1971年東京生まれ。2006年筑波大学大学院スポーツ健康システム・マネジメント専攻修了。2006年 東京ヤクルトスワローズF(古田敦也選手兼任監督)-PROJECTメンバー 、2007年東京オリンピック・パラリンピック招致委員会事業部門マネージャー等を経て、2015年より大阪経済大学人間科学部准教授、2017年に教授就任。2019年より学長補佐、スポーツ・文化センター長を経て、現在、大阪経済大学人間科学部人間学科スポーツ科学コース教授。国際学会における論文・発表がある国際派で、2021年に文部科学大臣表彰科学技術分野理解促進部門受賞。これまで官公庁・関経連・万博の有識者委員等を歴任し、スポーツ行政や教育における大阪府市の要職を担う専門家。現在、TV・ラジオ出演や10冊を超える著書に新聞連載があり、大企業・行政・財団等の講演実績が多数有。
経歴
- 1971年
- 東京都出身
- 2006年
- 筑波大学大学院スポーツ健康システム・マネジメント専攻修了
東京ヤクルトスワローズ F(古田敦也選手兼任監督)-PROJECTメンバー - 2007年
- 東京オリンピック・パラリンピック招致委員会事業部門マネージャー等
- 2012年
- 福山大学経済学部准教授
- 2015年
- 大阪経済大学人間科学部准教授就任
- 2017年
- 大阪経済大学人間科学部教授就任
- 2019年
- 大阪経済大学人間科学部学長補佐就任
- 現在
大阪経済大学 学長補佐
大阪経済大学 スポーツ・文化センター長
大阪経済大学 人間科学部 人間科学科 教授 - 【委員等】
・日本トップリーグ連携機構「トップレベルスポーツクラブマネジメント強化プロジェクト」メンバー
・文部科学省委託事業「スポーツの環境の整備に関する調査研究事業」プロジェクトメンバー
・環境省委託事業「熱中症予防声かけプロジェクト実行委員会」委員
・農林水産省「特定農林水産物に付される登録標章策定検討委員会」委員
・日本バレーボールリーグ機構「バレーボール国内50周年事業」総合プロデューサー、
・日本スポーツGOMI拾い連盟理事
・大阪府市都市魅力戦略推進会議委員兼スポーツ部会長
・大阪市スポーツ振興政策検討有識者会議委員等
主な講演テーマ
スポーツムーブメントにおける地域活性化戦略
スポーツムーブメントにおける地域活性化戦略
- ジャンル
- :地域活性化/スポーツ/ラグビーワールドカップ/国際イベント/経済効果
- 聴講対象者
- :自治体/青年会議所
2016&2020年 東京オリンピック・パラリンピック招致活動を実践した日本唯一の研究者が、オリンピックやラグビーのW杯、万博などの国際イベントが日本にもたらす経済効果について講演いたします。
スポーツと街づくり
スポーツと街づくり
万博と街づくり
万博と街づくり
万博とMICE
万博とMICE
第4次産業革命とスポーツDX(デジタルトランスフォーメーション)
第4次産業革命とスポーツDX(デジタルトランスフォーメーション)
主な実績
講演実績
三井住友銀行/りそな銀行城南経友会/富士通エグゼクティブセミナー/日立ITユーザー会九州支部/大阪商工会議所/東京ディスプレイ協同組合/日本トップリーグ連携機構/なでしこリーグ/日本ラグビーフットボール協会/京都市生涯学習総合センター/日本財団 ほか多数
研修実績
イベント出演
テレビ
NHK BS | スポヂカラ/ |
---|---|
朝日放送 | おはよう朝日です/ CAST/ |
関西テレビ | 報道ランナー/ |
テレビ大阪 | やさしいニュース/ |
ラジオ
ABCラジオ | おはようパーソナリティ道上洋三です/ |
---|
WEB
三菱東京UFJリサーチ&コンサルティング / HONDA ESTILO株式会社 / 日本ラグビーフットボール協会 / 九十九サンダル 大阪ビーサン化計画 / TSUKUBA WAY-筑波大OB・OGの生き様を道しるべに / 宣伝会議 /
受賞歴
2013年 | 経済産業省商務情報政策局長賞 | |
---|---|---|
2013年 | 最優秀教員業績表彰 |
連載・執筆
大人の経済学 エッセイ /
その他
【共著】
『スポーツからつくる未来』(晃洋書房)
SPORTS PERSPECTIVE SERIES
『スポーツマーケティング論』『スポーツガバナンスとマネジメント』『スポーツ産業論』『スポーツ文化論』『スポーツマンシップ論』『スポーツマーケティング入門』『地域スポーツ論』『スポーツマネジメント入門』(晃洋書房)
本
- 『多角化視点で学ぶオリンピック・パラリンピック』(晃洋書房)
- 『現代スポーツのエッセンス』(晃洋書房)
- 『ロハス・マーケティングのスゝメ (ソトコト新書)』(木楽舎)
- 『携帯から「金」をつくる!―“都市鉱脈”発掘のパ...』(ダイヤモンド社)
講演料金目安
- 料金非公開講師になりますので、
お問い合わせください。