ご相談

吉田進

吉田進吉田進よしだすすむ

作曲家/ 放送大学特別講義講師

吉田進

お問い合わせ 候補に入れる

慶應義塾大学で学んだ常識人としての眼、コンセルヴァトワールで修業した芸術家としての眼、日仏を往き来する国際人としての眼という複眼思考で、クラシック音楽はもとより、演歌やシャンソンなど幅広いジャンルの音楽について、実際に音楽を聴きながら、分かりやすくお話いたします。

出身・ゆかり

専門分野

作曲/音楽文化論

TEL
MAIL

ご相談は無料です。

03-5422-9188 電話受付時間 月~金 10:30~17:00

この講師をお問い合わせ候補に入れる

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。

経歴

1970年
慶應義塾大学経済学部卒業 
1976年
パリ国立音楽院(コンセルヴァトワール)対位法科を一等賞で卒業 
1977年
同和声法科を二等賞で卒業 
1981年
同作曲科を一等賞で卒業(メシアン教授に師事)「演歌Ⅲ~袈裟と盛遠~」~一幕の日本語室内オペラ(パリ・オペラ座委嘱作) 
1987年
「クヮルテッティーノ(第一弦楽四重奏曲)」(フランス国営放送局委嘱作) 
1996年
「五つの俳諧」~室内オーケストラのための(フランス政府委嘱作) 
2003年
慶應義塾大学非常勤講師 
2005年
朝日カルチャーセンター講師 
2006年
「隅田川」~能オペラ(フランス政府委嘱作) 
2007年
東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団定期演奏会「フリーメイソンと大音楽家たち」の企画・構成・お話(2年間で全4回) 
2011年
洗足学園音楽大学客員教授(~2013年3月) 
2012年
「恋する女~小野小町の和歌による~」~ソプラノと8人の奏者のための(フランス国営放送局委嘱作) 

もっとみる

主な講演テーマ

「パリからの演歌熱愛書簡」

「パリからの演歌熱愛書簡」

パリに住む現代音楽の作曲家がなぜ演歌を熱愛するか。西洋音楽と演歌の違い。演歌と歌謡曲の違い。石川さゆりの歌唱を分析。美空ひばりは他の歌手とどこが違うのか。

「パリで考える『君が代』」

「パリで考える『君が代』」

賛成・反対の党派的論争に陥ることなくまず「君が代」とは何かを知ることから始めよう。成立のいきさつ。歌詞の出典と解釈。音楽の面ではどのように出来ているのか。日本人なのに知らないことがぞくぞく。

「パリ祭とシャンソン」

「パリ祭とシャンソン」

俳句の季語にまでなった「パリ祭」という言葉は実は純然たる日本語。ではその起源は?エディット・ピアフとイヴ・モンタンの歌唱の特徴。世界で一番聴かれているシャンソンとは?今フランスでヒットしている曲もお聴かせします。

「誰も知らなかった『第九』」

「誰も知らなかった『第九』」

毎年暮になると日本の津々浦々で響き渡るベートーヴェン作曲の「交響曲第九番」。その終楽章の「歓喜に寄す」の詩はシラーがフリーメイソンの集会のために書いたものでした。あの歌のどこがメイソン的なのでしょうか。これまで知られることのなかった「第九」に秘められた意味を探ります。

「フリーメイソンと大音楽家たち」

「フリーメイソンと大音楽家たち」

モーツァルトもルイ・アームストロングもフリーメイソンだった!古今の大音楽家たちになぜメイソンが多いのか?音楽とメイソン思想の密接な関係を解き明かすことによってフリーメイソンの本質に迫ります。

「ニューイヤー・コンサートの楽しみ方」

「ニューイヤー・コンサートの楽しみ方」

毎年元旦にNHKテレビで衛星生中継されるウィーン・フィルのニューイヤー・コンサート。そこではヨハン・シュトラウス一家のウィンナー・ワルツやポルカが演奏されます。過去の映像を見ながら知られざる逸話を紹介し名物コンサートを満喫する方法をお教えします。

「僕の音楽人生」

「僕の音楽人生」

普通の家庭に育ち大学の経済学部を卒業した僕がどのようにしてコンセルヴァトワール(パリ音楽院)に留学し作曲家になったのか。人生の節目となった様々なジャンルの音楽をご一緒に聴きながらハンディキャップを強みに変える逆説の人生を語ります。

主な実績

講演実績

【講演実績】
慶應義塾大学、交詢社、経済同友会、国際文化会館、日仏会館、
朝日カルチャーセンターなど。

【メディア出演】
放送大学、NHK衛星放送、TBSテレビ「音楽の旅はるか」、
テレビ朝日「題名のない音楽会」など。

【執筆】
「主な著書」参照。

【その他実績】
作曲家としてはフランス政府、パリ・オペラ座、フランス国営放送局などの
委嘱を受けて作曲。

講演料金目安

300,000円(消費税、交通費別)

あなたにおすすめの講師 あなたに
おすすめの講師

ほかの講師を検索する

経験豊富な私たちに
お任せください。

講演講師の登録は
随時募集中!

講師登録はこちら

ご相談は無料です。ご連絡はお気軽に。

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。

オンライン講演会・ウェビナーのお問い合わせが増えております。講演開催まで時間がない主催者様には、安心のスピード対応を実施中。尚、講演依頼.comへのご相談は無料で承っております。お気軽にご連絡ください!

現在の
登録講師数
9315
2024.04.20
更新

講師を探す

講演ジャンルクリアする

9315人
該当致しました

TOPに 戻る

候補に入れました

15/20

候補に入れました

候補に入れた講師をみる