私は、これまでの人生経験の中で、人がなかなか見せようとしない「痛み」に触れる機会がありました。当初は「何かできないだろうか」という漠然とした気持ちでしたが 次第に人間の本質は、あえて「痛み」と向き合うところにあり、そのためには「痛み」に飲み込まれない強さを備え、具体的な解決方法の提案ができるようになりたいと思うようになりました。
皆様に自分なりの解決方法を提案しながら、私自身も皆様から何かを学ばせていただく、そのような機会にしていきたいと思っております。
ご相談は無料です。
業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。
検索キーワード
ランキング
料金別
人気講師
経歴
- 2009年
- 明治大学法学部法律学科卒業
- 2012年
- 中央大学法科大学院修了
- 2015年
- 弁護士法人丸の内ソレイユ法律事務所入所
主な講演テーマ
貴社のハラスメント防止対策、それで大丈夫ですか?
貴社のハラスメント防止対策、それで大丈夫ですか?
- ジャンル
- :企業/労務
- 聴講対象者
- :人事担当者/管理職
就業規則へのハラスメント防止対策明記や管理職対象のセミナーの開催、社内相談窓口の設置など、企業としての対策を実施しているにもかかわらず、ある日突然、ハラスメント問題は発生します。果たして、貴社のハラスメント防止の仕組みは、正しく機能しているのでしょうか?法律の専門家が、法律に則って、貴社の体制が有効に機能する仕組みについて解説します。 また、最新の判例などを基に、近年のハラスメントで話題になった事例なども取り上げます。「自社の職場環境に潜むハラスメントの問題」に不安を感じている経営者・人事労務ご担当者様に、是非聞いていただきたい内容です。
失敗しない問題社員への対応
失敗しない問題社員への対応
- ジャンル
- :経営/企業/労務
- 聴講対象者
- :企業の人事担当者/管理職
問題のある社員の方への対処方法、そして、適切な対処を行うために必要となる就業規則の定め方について基本的なことから実務的な対応まで、広くご説明いたします。
ネット被害を防ぐために
ネット被害を防ぐために
- ジャンル
- :ネット/IT/Web
- 聴講対象者
- :一般の方/教育関係
ネットメディアからの情報入手が主流となっている現在、ネット上の掲示板や口コミサイト、SNSに氾濫する情報は、利用者にとって利便性が高い反面、事実無根の誹謗中傷による風評被害につながります。こうしたネット上のトラブルは、企業や医療機関のイメージを損ねるだけでなく、業務や経営にとって悪影響を及ぼす危険性があり、看過できないものです。例えば、ネット上の誹謗中傷の場合、その真偽に関わらず瞬時に情報が拡散してしまうため、迅速かつ的確な対応が必要となります。被害にあったとき、どう対応すべきかについて、分かりやすく説明します。
主な実績
講演実績
山村学園短期大学非常勤講師
講演料金目安
- 料金非公開講師になりますので、
お問い合わせください。