私の研修内容は、主に三つあります。一つは、学級・集団づくりの方法です。この方法を身に付けた学級運営をすると、拍手と笑顔の絶えない学級かつ、子供たちに「毎日、学校に行って勉強したい」という思いを持たせる学級を築くことができます。二つ目は、問題解決的な学習の作り方です。三つ目は、プログラミング教育です。小学校では、2020年にプログラミング教育が必修化されます。学校の先生のみならず、保護者や地域として何を、どのように準備したらよいのか、幾つかのポイントをご紹介します。
ご相談は無料です。
業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。
検索キーワード
ランキング
料金別
人気講師
経歴
- 2005年
- 兵庫教育大学大学院 , 博士 , 連合学校教育学研究科 , 教科教育実践学専攻 修了
新潟県十日町市立水沢小学校教諭(~2008年) - 2008年
- 新潟大学教育学部附属新潟小学校教諭(~2011年)
- 2011年
- 新潟県新潟市立亀田小学校教諭(~2014年)
- 2014年
- 愛知教育大学創造科学系技術教育講座准教授(現在に至る)
- 2015年
- 至学館大学・至学館大学短期大学部非常勤講師(~2017年)
- 2018年
- 学校法人東海学園非常勤講師(現在に至る)
主な講演テーマ
子供の自治的な力を育てる集団づくりのススメ
子供の自治的な力を育てる集団づくりのススメ
- ジャンル
- :教育
- 聴講対象者
- :幼稚園・小学校・中学校・高校の教育関係者
いじめや不登校が全国で話題となっています。教師にとっても、保護者にとっても、子供との関わり方にはコツが求められます。本講演では、集団を育てる方法をお伝えします。この方法を身に付けた先生は、拍手と笑顔の絶えない学級・学年づくりができるでしょう。子供との関わり方を身に付けた保護者は、子供のやる気スイッチを付けることができるでしょう。主な対象者は、幼・小・中・高等学校教員や教育委員会関係者、保護者です。
問題解決的な学習の作り方のコツ
問題解決的な学習の作り方のコツ
- ジャンル
- :教育
- 聴講対象者
- :小学校・中学校・高校の教育関係者
学校教育で重視されている問題解決的な学習の作り方を演習形式で紹介します。問題解決的な学習の作り方を身に付ければ、子供の学力や家庭学習力を高めることができる教師力を身に付けることができます。主な対象者は、幼・小・中・高等学校教員や教育委員会関係者です。
子供も大人も夢中になるプログラミング教育
子供も大人も夢中になるプログラミング教育
- ジャンル
- :教育
- 聴講対象者
- :小学校・中学校・高校の教育関係者
2020年から小学校でプログラミング教育が必修化されます。現在、全国各地では、その実施に向けて教育課程基準の作成に追われています。本講演では、イギリスの事例や状況等をお伝えしつつ、プログラミング教育の進め方やカリキュラムをご紹介します。主な対象者は、小学校教員や教育委員会関係者、保護者です。
主な実績
講演実績
・平成30年度 新潟市立大形中学校校内研修会(全5回)、新潟市教育委員会、講師
・平成30年度 安城市立安祥中学校校内授業研究会(全4回)、安城市教育委員会 、講師
・平成30年度 春日井市校務主任研修会、春日井市教育委員会学校教育課、講師
・平成29年度 定例教頭研修会、幸田町教育委員会、講師
・pepper社会貢献プログラム(スクールチャレンジ)コンテスト 作品審査会、一宮市立貴船 小学校、一宮市教育委員会教育文化部、審査委員長
・情報教育研修員研修会、刈谷市立双葉小学校、刈谷市情報教育研修委員会、講師
・校長会研修会、刈谷市小中学校長会、講師
・名古屋市教育センター主催「ミドルリーダー育成研修」、講師
WEB
愛知教育大学研究者総覧 /
講演料金目安
- 料金非公開講師になりますので、
お問い合わせください。