仙台市出身。整理収納コンペティション2019ファイナリスト 片づけ大賞2019ファイナリスト
東北放送のイメージガールを経てフリーアナウンサーに。
長寿番組であるミヤギテレビ「OH!バンデス」のリポーターを16年間務めました。数々のテレビ・ラジオ番組に出演、インタビュー取材、様々な司会を経験し、現在、司会、高校でアナウンス・コミュニケーション講師、整理収納アドバイザー認定講師と幅広く活動中。フリーアナウンサー歴25年の中で試行錯誤をしながら身につけた独自のコミュニケーション法は、相手の心を開く話し方や聞き方、第一印象をよくするコツなどすぐに実践できるものばかりです。飽きさせない工夫を随所にしており、トライして楽しみながら学んで頂く参加型が人気です。皆様との一体感を大切にしており「分かりやすい」「ハッピーな気持ちになれる」と笑顔があふれる人気の講演です。また整理収納アドバイザーの立場から、家が整うお片づけのアドバイスも好評です。子育て、面接、ビジネスシーン、女性の生き方など、ライフステージに合わせてお話しをします。
ご相談は無料です。
業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。
料金別
人気講師
経歴
- 1967年
- 仙台市出身
日本航空グランドスタッフなどを経験しました。 - 1992年
- 92TBCフローラル(東北放送イメージガール)
- 1993年
- 東北放送ラジオ「わが町ドまん中!」司会(公開生放送)(~1996年)
福島テレビ「サタデーふくしま」情報コーナー (~1998年) - 1995年
- ミヤギテレビ「OH!バンデス」リポーター (~2011年)
- 1997年
- 山形放送「やまがた発!旅の見聞録」リポーター (~1998年)
- 2011年
- ラジオ3 内閣府提供「希望の杜・仙台への想い」取材、パーソナリティー
- 2012年
- ラジオ3「ダイケンチューターしずママの大人のお片づけ」パーソナリティー
聖ウルスラ学院英智高等学校 放送部コーチ - 2013年
- ラジオ3「マイタウンレディオ」生放送 パーソナリティー
KTC中央高等学院 アナウンス・コミュニケーション講師 - 2016年
- 河北TBCカルチャーセンター 講師
- 2017年
- NPO法人ハウスキーピング協会 整理収納アドバイザー2級認定講座を定期開催
主な講演テーマ
お片づけ&コミュニケーション ごきげん!カンタン!リラックス!
お片づけ&コミュニケーション ごきげん!カンタン!リラックス!
- ジャンル
- :子育て/コミュニケーション/教育
- 聴講対象者
- :子育て中のお母さま
長寿番組ミヤギテレビ「OH!バンデス」の元リポーターでもある講師が、ハッピーに子育てをする方法を楽しくお伝えします。自身の経験を基にした子育て術は、完璧を求めずご機嫌ママでいる方法など、失敗から学んだことも多く肩の力が抜け心に響くと好評です。親子で参加していただく場面やワークもあり、褒めることの大切さを学ぶコミュニケーションレッスンでは、親子の笑い声が会場中響き渡ります。また人付き合いにおけるコミュニケーションレッスンも、笑顔が溢れポジティブになる内容です。併せて行う子供が片づけ上手になれる方法も好評です。どちらも誰でもすぐ出来ることばかりです。参加型で一体感が得られ、親子共に楽しんでいただける講演です。
聞いて!褒めて!コミュニケーション
聞いて!褒めて!コミュニケーション
- ジャンル
- :コミュニケーション/子育て/教育/話術
- 聴講対象者
- :保護者/部下のいる方
数千人の方へのインタビュー経験から学んだ、相手に安心感をもってもらいたくさん話を引き出すためのポイントは、第一印象、話を聞く姿勢、表情、相槌などがあります。実演を交えて楽しくお話をしていきます。また高校の放送部のコーチとしては、世代の違いを感じつつ試行錯誤をしながらも信頼関係を築き上げ、生徒はコンクール上位入賞することが出来ました。この指導経験から学んだコミュニケーション法をご紹介します。「やる気を育てる声がけ」「相手にたくさん話してもらう方法」はすぐできることばかりで、実際にトライして楽しみながら学ぶ参加型となっています。その他にも子を持つ母としてのお話も好評です。前向きになれる笑顔にあふれた人気の講演です。
夢に向かってチャレンジ!ポジティブでゴー!
夢に向かってチャレンジ!ポジティブでゴー!
- ジャンル
- :夢/チャレンジ/働き方/モチベーションアップ/話術
- 聴講対象者
- :学生/新入社員/会社員
新人フリーアナウンサー時代は、単身で各放送局に出向き実績がほとんどない中でもお仕事をいただく事が出来ました。他にも数千人の方へのインタビュー経験をもとに、第一印象の大切さとコミュニケーション法を実演を交えてお話しします。すぐできることばかりで、ペアになっての実践や、ワークなど楽しみながら学ぶ参加型が人気です。また、壁にぶつかった時に心が軽くなる対処法、ピンチは最大のチャンスであることなど体験談をもとにお話しします。講師自身が高校講師であることから、分かりやすい言葉でお話をします。
しなやかに、美しく、内なる力で一生輝く!
しなやかに、美しく、内なる力で一生輝く!
