2012年に国連本部のあるニューヨークでSDGs創設の国際議論に参画し、SDGsが始まった2016年から国連開発計画(UNDP)駐日事務所の広報官として日本の政府機関、民間企業、教育機関、メディア・市民社会等への初期のSDGs普及の責任者を務めました。
SDGsの機運を具体的な世界の課題解決力に変えるため、国連在職時に日本の民間企業約50社とともにSDGsをビジネスで解決するためのプラットフォームを設立・運営。現在もSDGsビジネスの創出と実行に取り組み続けています。
講演では国連と国際社会の本流の議論及び世界の先進事例をもとに、SDGsの正しい理解と使い方の基本について分かりやすくお話しします。現在のSDGsの理解度や導入段階に関わらず、全ての組織と人々が最先端のSDGs潮流にキャッチアップし、現状よりも一歩進んだ取り組みができるように後押しします。
また、国際開発分野での現場経験をもとに、貧困、医療、教育、環境、災害、ジェンダー等、SDGsの17ゴールそれぞれのテーマを重点とした講演内容にも幅広く対応します。
ご相談は無料です。
業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。
検索キーワード
ランキング
料金別
人気講師
経歴
- 2001年
- 早稲田大学政治経済学部経済学科卒業
独立行政法人国際協力機構(JICA)職員 - 2008年
- デューク大学公共政策大学院国際開発政策学修士号取得
ノースカロライナ大学国際平和・紛争解決コース修了 - 2008年
- 独立行政法人国際協力機構(JICA)アフガニスタン事務所調査役
- 2010年
- 国連開発計画(UNDP)対外関係・アドボカシー局政策顧問
- 2013年
- プライスウォーターハウスクーパース株式会社(PwC)マネージャー
- 2015年
- ハーバード大学エマージング・リーダーズ・プログラム修了
- 2016年
- 国連開発計画(UNDP)駐日代表事務所副代表補・上席渉外広報官
- 2018年
- 一般社団法人Japan Innovation Networkディレクター
- 2019年
- 一般社団法人SDGsアントレプレナーズ代表理事
主な講演テーマ
SDGsの導入と実践(民間企業向け)
SDGsの導入と実践(民間企業向け)
- ジャンル
- :持続可能な開発目標/SDGs/ビジネス/新規事業/イノベーション
- 聴講対象者
- :民間企業の方
社会課題への消費者の関心の高まりやESG投資の広がりとともに、SDGsを広報、CSR、採用、IR等におけるコミュニケーションツールとして活用する企業の数は増えてきています。一方、SDGsは新たなビジネス機会と捉え、本業での価値創造やイノベーション創出に使う事によって真価を発揮します。ビジネスにおけるSDGsの正しい理解と効果的な使い方について、国連の議論と世界の先進事例を踏まえ、導入段階に合わせて入門~応用・発展編までお話しします。
「SDGsについて一から知りたい」、「社内外に周知させたい」といった要望や、組織のビジョン、中期計画、CSR、事業等への導入の仕方が分からない」、「導入してみたが、次に何をしたら良いか分からない」、「一定程度実行を進めているが、理解とやり方が合っているかどうか自信がない」といった疑問など、個別の事情に合わせて的確にお応えします。
SDGsの導入と実践(政府機関・地方自治体・公益機関向け)
SDGsの導入と実践(政府機関・地方自治体・公益機関向け)
- ジャンル
- :持続可能な開発目標/SDGs/政策/公益事業
- 聴講対象者
- :政府機関・地方自治体・公益機関の方
公的部門にとってSDGsの持つ「共感力」は政策や事業の強力な推進力として使うことができます。そのためには、関係する全ての人々とともにSDGsで構想や共通目的を創り上げていくことが出発点になります。
民間企業向けと同様に導入段階に合わせた公的部門向けの講演に加え、主催するイベントやプログラムへの参加者・参加団体等に向けたSDGsプロモーション活動にも幅広く対応します。
既に具体的な取り組みを進めている機関に対しては、現在のSDGsの理解及び導入方法を再確認した上で課題を浮き彫りにし、それぞれの組織・事業の目的や方向性に基づき、もう一歩進んだ取り組みを行う鍵について、国内外の最先端事例及び国連事業やSDGsビジネスの実践経験をもとにお話しします。
SDGsの導入と実践(教育機関・学生・メディア・市民団体向け)
SDGsの導入と実践(教育機関・学生・メディア・市民団体向け)
- ジャンル
- :持続可能な開発目標/SDGs/教育/イベント
- 聴講対象者
- :教育機関、学生、メディア、市民団体、一般の方
