1964年東京オリンピック開催時は高校3年生で柔道部に在籍。レギュラーになれず試合出場の機会もほとんどなかったが、重量挙げやレスリングをテレビで見て「階級制の競技ならチャンスあり」とオリンピック挑戦を思い立つ。自衛隊体育学校でレスリングを始め選手・コーチとしてオリンピック5大会に出場。自らの体験を軸に「いつでも誰でもオリンピックに挑戦できる」の夢と1964年東京大会当時の世相、ミュンヘン大会テロ事件、モスクワ大会ボイコットなどオリンピックの変遷を語り、4年後再び日本にやってくる2020年東京オリンピックに対する人々の関心を高めたい。
ご相談は無料です。
業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。
検索キーワード
ランキング
料金別
人気講師
経歴
- 1965年
- 鹿児島工業高校卒業
- 1967年
- 自衛隊体育学校 特別体育課程学生
- 1970年
- 東洋大学法学部(2部)卒業
- 1972年
- オリンピックミュンヘン大会
レスリング グレコローマン52キロ級 銀メダル - 1976年
- オリンピックモントリオール大会
レスリング グレコローマン52キロ級 銅メダル - 1980年
- オリンピックモスクワ大会
レスリング コーチ - 1984年
- オリンピックロサンゼルス大会
レスリング コーチ - 1988年
- オリンピックソウル大会
レスリング コーチ - 1992年
- オリンピックバルセロナ大会
レスリング 監 督 - 1997年
- 自衛隊体育学校 スポーツ科学科長
- 2001年
- 東日本ハイウェイパトロール㈱
- 2007年
- ザ・クラシックカントリー倶楽部
主な講演テーマ
母の存在と岐路での決断
母の存在と岐路での決断
- ジャンル
- :躾/夢/挑戦
- 聴講対象者
- :家庭/学生/教育関係者/一般市民
◆1、スポーツ人生の原点
体が小さい、走るのが遅いなどコンプレックスを抱えた少年時代の心のよりどころは スポーツを楽しむこと。小学校2年時野球観戦で味わった「スポーツは自分の心を明 るくしてくれる」の思いがスポーツ人生の原点となった。
◆2、母が施した命懸の躾
小学校2年の時、学校を1日ズル休みした私が母から受けた躾は、記憶の底に深く刻み込まれた。
◆3、岐路での決断
高校3年の秋、就職は内定していたが柔道で一度も県代表になれず「このままで終わり たくない」と感じていた時東京オリンピックが開催された。就職か挑戦か卒業後の進路選択に悩んだが「先々で後悔したくない」の思いと東京オリンピックの夢が決め手になり他競技挑戦の道を選んだ。
競技スポーツの世界
競技スポーツの世界
- ジャンル
- :競技者としての鍛錬
- 聴講対象者
- :競技者/指導者/教育関係者
◆1、鉄は熱いうちに打て
新人1年目の鍛錬とメンタルマネージメントが競技者としての将来を左右する。
◆2、負けたら反省によって強くなり、勝ったら自信によって強くなる
トレーニング日誌、減量日誌、反省文などに戦いの軌跡や思いを書きとめ確認する事がプラス思考へつながり闘争心を鼓舞する。試合規模の大小に関係なくタイトルを獲得した時に大きな自信を得る。
◆3、コーチの助言は重い
コーチや指導者のタイムリーで短切な助言が選手に勇気をもたらし勝利へと導く。
オリンピックの戦い
オリンピックの戦い
- ジャンル
- :レスリング
- 聴講対象者
- :競技者/指導者/教育関係者/一般市民
◆1、ライバルは最大の師なり
競技者はライバルがいてこそ努力し体力気力の限界へ挑み、しのぎを削り合うことで成長する。
◆2、熾烈な代表権争い
代表枠1を争う戦いは4年に1度で1回限りのもの。自分の全人生を賭けて戦う。
◆3、メダル獲得の鍵は初戦突破にある。
初戦を勝つことで勢いをつかみ勝ちモードへ入っていく。ファイナルマッチはオリンピックの戦いの集大成で特別なもの。
他競技転向の魅力と可能性
他競技転向の魅力と可能性
- ジャンル
- :他競技転向アスリート
- 聴講対象者
- :競技者/指導者/教育関係者/一般市民
◆1、他競技転向アスリートの実績
高校大学卒業後他競技に転向してオリンピックや世界の舞台で活躍した選手は数多い。
種目選定の狙い目は類似種目と層の薄い種目。
【成功例】
(1)バスケットからレスリング転向のミュンヘン大会チームメイト鶴田友美選手
(大会後プロレス界へ転身ジャンボ鶴田のリング名で活躍し一時代を築く)
(2)サッカーからボート転向のモスクワ大会代表津田真男選手
(ノンフィクション作家山際淳司著《たった一人のオリンピック》の主人公)
(3)柔道からレスリング転向のロサンゼルス大会金メダリスト宮原厚次選手
(コーチとして初めてスカウト・指導した選手)
(4)野球からゴルフ転向の尾崎将司選手
(ツアー優勝:最多94勝、賞金王:最多12回)
◆2,、他競技転向アスリートに対する国の新たな支援方針
リオ大会を終えスポーツ庁の鈴木大地長官は高校球児らジュニア世代で運動能力に優れた選手を他競技にスカウトする発掘事業などを柱とする競技力向上のための国の新たな支援方針「鈴木プラン」を発表した。エリートアカデミーやトップアスリートの強化制度に加えて「鈴木プラン」が実施されれば、有望な他競技転向アスリートの発掘へと繋がり選手層の厚みが増しさらに日本の競技力向上が期待できる。
◆3、自分で探し当てた道は忘れないが、人に教えられた道は忘れがちである。
近年アスリートを取り巻くスポーツ環境は著しく向上している。施設の拡充やサポート体制の充実で選手寿命が伸び、いつでも誰でもオリンピックの戦いへ参入できる状況になってきた。元十種競技チャンピオンでタレントの武井荘さん(1973年生れ・43歳)はアーチェリー、馬術、テコンドーのいずれかで東京オリンピック出場を目指すそうである。挑戦の方法スタイルは多種多様。その扉を開くのは自分自身である。
主な実績
講演実績
鹿児島県高校野球連盟/鹿児島県法人会/鹿児島高校/東洋大学オールスポーツマンクラブ/文部省学校給食講習会/霧島中学校/宮若市体育協会/宮若市生涯学習センター
講演料金目安
- 料金非公開講師になりますので、
お問い合わせください。