ご相談は無料です。
業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。
検索キーワード
ランキング
料金別
人気講師
経歴
- 1969年
- 6月26日生まれ、大分県中津市出身
- 1992年
- 筑波大学(第一学群、自然学類数学主専攻)卒業
- 1997年
- 筑波大学大学院数学研究科修了 博士(理学)
- 東海大学理学部情報数理学科准教授(~2013年)
- 2007年
- スタンフォード大学 Visiting Scholar として一年間の研究留学
- 【所属学会】日本統計学会、日本計算機統計学会、日本数学会、日本OR学会、アメリカ野球学会 【趣味・特技】 ・生粋の“テレビっ子”“ラジオっ子”で、テレビでは、クイズ番組が特に好きで、過去に放送された番組のオペレーションを全て熟知している。・“アキバ系”と呼ばれる、日本のPOPカルチャーに精通している。特にアニメ・声優・アイドルには造詣が深い。
主な講演テーマ
弱小から常勝へ~東北楽天・北海道日本ハムに学ぶ勝てる組織の作り方
弱小から常勝へ~東北楽天・北海道日本ハムに学ぶ勝てる組織の作り方
- ジャンル
- :組織論
2005年からパ・リーグに新規加入した東北楽天ゴールデンイーグルス。 初年時の成績は、なんと首位から51.5ゲーム差のダントツの最下位だったのも記憶に新しいと思います。しかし、それからわずか9年で日本一を勝ち取る球団に変貌した最大の要因、それは“セイバーメトリクス”(選手データを統計学的見地から客観的に分析し、評価や戦略を立てる際に活用する分析方法)を取り入れたことでした。 下位に甘んじていた頃の楽天の戦力を、セイバーメトリクスで紐解くと、田中将大、岩隈久志(2012年にメジャー移籍。)に代表される投手力は、パ・リーグの中でも屈指の陣容でした。その反面、決定的な弱点は長打力の低さ。4番5番の能力が他球団に比べ劣っていることが明白でした。そこで導かれた補強ポイントが「右の長距離打者」の獲得です。球団社長自らが、メジャー17年で434本塁打を誇るアンドリュー・ジョーンズ(AJ)の獲得交渉を行い成功。また同時に、AJをチームで孤立させないために、ヤンキースをFAとなっていたケーシー・マギーも獲得。AJによる長打力の補強だけでなく、選手個々人の性格もデータに基づいた分析した上で、チーム内の人間関係にも配慮した補強を行います。力を発揮できる環境の整備も同時に行うことが、チーム改革には必須なのでした。一方、パ・リーグの名門球団でありながら、長年弱小球団であった日本ハムファイターズも、北海道移転を機に、あらゆる局面に「データ」を活用することを断行しました。この改革で最も重要視されたのは、経験則や“勘”といった不確定要素を排除することでした。その結果、経営陣・選手・スタッフ全員が同じベクトルに向かって進むことができる強い組織を作り上げました。それは2012年ダルビッシュという絶対的エースが抜けても連覇を果たしたことで、その効果は証明されました。 以上のように、プロ野球チームにおける、選手補強、選手育成、選手起用は、一般企業にとっての 人事計画、商品開発、在庫管理と同義です。それらを有効活用し、強い軍団を作り得た組織が、勝利をつかむのも共通かと思います。 データ重視と聞くと、なんとなく血が通っていないとお思いになるかもしれませんが、決してそうではありません。勘や、好き嫌いといった主観を排除し、様々なデータから導き出される客観的で公正な評価こそが、あなたの組織に本当に必要な人材を確保させ、また今は結果が出せていなくとも、眠らせている才能を目覚めさせることができる近道であると思います。これらの球団が優勝を争える組織に変貌した秘訣を、具体例をふんだんにまじえ、お話しいたします。
ビジネスマンが仕事で使える統計学
ビジネスマンが仕事で使える統計学
- ジャンル
- :ビジネスで使える統計学
日頃良く使われる「平均」や「標準」。その意味をどれだけの人が、正しく理解しているでしょうか?本講演では、そんな「平均」や「標準」の落とし穴をはじめ、商品販売に活かすデータの分析法やチームでの仕事効率の調べ方など、ちょっとした統計学の考え方や手法、エッセンスを取り入れることで、ビジネスが驚くほど変わる!そんなヒントをお伝えします。営業・販売に携わる方、チームを率いる管理職の方におすすめです。
データから見る経済のホント
データから見る経済のホント
ビッグデータに騙されない~今こそ知っておきたい統計の裏ワザ~
ビッグデータに騙されない~今こそ知っておきたい統計の裏ワザ~
9回裏無死1塁でバンドはするな
9回裏無死1塁でバンドはするな
主な実績
講演実績
”【講演実績】
盛岡市、 東奥日報、信濃毎日新聞、大阪商工会議所定例会(大阪政財界の皆様に向けて)、
情報機構・講演会(企業の営業及び技術系社員の方々に向けて)
【テレビ】
テレビ朝日 「運命の数字」、「アメトーーク」、「ドスペ2顔面研究バラエティお顔学会」、
「バラコレ2010いいトコ突くねぇ!データ朗」
TBS 「よるべん」、「ひるおび!」、「ぱーせんちょ」、「スパモク!!見た事ナイ!映像発掘TVホリダス」
「教科書にのせたい」
日本テレビ 「スクール革命!」、「世界番付」監修、「ZIP!」、「Newsリアルタイム」
TX 「FOOT×BRAIN」、「未来世紀ジパング」
CX 「ブレーンワールドカップ」、「ホンマでっか!?TV」
NHK名古屋 「金とく」
BS-JAPAN 「NIKKEI×BS LIVE 7PM」、「日経プラス10」
J-SPORTS 「UNDER ARMOUR プレゼンツ キュメンタリー ~The REAL」
【ラジオ】
TBSラジオ 「夢夢ENGINE」
J-WAVE 「RADIPEDIA」水曜ナビゲーターの平井堅に因んだ確率の計算を担当
TBSラジオ 「サンドイッチマン10分もらえたぜ」
FM東京 「タイムライン」
RKB毎日放送 「こだわりハーフタイム 」
インターネットラジオ 「Radio Cubic Labo」
【コラム】
・「鳥越規央の数字でスポーツ観戦」(VISA会報誌「VISA」)
・「鳥越規央のビッグデータ生活」(テレビ東京ショッピング てれとマート)
・スタンフォード留学記(東海大学理学部情報数理学科サイト )
・特集「データが読めれば経済がわかる?スポーツ界は数値社会 野球選手の評価はデータで決まる」(週刊東洋経済 )
・スポーツ界は数値社会 野球選手の評価はデータで決まる(東海大学理学部情報数理学科サイト )
・学者が斬る 統計学でみる野球セオリーの虚実(週刊エコノミスト )
・日本は実力21位? 「W杯ランキング」統計学で推計(asahi.com)
・投球の組み立て~初球(SMR BASEBALL LAB )
・打順シミュレーション( SMR BASEBALL LAB )
【その他】
AKB48「選抜じゃんけん大会」監修”
本
- 『統計学序論』(東海大学出版会/共著)
- 『本当は強い 阪神タイガース―戦力・戦略データ徹底分析―』(ちくま新書)
- 『プロ野球のセオリー』 (KKベストセラーズ)
- 『9回裏無死1塁でバントはするな』 (祥伝社)
- 『確率統計序論 第二版』 (東海大学出版会/共著)
- 『勝てる野球の統計学』(岩波書店)
講演料金目安
- 料金非公開講師になりますので、
お問い合わせください。