1946年東京生まれ。東京工業大学工学部卒業後、米国商務省NBS(現NIST)招聘研究員、東京工業大学助教授などを経て、東京農工大学工学部教授に就任。 2007年から東京工業大学大学院教授に就任し、同大学ソリューション研究機構内に本格的なオープンイノベーションのプラットホームを提供するため、先進エネルギー国際研究センター(AESセンター)を立ち上げ、センター長となる。 経済産業省産業構造審議会委員等、数々の公職を歴任。現在に至るまで長年、国のエネルギー政策づくりに深く関わる。エネルギー・環境システム分野において数多くの受賞歴があり、著書・論文・解説は全500編を超える。日本の環境エネルギー分野における第一人者。
ご相談は無料です。
業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。
検索キーワード
ランキング
料金別
人気講師
経歴
- 1970年
- 東京工業大学工学部生産機械工学科卒業
- 1972年
- 東京工業大学大学院理工学研究科修士課程生産機械工学専攻修了
- 1979年
- 工学博士(東京工業大学)
- 1984年
- 東京工業大学工学部助教授(~1986年)
- 1988年
- 東京農工大学工学部教授(~2007年)
- 1994年
- 名古屋大学非常勤講師(併任)
- 1996年
- 九州大学機能物質科学研究所教授(併任)
- 2005年
- 国立大学法人東京農工大学 評議員・図書館長
- 2007年
- 国立大学法人東京工業大学統合研究院教授/国立大学法人東京工業大学大学院理工学研究科教授
- 2009年
- 国立大学法人東京工業大学統合研究院/※2011年より国立大学法人東京工業大学ソリューション研究機構先進エネルギー国際研究センター長
- 2010年
- 放送大学客員教授
- 2012年
- 国立大学法人東京工業大学特命教授
- 2013年
- 東京都市大学教授
主な講演テーマ
エネルギーの現状と将来
エネルギーの現状と将来
どうする日本のエネルギー
どうする日本のエネルギー
スマートコミュニティー~新たなビジネスモデルを世界へ~
スマートコミュニティー~新たなビジネスモデルを世界へ~
環境エネルギー産業と今後の環境ビジネス
環境エネルギー産業と今後の環境ビジネス
主な実績
受賞歴
日本冷凍協会学術賞 | 臭化リチウム水溶液中への水蒸気吸収過程における物質拡散 | |
日本機械学会論文賞 | マランゴニ効果を利用した溶液中への蒸気吸収促進 | |
日本冷凍協会学術賞 | レーザホログラフィ干渉法を用いた平行ルーバフィンの伝熱に関する基礎的研究 | |
日本冷凍協会賞受賞 | T-s線図による吸収冷凍サイクルの熱力学的解析 | |
日本冷凍協会学術賞 | シリカゲル水系の吸着冷凍サイクルにおける駆動熱源低温化の可能性について | |
100周年記念会員功労賞 | ||
100周年記念事業功労賞 | ||
日本冷凍空調学会学術賞 | 排熱投入による二重効用吸収サイクルのアドバンスト化 | |
エネルギーフォーラム優秀賞 | マイクロパワー革命 | |
学会賞 | 日本エネルギー学会より | |
エンジニアリング功労者賞 | (財)エンジニアリング振興協会より | |
学術賞 | 「炎で冷やした半世紀」の監修にあたり | |
文部科学大臣表彰科学技術賞 | 研究部門 | |
日本太陽エネルギー学会より論文賞 | ||
優秀論文賞 | 電気学会電力エネルギー部門 |
その他
<所属・委員>
経済産業省総合資源エネルギー調査会委員新エネルギー部会部会長/経済産業省産業構造審議会委員/内閣府燃料電池評価・助言会議議長/内閣府総合科学技術会議専門委員/関東地域エネルギー・温暖化対策推進会議議長/関東経済産業局新連携等支援地域戦略会議議員/文部科学省戦略的基礎研究推進事業/「環境低負荷型の社会システム」研究代表者/環境省温室効果ガス排出量算定方法検討会主査/経済産業省「再生可能エネルギーの全量買取に関するプロジェクトチーム委員会」委員/経済産業省「低炭素社会におけるガス事業のあり方に関する研究会」委員長/経済産業省資源エネルギー庁「次世代エネルギー・社会システム協議会」助言有識者)/経済産業省「スマートコミュニティ関連システムフォーラム」委員/内閣官房「国土強靭化ナショナル・レジリエンス懇談会」委員/経済産業省総合資源エネルギー調査会総合部会「電力システム改革専門委員会」委員/総務省「地域の元気創造有識者会議」委員会委員/総合資源エネルギー調査会総合部会「電力需給検証小委員会」委員長/総合資源エネルギー調査会総合資源エネルギー調査会本委員/総合資源エネルギー調査会省エネルギー・新エネルギー分科会長/経済産業省総合資源エネルギー調査会基本政策分科会(旧総合部会)/麻生首相有識者会議助言有識者/鳩山首相再生可能エネルギー政策助言有識者/国際連合IPCC(気候変動に関する政府間パネル)日本代表執筆者/国際冷凍協会日本代表委員コミッションB1副議長/日本国際博覧会エネルギーシステム チーフデザイナー/Stanford大学Global Energy & Climate Project, Advisory Board Member/日本学術会議連携会員(総合工学)/(社)日本機械学会、フェロー、副会長/(社)日本冷凍空調学会、特別員、副会長/(社)日本エネルギー学会会長/(財)ヒートポンプ・蓄熱センター評議員/(財)省エネルギーセンター評議員/(社)エネルギー・情報工学研究会議理事/(財)日産科学振興財団理事/(財)熱・電気エネルギー技術財団評議員/(社)日本有機資源協会理事/(経済産業省指定・社団)低炭素投資促進機構理事長/(社)海洋環境創生機構会長/(社)新エネ導入促進協議会理事長/(財)コージェネレーション・エネルギー高度利用センター理事長/経済産業省 水素・燃料電池戦略協議会 座長
本
- 『スマート革命』(日経BP)
- 『エネルギー革命 3.11後の新たな世界へ』(日経BP)
- 『省エネ・新エネかつくり、超・少子高齢化の中...』(時評社)
- 『スマートコミュニティ 新たなビジネスモデル...』(時評社)
講演料金目安
- 料金非公開講師になりますので、
お問い合わせください。