平成4年大本山川崎大師奉職。
平成9年、実兄である前住職の突然の失踪により急遽住職に。前住職は檀信徒からの信頼無く、加えて本堂無い・通帳無い・お金も無いの三無い(山内)から、現住職は持ち前の行動力と明るいキャラクターで周りの協力を得て平成21年に本堂を再建。
平成24年1月実家が火災にあい実父を亡くす。実母も認知症で入院、実兄音信不通の中葬儀等全般を取り仕切る。その経験からエンディングノートや遺言の大切さを訴える活動に従事し講演を行う。
平成26年8月に北海道初となる「寺カフェはなれ」をオープン。その活動が各種メディアに大きく取り上げられている。
ご相談は無料です。
業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。
検索キーワード
ランキング
料金別
人気講師
経歴
- 1992年
- 大正大学真言学智山コース卒業
大本山川崎大師平間寺入寺(北海道では二人目、札幌初) - 1998年
- 真言宗智山派地蔵寺住職拝命
- 1999年
- 大本山川崎大師平間寺退職
- 2014年
- 寺カフェはなれオーナー就任
- 2015年
- 美坊主コンテスト初代グランプリ
主な講演テーマ
老いと死について
老いと死について
- ジャンル
- :人生/老後
人生の中で必ず訪れる老いと死、人は老いる事と死を最大の恐怖と感じています。それではどうやってそれまでの時間を過ごすか?
残された人生の過ごし方。例えば・・・生きていくための目標に向かい何事にも前向きに生きて行くにはどうすればよいか?そのような内容の話をユーモアを交えてお話しいたします。
何故遺言・エンディングングノートが必要か?
~突然父を失った現役住職の体験記~
何故遺言・エンディングングノートが必要か?
~突然父を失った現役住職の体験記~
- ジャンル
- :人生/体験談
平成24年に実父を突然の火事で亡くしました。亡くなる2週間前の12月に実母は認知症で入院、前住職である実兄は所在不明と、そんな状況の中で葬儀を取り仕切ることに・・・
父の願い、母の思い等々・・・そんな思いを何もわからないまま過ごした経験を基に、残された家族や周りに対して言葉で伝え文書で残すことの大切さを伝える内容です。
愚僧な私~突然住職になった愚僧の17年戦争~
愚僧な私~突然住職になった愚僧の17年戦争~
- ジャンル
- :人生/体験談
平成5年、倒壊の危険により急遽取り壊された本堂。その本堂建立計画の勧募金に絡む人々、そしてある疑惑により計画真っ最中の平成9年、前住職である実兄が突然の失踪。当時全国的にも有名なお寺で奉職中の次男に降って沸いたような住職就任の話。ある程度約束された生活を放り投げ、風前の灯火のような寺院を引き受けるまでの苦悩と、 その後、どのようにして息を吹き返し活気ある寺院へと再起させたのか?
出合った様々な人々に支えられ11年の年月を経て見事に本堂建立を果たした住職の四方山話と、人との交流の大切さや感謝の気持ちを伝えます。
主な実績
講演実績
LLP遺産相続サポートプラザ/プランやわらぎグループ/第一司法書士事務所/市内老人福祉施設オニオンコート
講演料金目安
- 料金非公開講師になりますので、
お問い合わせください。