人前で話すことが大の苦手、相手の目を見て話すことができなかった男が、気付けばテレビやラジオで、37年も仕事を続けています。九州にある二つの民放局で23年の局アナ生活の後、46歳で会社を辞めフリーアナウンサーとして15年が過ぎました。話すことに悩む社会人の皆さんへ、これまでのアナウンサー生活で得た、喋りを上達するコツを伝授致します。その他、コミュニケーション能力向上法、相手の心を開く話し方、人を楽しませる話し方など自己啓発、放送メディアに関する多種多様な講演テーマに対応致します。
ご相談は無料です。
業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。
料金別
人気講師
経歴
- 1980年
- 法政大学 社会学部 応用経済学科 卒業
MRT宮崎放送にアナウンサーとして入社
テレビ・ラジオのニュース・スポーツ中継・情報番組と多くの放送現場に携わる。 - 1991年
- TVQ九州放送(福岡・テレビ東京系)に移籍。
年間30試合のホークス戦中継担当を始め、ニュースキャスター、情報番組MC、選挙特番など多くの番組に出演し、アナウンス部長・スポーツ部長・制作部長を歴任する。 - 2003年
- TVQ九州放送を退社しフリーアナウンサーとなる。
RKB毎日放送 夕方情報番組「今日感テレビ」のメインキャスターとして12年9か月にわたり番組を担当する。 - 2016年
- 今日感テレビ契約満了後、TNCテレビ西日本「土曜NEWSファイルCUBE」のキャスターを担当し、現在は、KBCラジオ(九州朝日放送 )「川上政行 朝からしゃべりずき!」(毎週月曜日~金曜日6:30~9:30放送中) 全国9局ネットKBCラジオ「ピーター♡川上政行プラチナライフ」(毎週日曜日8:00~8:30放送中)に出演し現在に至る。
主な講演テーマ
ビジネスの成功は話し方にある
ビジネスの成功は話し方にある
- ジャンル
- :コミニケーション能力向上
- 聴講対象者
- :ビジネスマン/経営者/一般社会人
あなたは、職場、学校などで〝雑談〟が上手にできますか?簡単なようで、なかなか難しいのが〝雑談〟です。いつも会話が続かなくて盛り上がらないという方。こんな悩みがあるのでは・・「どんな話題で話し始めれば良いのか分からない」「会話のキャッチボールは、どうすれば上手くいくのか?」「相手の反応が悪い時は、どう対応すれば良いのか?」など、結構悩む方も多いようです。社会人の場合、商談、酒席、ゴルフ、接待など、雑談のテクニックはあらゆる場所で役に立ちます。また、営業マンにとって雑談の上手さは、業績アップに直結していきます。雑談は良好な人間関係を作るもので何気ない〝雑談〟で意気投合し、取引に結び付くケースや、新たなビジネスチャンスが生まれることだってあるのです。さぁ、改めて〝雑談〟を考えてみましょう!
社内活性化に繋がるコミュニケーション・話し方
社内活性化に繋がるコミュニケーション・話し方
- ジャンル
- :社内コミュニケーション
例えば挨拶一つにしても、それ次第で会社の業績は変わってきます。
上司・部下の挨拶が無い職場では、仕事が手一杯になっても誰にも助けを求め辛くなりますが、普段から挨拶や会話が飛び交う職場では、周りから手伝おうかという声が自然に上がってきます。仕事の悩みで落ち込んだり鬱になったりすることや、職場の淀んだ悪い雰囲気は、会話から解決できることがたくさんあります。社内を活性化させるコミュニケーションの方法を様々なシーンにおける切り口からお伝えします。
安心安全に繋がるコミュニケーション・話し方
安心安全に繋がるコミュニケーション・話し方
- ジャンル
- :安全大会
放送現場では何重ものチェック体制でミスをなくすよう努力していますが、所詮人間のやることなのでどうしてもミスは起こってしまいます。
最初は緊張感を持って業務に当たるのでミスは少ないのですが、少し慣れた頃が一番危ないのです。これまで経験してきた放送現場を例に、ミスを未然に防ぐためにできるコミュニケーションや、ミスが起こった時の対応、対処の考え方などをお話しします。
研修内容
話し方
- ジャンル
- :コミュニケーション
- 聴講対象者
- :一般社会人/学生
相手に届く声の作り方、印象に残る自己紹介、話しの構成、話しのネタの収集方法を学び、大勢の人の前でも、自分の思いを上手く伝えるようになる。
相手に好感を持たれる電話対応
- ジャンル
- :人材育成
- 聴講対象者
- :コールセンターのオペレーター
通販会社などのコールセンターのオペレーターに向けての研修。電話対応において何が必要とされるのか、好感を持たれる話し方を学び、売上向上を目指す。
主な実績
講演実績
福岡県西部税理士会/NHK文化センター/対馬法人会/民主党長崎県連/行橋市法人会/JA粕屋/世紀工業/伊藤忠エネクス/福岡県トラック協会/久留米商工会議所/福岡市PTA/岡垣町/苅田町/BiVi福岡/日本船舶振興会/その他多数
イベント出演
ラジオ
KBC九州朝日放送 | 川上政行 朝からしゃべりずき!/ |
---|---|
KBC九州朝日放送 | ピーター♡川上政行 プラチナライフ/ |
WEB
福岡アナウンススクール / ハートリンクプロ /
受賞歴
1983年 | 第8回アノンシスト賞 | ラジオCM部門「はまゆう酒造」九州・沖縄地区2位 |
---|---|---|
1985年 | 第10回アノンシスト賞 | テレビ番組部門(ナレーション)「窓を開けて九州~特訓卓球一家~」九州・沖縄地区3位 |
1990年 | 日本民間放送連盟賞 ラジオ娯楽部門 九州・沖縄地区 優秀賞 | 「幸島サル物語~ただいまマキ24歳」(ナレーション) |
1990年 | 第15回アノンシスト賞 全国 最優秀賞 | 「ラジカルマガジン」番組宣伝 |
講演料金目安
- 料金非公開講師になりますので、
お問い合わせください。