ご相談は無料です。
業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。
検索キーワード
ランキング
料金別
人気講師
経歴
- 1970年
- 富山県高岡市に生まれる
- 1992年
- 明治大学商学部商学科卒業。黒田化学株式会社(富山県小矢部市、プラスチック製造業)に入社し、生産管理と組立ライン責任者を担当、現場改善と品質管理に携わる。
- 1995年
- 同社を退職し税理士試験準備をする
- 1997年
- 森原会計事務所(富山県射水市)に入所し税理士補助に携わる
- 1998年
- 税理士試験合格
- 1999年
- 税理士登録
- 2002年
- 冨山県高岡市に坂野上満税理士事務所を開設。行政書士登録、ファイナンシャルプランナー登録(AFP)
- 2008年
- ファイナンシャルプランナー(CFP)登録
主な講演テーマ
税務署は税理士・納税者のここを見ている!
税務署は税理士・納税者のここを見ている!
商工業者にとってはとても嫌な税務調査。正に招かれざる客ですが、税務署はどのようなところを見ていくのか、何を指摘していくのか、身を守る方法は?
グラフでよく分かる生命保険の見直し
グラフでよく分かる生命保険の見直し
家計を圧迫する大きな原因の一つとなっている生命保険。できれば必要保障額だけをジャストのタイミングで購入したい。グラフで無駄と足りないところを目で見て分かるように解説します。
ご存知ですか?消費税のかしこい納め方
ご存知ですか?消費税のかしこい納め方
特に中小企業の財政を圧迫する消費税の納税。ちょっとした工夫で納税額を減らしたり還付を受けられたりすることがあります。そのためのちょっとした知恵と工夫を。
生前贈与で相続対策
生前贈与で相続対策
相続対策の王道は生前贈与と言われます。相続人間のもめごとをなるべく少なくし、税負担もできるだけ少なくしたいというのは万人共通の願いです。ちょっと変わった対策も含めご紹介します。
リスク備えたマイナンバー対応はこれ
リスク備えたマイナンバー対応はこれ
マイナンバーの「取得」「利用」「保管」「廃棄」の各シーンにおいてやらなければならないことと気を付けなければならないこと、そして、個人情報が漏れたら本人はどうなるのか、漏らした企業はどうなるのかについて、分かりやすく解説します。
◆ マイナンバーとは?
◆ 今年から収集? それとも来年から収集すべき?
◆ 正しく知りたい罰則になる場合
◆ マイナンバー対応をするうえで必要な検討材料
主な実績
講演実績
【講演実績】
2005年 2008年(毎年1回)高岡市勤労福祉サービスセンター「ライフプランセミナー」と題して相続、生命保険、キャッシュフロープランをテーマに講演
2006年 2008年(毎年2コマ) 高岡法人会において電子申告セミナー、決算書と申告書の読み方セミナーを開催
【テープ】
「青色申告特別控除65万円か10万円か ここが損得の分かれ道」(レガシィ、2005年同社の年間ベストセラーとなる)
「問題に対処できます 会社清算の会計・税務 プロらしい技とは?」(レガシィ)
「税務の質問こう調べこう答える時間短縮術」(レガシィ)
「増税時代だから活かせる逆決算対策」(レガシィ)
「消費税の税務調査対応 仕入税額控除はどこまで認められるか」(レガシィ)
「税務署側はここを見ている 法人税申告書見方・読み方・調べ方」(レガシィ)
「フローチャートでズバリ判定 トラブルになりやすい生命保険税務」(レガシィ)
講演料金目安
- 料金非公開講師になりますので、
お問い合わせください。