「シニアフィットネスの専門家の長生きストレッチ」「ゆるゆる健康運動指導士の軽楽すとれっち」「一病息災でも健康な体を維持するゆるやかなうんどう方法」など指導。運動が苦手でも楽しくできるグループ指導、痛みや怪我を抱えていても、それを解消する最適なパーソナル指導。ほとんど動かないのに心と体が動く「健康で元気の出る企業研修」ノリとリズムで引き込まれサクサク読めるコラムや記事には定評がある。グループ指導者、パーソナルトレーナーとしても活躍。近年は講演や執筆活動にも精を出している。雑誌やテレビ、ラジオなどにも進出中。
ご相談は無料です。
業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。
検索キーワード
ランキング
料金別
人気講師
経歴
- 1982年
- 関東学院六浦高等学校卒業
- 1984年
- 東京体育専門学校社会体育科卒業
- 1987年
- 日本体育大学体育学部社会体育科卒業/教員免許:保健体育(中学1級・高校2級)
株式会社スポーツプログラムス入社。コンディショニングセンター代々木配属
企業フィットネス担当(NEC、東レ、自衛隊、等)・コンディショニングセンターメディック(金子整形外科クリニック併設)チーフ、インストラクター養成コース夜間部主任担当、イベントデモンストレーションチーム「寿シスターズ」東京ドームこけら落とし出演、プロ野球運動会出演、等。 - 1992年
- スタジオ閉鎖に伴い退社。以後、フリーのエアロビクスインストラクターとして活動スタート。スポーツクラブ、公共施設、民間サークル等でレッスン指導。(レッスン数・年間700本超え。受講者1年あたりでのべ20000人超え)フィットネスライターとして、月刊フィットネスジャーナルで連載開始。
- 1994年
- 公益社団法人日本フィットネス協会(当時、社団法人日本エアロビックフィットネス協会)エアロビックダンスディレクター取得(前年1993年同協会エグザミナー取得)協会主催のフォーラム講師、協会からの要請で学校の就職対策セミナー、地方公共団体主催講演会などでの講師、スタート。
- 2004年
- 月刊フィットネスジャーナル連載小説『インストラクター物語』ハートフィールドアソシエイツ社より出版
- 2006年
- 日本ホリスティックコンディショニング協会ホリスティックコンディショナー取得。同時にパーソナルトレーナー活動も開始。
- 2009年
- 首都医校アスレティックトレーナー科講師就任/エアロビクス担当
- 2010年
- 健康運動指導士・取得
健康運動実践指導者実技試験評価委員活動開始。 - 2011年
- NPO法人フィットネスビューティ100設立 理事長就任
- 2017年
- 『ずぼらさんぐうたらさんでもできる朝1分夜1分軽楽すとれっち』ベースボールマガジン社より出版
主な講演テーマ
ずぼらさん、ぐうたらさんでも朝1分夜1分の軽楽すとれっちで未来が変わる
ずぼらさん、ぐうたらさんでも朝1分夜1分の軽楽すとれっちで未来が変わる
- ジャンル
- :健康/ストレッチ/ロコモティブシンドローム
- 聴講対象者
- :一般市民
人間も「動物」。本来、うごくものです。しかし、カラダを動かさない生活で、どんどん健康を害してしまっているのが現代人です。動かない生活の先に待っているのは、若いうちの早死に、生活習慣病、歩けなくなり要介護、そして寝たきりの真っ暗人生です。運動はきらい、やりたくないと思っているずぼらさんぐうたらさんでも、これならできるすとれっちで、明るい未来に路線を切り替えましょう。
シニアフィットネスする?しない?寝たきりにならない、させない介護要らずの明日の作り方
シニアフィットネスする?しない?寝たきりにならない、させない介護要らずの明日の作り方
- ジャンル
- :健康/ストレッチ/ロコモティブシンドローム
- 聴講対象者
- :一般市民/シニア世代
2020年には女性の半数が50歳超え。2024年には日本国民の3人に一人が65歳以上団塊世代は75歳以上となり社会保障費が増大の一途。類を見ない少子超高齢者社会の日本で将来安泰に暮らすには、自分の健康は自分で作らなければ先はありません。若い世代2人以下で1人の高齢者を支えなければならない社会構造。育児と介護、両方をこなすのは無理。もう、頼れるものは自分しかいないのです。ギリギリまで元気で介護要らずですごすには??日ごろのちょっとした軽い運動習慣で未来への光が見えてきます。
運動不足が招く!あなたの未来予想図。
運動不足が招く!あなたの未来予想図。
- ジャンル
- :健康/運動
- 聴講対象者
- :一般市民
運動不足になると、あなたの体に何が起きるのか?病気のリスクや生活への障害となるさな座なな健康問題は、自分だけの問題ではありません。介護離職、ダブルケア(育児と介護)、老老介護、孤独死など、明るい未来を予想することが難しくなります。どんなにお金があっても、字便の病気を誰かに変わってもらうことは出来ないのです。字便だけが元気でも、配偶者や親、下手したら子供の方が先に介護が必要になることだってあり得るのです。どうすれば、そんな未来予想図を明るいものにフィルムチェンジすることができるのか、シニアフィットネスぼ現場で見てきたことを通じてお話します。
研修内容
企業内健康意識アップ研修
- ジャンル
- :健康管理/ストレスマネジメント
- 聴講対象者
- :新人/幹部
企業内での健康づくりは、業績アップには欠かせません。特に、新人時代と幹部になってから。この2回のタイミングでしっかりと健康づくりも仕事のうちと意識を確立することで、病気になってからの保険料や休んだ場合のコストを予防に振り向け下げることに寄与します。うんどうを日常のルーティーンに加えることで、はつらつとした元気な毎日を過ごせる働く環境を作りましょう。気持ちが動かなければ、カラダは動きません。まず、心とお尻に火をつけること。
主な実績
講演実績
東京ガス営業所/オカムラ製作所/日の丸自動車交通
研修実績
テレビ
テレビ東京 | なないろ日和/ |
---|
ラジオ
ラジオNIKKEI | 健康ネットワーク/ |
---|
雑誌
月刊ジャパンフィットネス /
WEB
マイベストプロ神奈川 /
その他メディア
ホンマルラジオ 「バリバリ夕張復活」
連載・執筆
月刊ジャパンフィットネス 「フィットネスなんでもQ&A 」 /
その他
・『なぜ女性起業は男の10倍成功するのか』(ぱる出版) 後藤勇人(著)に、9人の実例として紹介掲載。
・電子書籍 とれ~な~ず 0~4: パーソナルトレーナー痛快活劇!! 第0~4巻 読むフィットネス・とれ~な~ず (フィットネスライフノベルズ) Kindle版 エクササイズ監修
本
- 『ずぼらさん、ぐうたらさんでもできる 朝1分 ...』(ベースボール・マガジン社)
- 『とれーなーず4: 新・パーソナルトレーナー痛...』(Kindle)
- 『とれ~な~ず 2: パーソナルトレーナー痛快...』(Kindle)
- 『とれ~な~ず 1: パーソナルトレーナー痛快...』(Kindle)
- 『とれ~な~ず 0: パーソナルトレーナー痛快...』(Kindle)
講演料金目安
- 料金非公開講師になりますので、
お問い合わせください。