- ジャンル
- :女性のキャリア/チャレンジ/モチベーションアップ/ライフスタイル
- 聴講対象者
- :年代を問わず女性の方
三度の転職を経てフリーアナウンサーになりました。新人フリーアナウンサー時代は、単身で各放送局に出向き、お仕事をいただけた経験や、数千人の方へのインタビュー経験などをもとに、第一印象の大切さとコミュニケーション法を実演を交えてお話しします。笑顔レッスンや、好感度アップ法にトライして頂く参加型が人気です。また、くじけそうになった時の対処法などを体験談をもとにお話します。結婚後、出産1ヶ月前まで生放送でテレビ出演をし、子を持つ母となってからはバランスを考えながら仕事をしてきました。また苦手としていた片づけを克服し、50歳を機に整理収納アドバイザー認定講師の資格を取得しました。人生を自己プロデュースすること、毎日ハッピーに輝き続けるコツをお話します。
安全のお守り~整理収納とコミュニケーション~
安全のお守り~整理収納とコミュニケーション~
- ジャンル
- :安全大会
- 聴講対象者
- :労働組合
主な実績
講演実績
【講演実績】
第46回宮城県私立幼稚園PTA研修大会/UAゼンセン山形県支部/仙台市地域子育てクラブ連絡協議会設立25周年記念事業/FPの家東日本/スモリの家kids'cafeショッコラン/ライフスタイルコンシェルジュ/仙台山三会/KTC中央高等学院・保護者会/KTC中央高等学院・学生向け/のびすく仙台/タピオ館立大学/特定非営利活動法人LEAF26/ラジオ3/長命ヶ丘市民センター/生出市民センター/西多賀市民センター/柏木市民センター/旭ヶ丘市民センター/加茂市民センター/八木山市民センター/東中田市民センター/将監市民センター/松森市民センター/荒町市民センター/大竹児童館/燕沢児童館/ろりぽっぷ幼稚園/愛子幼稚園/ゆりかご幼稚園/緑が丘第二幼稚園/ふくだまち幼稚園/仙台市立北六番丁小学校/仙台市立台原中学校 他多数
【司会実績】
リオオリンピックバドミントン女子タカマツペア金メダル獲得祝賀会/ みやぎフラワーフェスティバル2017及びトークショー/ みやぎ生協 健・美・食セミナー/第一回Art to You東北障がい者芸術公募展表彰式/ガーデン&エクステリア希望の芽2015/戸田建設㈱東北支店 安全大会(10年間)/みやぎ計量の広場/仙台市泉区児童館フェスタ/ライオンズクラブ国際大会 年次大会式典/宮城県歯科保健大会(4年間)/仙台三越バカラニコライ二世大燭台点灯式及びトークショー/第60回宮城県更生保護大会/聖ウルスラ学院英智高吹奏楽部 東日本大震災復興記念演奏会/五洋建設㈱東北支店 安全大会/郵政記念式典/ラジオ3七夕ヴィレッジ2011/ TBC夏まつりin松島花火大会/仙台東急ホテル 二胡ディナーショー/ その他、式典、祝賀会、表彰式司会多数。結婚披露宴司会800組以上
テレビ
東北放送 | 週刊いえ・家マガジン/ ふれあい芸能祭り/ ザ・テレサーチ/ クイズ東西南北/ さこみちよのいいんじゃない?!/ |
---|---|
ミヤギテレビ | OH!バンデス/ モット!モット!TV/ |
福島テレビ | サタデーふくしま/ |
山形放送 | やまがた発!旅の見聞録/ 大正琴フェスティバル/ 藤島川全国綱渡り大会/ 94新庄祭り/ 市長年頭挨拶/ |
テレビユー山形 | 健康っていいな!/ |
テレビユー福島 | 人権擁護委員ってこんな人!/ |
テレビ朝日 | 至福発見!東北に秘湯あり/ |
J:COMチャンネル仙台 | 仙台人図鑑/ |
ラジオ
東北放送 | わが町ドまん中!(司会4年間)/ |
---|---|
TBSラジオ | 荒川強啓うわさの調査隊 / |
FM仙台 | ニュース&ウェザー/ |
NHKラジオ第1 | ふるさと歌謡ジョッキー/ |
ラジオ3 | 希望の杜・仙台への想い/ ダイケンチューターしずママの大人のお片づけ/ マイタウンレディオ/ |
映画
ゴールデンスランバー (リポーター役) /
雑誌
「からだにいいこと」◇キレイにヤセた!必勝テク! / 「からだにいいこと」◇美白特集 / 「せんだいタウン情報」◇旅行記 ギリシャ、イタリア、フランス、ベトナム / 「せんだいタウン情報」◇阿部静子ONとONAIR / 「仙台タウン情報」◇私たちのウェディングストーリー / 「ママ・ココ」◇グリコ野菜足りてますか?阿部静子さんのおうちにおじゃましました! /
WEB
ミヤテレケータイサイト NTTドコモ「奥様コンシェルジュブログ」 /
CM
- NTT東日本 (※*宮城県でのみ放送)
その他メディア
【広告】
菓匠三全 *宮城県でのみ
その他
【ナレーション】
国土交通省ダムVP/グッディーポイントVP/奥州白石囃フェスタDVD/復興公営住宅の軌跡~PCaPC工法工事記録/他多数
講演料金目安
- 130,000円(消費税、交通費別)
-
※教育機関等、諸団体によっては応相談。