 アルスエレクトロニカ・インタラクティブアート部門 準グランプリ受賞
2010年 電子楽器「オタマトーン」が日本おもちゃ大賞2010の「ハイ・ターゲット・トイ部門」にて大賞受賞
【展覧会歴・パフォーマンス】
<国内>
1994年 新製品発表会「今度の土日は明和デー」東京・大阪他計4ヶ所にて
1996年「ツクバ展」渋谷西武、四条河原町阪急他4ヵ所にて
1999年「明和電機百貨展」新宿小田急、神戸大丸にて
2002年8月~10月「ROMANCE*ENGINEERING展」パルコ東京・名古屋にて
2004年7月~12月「ナンセンス-マシーンズ」展広島市現代美術館、NTTインターコミュニケーション・センター
2006年7月~9月 「ナンセンス-マシーンズ展」 鹿児島県霧島アートの森
2007年7月~8月 「ナンセンス-マシーンズ展」 岡山市デジタルミュージアム
2009年4月 「ナンセンス-マシーンズ展】高知県立美術館
2009年5月~8月 山中俊二ディレクション「骨」展 21_21 Design Sight
2010年2月~3月 「サイバーアーツジャパン アルスエレクトロニカの30年」東京都現代美術館
2010年5月~6月 「明和電機ボイス計画宣言展」 西武渋谷店
2010年6月~10月 「ノック!ミュージック ~打楽器からコンピュータに至る4つの進化論~」日本科学未来館
2010年9月~10月 COMME des GARCONS 「TRADING MUSEUM」にて展示
<海外>
2001年3月 パリ Galerie Du Jour agnes b.にて展覧会、ミニライブ
2001年5月 ロンドン「Selfridges」にて展覧会、ミニライブ
2003年10月~04年1月パリ「人とロボット展」にて、展覧会、ライブ
2005年7月 「パリ カルティエデテ フェスティバル」にてライブ
2005年10月~11月 オレゴン大学にて展覧会、ライブ
2006年6月 スイスのチューリッヒ、フリブールにてライブ
2006年9月 香港agnes b.'s LIBRARIE GALERIEにて展覧会
2006年10月 香港にてライブ 「HONG KONG LIVE2006 (MECHATRONICA)」
2007年6月 シンガポールにてライブ
2007年10月~11月 台湾・Eslite Sinyi store内ロビー、agnes b.店舗にて展覧会
2007年11月 韓国にてライブ
2008年2月 アメリカのワシントンDCにてライブ
2008年6月 フランスのアンギャン・レ・バンにてライブ
2008年11月 タイ「FAT FESTIVAL 08」にて展示・ライブ
2008年11月 ノルウェー「Article08]に参加
2009年10月 クロアチア・スロヴェニアにて展示・ライブ
2010年7月 スペイン「GREC Festival de Barcelona」にてライブ
2010年8月~10月 「Japan Media Arts Festival in Istanbul 2010」 ペラ美術館(イスタンブール)にて展示
2010年11月 ロンドン COMME des GARCONS「DOVER STREET MARKET」にて展示
2011年4月 香港「STARHALL」にてライブ
2011年5~6月 スイスのチューリッヒ 「PLAZA」にてライブ(2回公演)
2011年6月~7月 フランスのべチューヌにて展示 「TRANSFORMER」
2011年10月 台湾「ATT Show Box」にてライブ
【主なライブツアー】
1995年 「祝・新商品発売記念デモ[日本公演]」全国6ヵ所8回公演
1998年 「第2回日本公演ドライブド・ライブ」全国6ヵ所8回公演
1999年 「明和電機ライブ ホールinラブ’99」東京、大阪 大ホール5会場
2000年 明和電機ライブツアー2000「フォービューティフルヒューマンライブ」 東京、名古屋、大阪 3ヶ所5回公演
2002年 おかげさまで10周年ライブツアー2002「明和電機ジャンボリー」 東京、大阪、名古屋、広島 4ヶ所公演
2004年 明和電機ライブ2004「メカトロニカ」東京、大阪、2ヵ所3回公演
2005年 「Switched On Kappa2005」東京、名古屋、大阪、福岡、台湾(5箇所6回公演)
2011年 「明和電機ライブツアー2011 ボイスメカ二クス」 東京、大阪、高知、島根、福岡、岡山 (6ヶ所7公演)
本
- 『明和電機 魚器図鑑』 (NTT出版) 共著
- 『明和電機 魚コードのできるまで』 (NTT出版)
- 『明和電機 ナンセンス=マシーンズ』 (NTT出版)
講演料金目安
- 料金非公開講師になりますので、
お問い合わせください。