ご相談

水内浩秀

水内浩秀水内浩秀みずうちひろひで

ヒューマンディベロップメント研究所 代表/ 研修デザイナー

水内浩秀

お問い合わせ 候補に入れる

私は会社員として約30年、独立して3年経ちました。その中で、人間関係や仕事そのものなど本当に数多くの経験をしてきました。良い経験もあれば、あまり良くない経験もあります。どちらかと言えば辛かった時期の方が多かったですが、今はそれを克服して楽しく仕事をしています。どのようにすれば仕事が楽しくなるのか、みんながモチベーション高く仕事に取り組んで成果を上げることが出来るのかをお伝えします。私自身の経験と、人材育成担当として20年間携わってきた人間だからこそ見てきた多くの成功者と失敗者の事例を合わせ、私なりに見つけた成功法則を余すことなくお伝えします。

出身・ゆかり

専門分野

モチベーションアップ/企業理念/個人理念/接客/考え方/物事の捉え方/店舗運営/人材育成/問題解決

TEL
MAIL

ご相談は無料です。

03-5422-9188 電話受付時間 月~金 10:30~17:00

この講師をお問い合わせ候補に入れる

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。

経歴

1984年
関西学院大学 文学部卒業
スミスクライン藤沢株式会社(現 グラクソ・スミスクライン株式会社)に入社。営業職に従事。 
1994年
スミスクライン社が合併により、スミスクライン・ビーチャム社へ社名変更。企業理念浸透室へ異動となる。4年間、浸透室で勤務した後、人事部へ異動となり、企業理念浸透とともに研修を中心とした人材育成を担当する。 
2001年
株式会社レインズインターナショナルに入社。人事部所属で人材育成担当となるが、飲食店の店長も経験する。人事部では、社員入社時研修・アルバイトの接客スキルアップ研修・会社合併時の理念浸透研修などを担当する。 
2008年
株式会社ダイナムに入社。人材育成担当として、店舗の接客と理念浸透の研修に従事する。接客では実際に店舗でOJT指導も行う。また新店の接客を担当して、全国を走り回る。理念浸透研修では一年間で500名に研修を実施し、理念の浸透に尽力する。 
2014年
ヒューマンディベロップメント研究所を設立。研修業務を中心とした人材育成業務に携わる。 

もっとみる

主な講演テーマ

成果を上げる社員になるには

成果を上げる社員になるには

多くの企業で「主体性がある人間」を求めています。成果を上げている社員は間違いなく「主体性がある人間」です。しかし、主体性を持つことは非常に難しいことです。なぜなら、あるスキルを習得したり、強制によって主体性が持てるということではないからです。主体性は従業員個人が自分の中から生み出してくるものです。そのためには何が必要でしょうか?私は長年、企業理念の浸透を行ってきました。企業理念は仕事をするに当たって非常に大切なものです。従業員にとっては一つの大きなきっかけになります。しかし、企業理念だけでは従業員は本当の主体性を発揮できません。もう一つ重要な要素として、従業員自身がどのようになりたいのか?という個人理念が必要になります。従業員も人間です。まずは個人に焦点を当てることでモチベーションが上がります。そして、個人理念と企業理念が合致した時に、従業員は最大のパフォーマンスを発揮します。講演では「個人理念の作り方」や「個人理念と企業理念を合致させる方法」についてお伝えします。

サービス業における人材育成

サービス業における人材育成

サービス業は「人材業」です。企業は人なり、と言いますが、「店舗こそ人なり」です。店舗の目的は、継続的に利益を上げ続けることです。継続的に利益を上げ続けるには、リピーターを作ることです。どうすればリピーターは作れるのでしょうか?それは値段でも販促でもありません。店舗で働く人たちの元気さや雰囲気です。いかに店舗従業員が明るく楽しい雰囲気を作っているかが大切です。しかし現実はどうでしょうか?社員やアルバイトを募集してもそもそも集まらない、せっかく採用してもすぐに辞めてしまう、ということに悩んでいませんか?そして採用費用が利益を圧迫してしまっていませんか?発想を変えましょう。これからはサービス業こそ「人材育成」の時代です。これなくして、店舗の継続的利益の達成はありません。講演では、どのようにすれば人材の育成が出来て、従業員の定着率が上がっていくのか?リピーターを作っていくことが出来るのか?を具体的事例を交えてお伝えします。飲食業とサービス業で経験した内容をもとに作成した「継続的利益を上げるための成功ステップ」をご紹介します。

継続的にハイモチベーションを保つ方法

継続的にハイモチベーションを保つ方法

人間は「感情の動物」です。モチベーションが全てにおいて非常に大きな役割を占めます。モチベーションが高い状態を維持できれば、仕事も楽しくなり、結果として高い業績を上げ続けることが出来ます。しかし、モチベーションが低ければ、どれだけ上司が叱っても褒めても成果を上げることは出来ません。管理者が本当にしなければならないマネジメントは「部下のモチベーション・マネジメント」なのです。しかし、モチベーションは一人一人によって違います。ですので、モチベーション・マネジメントは非常に難しく、忙しい管理者にとっては時間をかけることが出来ません。そこで、従業員一人一人がモチベーションを高く持つことが出来れば、管理者は必要な時にモチベーションが高い状態かを確認するだけで十分なのです。どうすれば従業員はモチベーションを高い状態で維持できるのでしょうか?講演では、「モチベーションの大切さ」や「自分のモチベーションの見つけ方」「高いモチベーションを維持する方法」についてお伝えします。ハイパーフォーマーがどのようにモチベーションをコントロールしているかをご紹介します。

主な実績

講演実績

練馬区商工会議所/一橋大学/株式会社いなげや/イオンエンターテイメント株式会社/東和銀行/遠鉄システムサービス株式会社/その他多数

講演料金目安

料金非公開講師になりますので、
お問い合わせください。

あなたにおすすめの講師 あなたに
おすすめの講師

ほかの講師を検索する

経験豊富な私たちに
お任せください。

講演講師の登録は
随時募集中!

講師登録はこちら

ご相談は無料です。ご連絡はお気軽に。

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。

オンライン講演会・ウェビナーのお問い合わせが増えております。講演開催まで時間がない主催者様には、安心のスピード対応を実施中。尚、講演依頼.comへのご相談は無料で承っております。お気軽にご連絡ください!

現在の
登録講師数
9355
2024.11.22
更新

講師を探す

講演ジャンルクリアする

9355人
該当致しました

TOPに 戻る

候補に入れました

15/20

候補に入れました

候補に入れた講師をみる