元ラグビー日本代表。
目黒高校~明治大学~新日鐵釜石と、それぞれ個性の違う3チームで11年間ラグビー漬けの人生を送り、すべてのチームで日本一に貢献する。
1983~1986年にかけては日本代表(キャップ数7)。1学年下で代表で共にプレーした経験もある平尾誠二は、「状況判断力に優れた、視野の広いゲームメーカーだった」と小林日出夫(現姓・角)を評している。
1990年にチタカ・インターナショナル・フーズに入社。1998年 同社の赤字からの脱却を使命に社長に昇任。自ら現場に出向き社員と直接対話、深夜にまで及ぶミーティングを重ねるなど、徹底したコミュニケーションをベースとする組織と風土の改革を行い、単年度でも黒字回復、経常利益の目標も達成する。ラグビーから学んだ常識にとらわれないユニークな経営で同社をけん引し続け、就任から8年後の2006年には売上を160%増まで伸ばすなど、経営手腕を発揮する。
2018年、20年を節目として後任に継承。
現在は、豊丸産業株式会社の経営改革に取り組んでいる。
ご相談は無料です。
業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。
検索キーワード
ランキング
料金別
人気講師
経歴
- 1980年
- 目黒高等学校(現:目黒学院高等学校)へ入学と同時に、故・梅木恒明監督率いるラグビー部へ入部。3年生ではキャップテンとして、チームをけん引、全国高等学校ラグビーフットボール大会(花園)で高校日本一に輝く
- 1984年
- 明治大学政治経済学部卒業
在学中は、明治大学ラグビー部所属。1年生からレギュラーとして活躍、大学選手権において日本一となる - 1984年
- 新日本製鐵株式会社入社。釜石製鉄所勤務
新日鐵釜石ラグビー部では、日本ラグビーフットボール選手権大会7連覇に貢献 - 1988年
- チタカ・インターナショナル・オブ・アメリカ入社
米国にてレストランマネジメントを学ぶ - 1990年
- チタカ・インターナショナル・フーズ株式会社入社
- 1998年
- 同社代表取締役社長に就任。赤字からの脱却を使命とするも単年度で黒字回復させ、経常利益の目標も達成する
- 2006年
- チームを何度も日本一に導いた独自のチーム造りやコミュニケーションによるビジョンの浸透方法など、これまでの常識にとらわれないユニークな経営で同社をけん引し続け、160%増まで伸ばすなど、経営手腕を発揮する
- 2018年
- 20年の節目として後任に継承
エストエイチ株式会社の代表取締役会長に就任。
主な講演テーマ
勝利へと導くチームワークの本質とは
勝利へと導くチームワークの本質とは
- ジャンル
- :チームワーク/チームブルディング/コミュニケーション
- 聴講対象者
- :ビジネスパーソン
個人に与えられた責任の遂行こそがチームワークの本質です。より成果を上げるために必要なチーム力向上について実例を伴いお伝えします。
リーダーに求められる役割と責任
リーダーに求められる役割と責任
- ジャンル
- :リーダシップ/マネジメント
- 聴講対象者
- :ビジネスパーソン
リーダーが備えなければならない人間性とマネジメント能力、役割と責任の考え方について、実例をご紹介しながらお伝えします。
失敗や挫折からの復活
失敗や挫折からの復活
- ジャンル
- :モチベーション/挑戦
- 聴講対象者
- :ビジネスパーソン/学生
向上心を抱くことが人間の成長を加速させます。失敗や挫折が人間を成長させるために必要な体験であることを実例を伴い、お伝えします。
経営者に求められるリーダーシップと、働く人のモチベーションを高める経営
経営者に求められるリーダーシップと、働く人のモチベーションを高める経営
- ジャンル
- :経営/リーダーシップ/パーソナルモチベーション
- 聴講対象者
- :経営者/後継者
ラガーマンとして3人の全くタイプの異なる監督のもとでプレーし、リーダーシップで組織が大きく変わることを痛感した角氏。その経験は、チタカ・インターナショナル・フーズの経営再建の現場でも活かされ、独自の理論に基づくリーダーシップとコミュニケーションによって、危機的状況に瀕していた同社を見事復活に導きました。
本講演では、チタカでの経営再建の経験から、経営者に求められるリーダーシップのあり方と、働く人のモチベーションを高める経営についてお伝えします。
主な実績
講演実績
地方銀行/私立大学/大手薬品メーカー/大手電機メーカー/大手新聞社/税理士会/商工会議所/一般社団法人/青年会議所/その他多数
講演料金目安
- 料金非公開講師になりますので、
お問い合わせください。