SDGsは「知る」、「学ぶ」こと以上に、「使う」、「実行する」ことが肝心です。そのためには、単なる知識・情報として持つのではく、パッション(情熱)やミッション(使命感)と結びついた実践知として「自分ごと」にしていくことが重要です。
アフガニスタンの紛争地、アフリカの開発現場、国連開発計画ニューヨーク本部でのSDGs創成期の国際論議の場など、国連職員・JICA職員としての30か国以上の実務経験をもとに、臨場感のあるストーリーを用いてSDGsにまつわる世界の現実の一端をお伝えします。
学生向けには、ESDの理念でもある「Think Globally, Act Locally(社会課題を自らの問題としてとらえ、身近なところから取り組む)」について、実践の方法と意欲を引き出すような内容をお話しします。
教育機関に対しては、SDGsを授業やカリキュラムの中に具体的に導入し、社会課題解決に繋がる新たな価値観や行動を産み出し、持続可能な社会を想像していくことを目指す学習や活動の実践方法をお伝えします。
その他、SDGsに関するテーマに関し、個別の事情に応じて講演内容を構成します。
グローバル人材としてのキャリア形成(民間企業向け)
グローバル人材としてのキャリア形成(民間企業向け)
- ジャンル
- :キャリア形成/グローバル/JICA/国連
- 聴講対象者
- :学生/若手社会人
誰しも学生や若手社会人のとき一度は、「グローバル人材になりたい」、「将来は世界を飛び回って活躍したい」、「日本や世界の役に立つスケールの大きな仕事がしたい」といった大志や憧れを持つ瞬間があります。きっかけはドラマや映画、家族や友人の話、職場・学校や旅先の経験、日常の気づきなど、何でも構いません。そして多くの大人たちは、そんな若者の志を心から応援したいと思っています。しかし、「世界で働くとは実際どういうことなのか」、「グローバルに活躍するためにどんなスキルや能力が必要なのか」について、一般論を超えて偏りなく実態をきちんと伝えられる人は少なく、その機会も限られています。
国連の本部と現場、日本政府の外交・国際協力の最前線、世界最大級のグローバル企業のビジネスシーンで働いた経験をもとに、一人でも多くの日本の若者が本当に世界の役に立つグローバル人材へと成長するビジョンを見せ、方法を伝えます。
研修内容
SDGs導入・実践研修/社会課題解決型ビジネス創出研修
- ジャンル
- :持続可能な開発目標(SDGs)/ビジネス/新規事業/変革/リーダーシップ
- 聴講対象者
- :民間企業でSDGsに関わっている方、CSR・経営企画・事業戦略・新規事業の担当者
本研修ではSDGsを使ってビジネス、公益事業、政策等における価値創造、事業計画策定及び組織変革を行うための実践的なノウハウが習得できます。CSR・経営企画・事業戦略・新規事業など、対象者の担当分野に応じた研修内容を提供します。SDGsビジネスを軸に、デザイン思考、ジョブ理論、リーンスタートアップといった最先端の新規事業創出技法と、伝統的なMBA・戦略コンサルティングの手法の基礎を使いこなし、SDGsから新規の事業や組織を創造し、既存の事業や組織を革新できる「SDGsアントレプレナー」を増やすことを目指しています。
コンテンツの一例は以下の通りです。
◆ビジネスにおけるSDGsの正しい理解と使い方
◆SDGsを使った事業構想・ビジネスモデルの作り方
◆SDGsからの社会課題と顧客課題の特定
◆SDGsの共感力を使ったオープンイノベーションの方法論
◆組織ビジョン、経営方針・中期計画・事業戦略、広報・CSR活動・IR等へのSDGs導入方法
主な実績
講演実績
富士通株式会社|富士通研究所|ソニー株式会社|電通株式会社|大阪信用金庫|JETROアジア経済研究所|国連開発計画(UNDP)|独立行政法人国際協力機構(JICA)|一般社団法人CSV開発機構|一般社団法人企業と生物多様性イニシアティブ|公益社団法人日本環境教育フォーラム|One JAPAN|SDGs Holistic Innovation Platform (SHIP)|東京大学|東京工業大学|上智大学|関西学院大学|東京外国語大学|立命館大APU|明治大学|明治学院大学|東京外国語大学|国士舘大学|中央大学|創価大学|関西千里高校|富山県滑川市立早月中学校 他
研修実績
イベント出演
テレビ
TBSテレビ | ビビッド/ |
---|---|
フジテレビ | 直撃LIVEグッディ/ |
日本テレビ | 情報ライブミヤネ屋/ |
新聞
日本経済新聞 / 読売新聞 / 朝日新聞 /
雑誌
国際開発ジャーナル / AERA / 知創の杜 /
講演料金目安
- 料金非公開講師になりますので、
お問い合わせください。