1963年8月生まれ。東京都出身。演出家・婚活アドバイザー。
TBS系列のバラエティー番組「欽ちゃんの週刊欽曜日」で業界デビュー。萩本欽一氏にテレビ番組の演出を学び、その後「オールスター感謝祭」「開運なんでも鑑定団」など人気番組の企画制作・演出を担当。時代を先読みするブームの作り方や“ものづくり”の面白さを伝授する。
また1993年には淡路島の南に位置する孤島「沼島(ぬしま)」で暮らす、出会いが全くない独身漁師と彼らと会ってみたいという日本全国の独身女性の集団お見合い番組「沼島の春お見合い大作戦」を制作。沼島の独身漁師35名vs全国独身女性121名による集団お見合いの結果、33組のカップルが誕生し半年で9組が結婚。この放送により全国の地方自治体から集団お見合いの依頼が殺到。以後、婚活番組「ナイナイのお見合い大作戦!」へと受け継ぎ、25年間で全国58箇所の地方自治体で集団お見合いを開催し、1000組以上のカップルが結婚、2000人以上のお見合いベイビーが誕生している。
その経験と実績から国会議員連盟主催「第3回婚活・街コン推進サミット」にて地方婚活成功の秘訣を講演。
少子化・過疎化による地方再生を含めた、婚活アドバイザーとして活動開始。
2023年からは地方自治体の婚活依頼を受け、旅行会社とタッグを組み「お見合い大作戦!婚活ツアー」のイベントを開催、各地で婚活セミナーや講演会を展開中。
ご相談は無料です。
業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。
検索キーワード
ランキング
料金別
人気講師
経歴
- 1963年
- 東京都杉並区出身
- 1983年
- 東邦学園専門学校卒業
- 1990年
- 慶應義塾大学文学部中退
- 1990年
- 映像制作会社(有)HANG OVER設立 取締役就任
- 2000年
- (有)HANG OVER退社
フリーランスの演出家として活動開始 - 2023年
- 婚活アドバイザーとして活動開始
主な講演テーマ
婚活番組「お見合い大作戦!」から学ぶ婚活成功の秘訣!
婚活番組「お見合い大作戦!」から学ぶ婚活成功の秘訣!
- ジャンル
- :婚活/結婚/人生/地方再生/少子化/過疎化
- 聴講対象者
- :独身男女/地方自治体関係者/婚活事業者/独身の子を持つ親
なぜ番組で誕生したカップルの成婚率か高いのか?
カップルから婚姻までの上手な付き合い方。
「出会いが無い!」と嘆く独身男女は本当に出会いが無いのか?
婚活熟練者が陥り易い失敗とは?
アプリの正しい利用方法と要注意点!
自己分析できればコミュニケーションも楽になる!?
地方自治体が開催する婚活事業のダメな点と婚活が地方を変える重要な点。
恋愛が人を成長させる!人を愛した分 幸せになれる?
恋愛が人を成長させる!人を愛した分 幸せになれる?
- ジャンル
- :恋愛/婚活/結婚/人生
- 聴講対象者
- :10代20代の男女/恋愛や結婚に気薄なZ世代/学生/一般市民
人を愛する事の大切さや愛するが故の辛さ、失恋が人の心を成長させる。
恋愛から学ぶ人への思いやり。
恋愛は若さを保つサプリメント。
結婚後もパートナーへの恋愛が人生を豊にする。
新時代の流行・ムーブメントの発信&ものづくりの面白さ!
新時代の流行・ムーブメントの発信&ものづくりの面白さ!
- ジャンル
- :流行/文化/メディア/経営/企業戦略/エンタメ
- 聴講対象者
- :経営者/事業者/学生/児童/一般市民
「開運なんでも鑑定団」「オールスター感謝祭」などヒット番組を生んだアンテナの張り方。
鑑定士中島誠之助の「いい仕事!」を流行語にした裏話。
0から作る面白さ!二番煎じでは成功しない“ものづくり”の極意。
時代を先読みするのでは無いムーブメントの起こし方。
欽ちゃんこと萩本欽一から学ぶ人材の育て方
欽ちゃんこと萩本欽一から学ぶ人材の育て方
- ジャンル
- :人材育成/教育/経営/芸能/エンタメ
- 聴講対象者
- :経営者/教育関係者/学生/保護者/一般市民
素人を人気タレントにしてきただけでなく、作家・演出・技術スタッフなどテレビ業界をも改革・成長させた欽ちゃんの人材育成術。
業界デビュー当時この目で見てきたリアルな体験談。
「お見合い大作戦!」で職業・年齢・性別・国内外を問わず毎年2000人以上の方々と25年間面談してきた経験を基に語る人の見分け方。
テレビ業界の裏側(繁栄と衰退)非常識から学ぶ常識!?
テレビ業界の裏側(繁栄と衰退)非常識から学ぶ常識!?
- ジャンル
- :マスコミ/芸能/エンタメ/お笑い/教育
- 聴講対象者
- :一般市民/学生/児童
業界40年!バブル期からコロナ過まで成功と失敗の業界裏話。
昭和・平成・令和…時代と共に変貌してきたテレビ業界。その裏では「ピンチはチャンス!」ハプニングこそ面白い!マイナスをプラス以上に生かすアイデアとテクニック。
今ではあり得ない昭和の業界の非常識が教えてくれる危機管理の重要性。
「お見合い大作戦!」で紐解く地方再生と活性化への道
「お見合い大作戦!」で紐解く地方再生と活性化への道
- ジャンル
- :地方再生/少子化/過疎対策/婚活
- 聴講対象者
- :地方自治体関係者/事業者/観光業者/第一次産業/地方団体
イベントが紡ぐ人と人の「絆」と「気づき」が町を活性化させる。
移住対策・婚活事業・高齢化問題…全国の地方都市で見てきた現状を反面教師に課題と向き合う。
主な実績
講演実績
議員連盟/えひめ結婚支援センター/茨城県常陸太田市/千葉県夷隅地区/大阪府松原/埼玉県三郷市 ほか多数
監督作品(テレビ)
欽ちゃんの週刊欽曜日(TBS) / ぴったしカンカン(TBS) / 風雲たけし城(TBS) / オールスター感謝祭(TBS) / 沼島の春よふたたびお見合い大作戦!(TBS) / 開運なんでも鑑定団 (テレビ東京) / ナイナイのお見合い大作戦!(TBS) /
講演料金目安
- 430,000円(消費税、交通費別)
-
地方公共団体主催の場合は料金相談可能