ご相談は無料です。
業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。
検索キーワード
ランキング
料金別
人気講師
経歴
- 1991年
- 名古屋パルコ「アストロドーム」入社現場の運営や番組制作、プラネタリウム機器の管理など担当プラネタリウムを使ったパルコ独自の催事事業などを多数実施芸能人やアーティストとのコラボレーション企画などを行う
- 1998年
- マネージャーに就任
- 1999年
- 宗像ユリックスプラネタリウム入社管理運営業務担当長として従事全国のプラネタリウムに対する番組配給事業も関わる
- 2002年
- 日本初のプラネタリウムのNPO法人エム・ワイ・ピーを設立理事長に就任宗像ユリックスプラネタリウムの受託運営を開始
- 2011年
- プラネタリウムリニューアル(日本では珍しいカールツァイスのプラネタリウムを新規導入)
- 2014年
- 合同会社アルタイル設立プラネタリウムのコーディネート・番組制作・星座解説等の業務を行う
- 2015年
- 海外のプラネタリウム番組の吹替・配給事業を展開
主な講演テーマ
夜空の魅力は星の輝き
夜空の魅力は星の輝き
昼には太陽が、夜には星が輝きます。そんな毎晩輝く星々を昔の人々はどのように眺めていたのでしょうか。そして今の私たちはどうでしょうか? 神話や民話、雑学などを交えながら楽しく紹介し、星空について参加者の皆様と一緒に考えます。プラネタリウム解説員ならではの手法で、その魅力をお伝えします。
今夜の星空をゆったりと眺めよう!
今夜の星空をゆったりと眺めよう!
実際の星空を参加者と共に見上げて紹介します。また、事前にプラネタリウムソフトなどを使って、星座を探すコツをお話しします。四季折々の星空を、プラネタリウム解説員ならではの視点で優しく紹介します。
宇宙の最新情報 ファイナルフロンティアの旅
宇宙の最新情報 ファイナルフロンティアの旅
新たな技術・観測機器の発達により、宇宙の新たな発見が相次いでいます。また、国際宇宙ステーションや最新ロケットなど、宇宙開発も目まぐるしいスピードで発展し続けています。天文・宇宙の最新情報をわかりやすく解説します。
プラネタリウムについて
プラネタリウムについて
- ジャンル
- :プラネタリウム
今、プラネタリウムが注目されています。星空の世界を再現する「プラネタリウム」。「プラネタリウム」とはいったいどのような機械なのでしょうか。歴史や機器の仕組みなど、20年以上にわたる経験などをふまえ、その魅力について紹介します。
小学4年生の理科の授業
小学4年生の理科の授業
現在の小学校の指導要領では、天文に関する授業を主に4年生で行います。星の明るさや動き、月の満ち欠けなど、プラネタリウムソフトを使いながら、分かりやすく紹介します。小学校4年生の授業向けです。
「プラネタリアン」って何?その生態について
「プラネタリアン」って何?その生態について
- ジャンル
- :プラネタリアン
プラネタリウムで星の解説をしている人のことを、英語では「Planetariuan(プラネタリアン)」と言います。日本でも一時期そう言われましたが、まるで「エイリアン」みたいとか、かっこ良くないなどの理由から、今は「プラネタリウム解説員」と言われることが多いようです。では、この「プラネタリウム」の仕事とは、いったいどのようなものなのでしょうか?プラネタリアンの表とウラの仕事を紹介し、それを通じて「プロフェッショナル」について考えていきます。
星空の旅人・・・夢を追いつづけて・・・
星空の旅人・・・夢を追いつづけて・・・
- ジャンル
- :進路
- 聴講対象者
- :中学生・高校生
小学校の卒業文集に「宇宙飛行士になりたい」と書きました。自分の進みたい道に行けなかった物どかしさと、それによる両親への反発から、3年間にわたり、星空を求めた旅へ出てしまいました。その後、様々な経緯はありましたが、幸運にもあこがれ続けた星の仕事「プラネタリウム」に関する仕事に就くことはできました。専門の大学などで勉強する機会はありませんでしたが、星の魅力を伝える仕事に就けたことは、今の自分にとってはまさしく「天職」です。自分の人生体験をお話することで、進路がなかなか決められない中学生・高校生向けの皆様に、これからの生き方につながるヒントが提供できればと思います。
主な実績
講演料金目安
- 275,000円(消費税、交通費別)