介護職を経験後、看護師免許取得。
新人看護師時代。
時間に追われる中で思い描いていた理想の看護師になれず自信が持てなかった時、患者さんの笑顔とありがとうの言葉に助けられる日々を過ごす。
スピードを問われる業務は不得意な自分でも一人一人の患者さんとしっかり向き合い精神的な支えになれる看護がしたい。という思いが強くあり、糖尿病看護の道を選んだことから現在に至る。
何通りもある糖尿病治療の中から患者さん自身が納得できる自分だけの「マイプラン」を見いだせるよう外来の他、ブログで情報発信や質問に答えるなど、幅広い年齢層の患者さんに対して4000時間以上の療養支援を行う。
食行動やライフスタイル、精神面が治療に結びつく患者さんとの関わりにおいて、信頼関係を築くこと、十分に時間をかけて話を聞くことの必要性を感じたことから、病院とは違う場所で健康相談ができる「アンファミエ・プリベンティブ」を設立。
現在、糖尿病専門クリニックに勤務する傍ら、オンラインと面談による相談業務・予防事業に携わる。
また老人ホームの調理に携わるなど、看護師として栄養に関する支援も行っている。
アンファミエ・プリベンティブとは
予防看護師という意味を持ちます。
患者さんの声を身近な存在として聞き患者さんに寄り添う、予防できる看護師として下記の目的で活動をしています。
1.悩みを話せる場所・治療の相談ができる場所
糖尿病患者さんの話を聞いてもらいたいという思いに応えること。そして不安軽減を図ることです。
2.予防
自覚症状がなく、予備群または糖尿病であることに気づいていない方への周知活動を行うこと。
ご相談は無料です。
業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。
検索キーワード
ランキング
料金別
人気講師
経歴
- 【出身地】兵庫県
- 【血液型】AB型
- 【身長】165cm
- 【趣味】食べること・温泉
- 【資格等】
正看護師/日本糖尿病療養指導士/女子栄養大学卒業
主な講演テーマ
いきいきライフ!健康寿命を伸ばす食事を知ろう
いきいきライフ!健康寿命を伸ばす食事を知ろう
- ジャンル
- :介護予防/健康寿命/フレイル/食事/ロコモ予防
- 聴講対象者
- :一般市民
動脈硬化や脳梗塞、生活習慣病を予防するため、体重を増やさない、野菜中心の食事、間食や脂物は控えた食事が必要と考えているシニアの方は多いのではないでしょうか?
もちろん肥満を予防し病気を防ぐという視点では、正しい食事なのですが、筋力や体力が低下し、身体機能低下、転倒などにより要介護状態になる可能性が高くなるシニア層の食事では痩せや低栄養といった視点も気にしなくてはなりません。
講演では、健康寿命に関しての知識や食事に関してお話しさせていただきます。
食べることは生きること
食べることは生きること
- ジャンル
- :介護食/コミュニケーション
- 聴講対象者
- :介護に携わる方
脳梗塞や手術などで止むを得ず点滴のみで栄養を確保するよりも、口から食事をとれた時の回復力は目に見えるものがあります。
介護職での経験や老人ホームの調理に携わる経験から、高齢者の方の栄養サポート、介護食を作る際にきをつけること、コミュニケーション等お伝えいたします。
主な実績
講演実績
各自治体、病院等
雑誌
月間ナーシング /
WEB
日本成人病予防協会 /
講演料金目安
- 料金非公開講師になりますので、
お問い合わせください。